KERC活動日誌

柏アーリー・リコーダー・コンソート
古楽リコーダーアンサンブルの日々あれこれ

12月17日練習日誌

2011-12-26 10:17:35 | 練習日誌 2011~2015 
出席者 : 6人全員+見学者1人
場 所 : 柏中央公民館

今年最後の練習でした。


〔練習曲〕
 M.ロック 組曲第5番
Fantasie
・演奏では小節線を忘れ、音楽的な流れを感じること。
・4~7小節で、Tenレ⇒Bassファ⇒Altレ⇒Sopソ の2分音符のタイの音が引き継がれ、
  徐々に高まっていく感じ。
・10小節1拍目、13小節1拍目、14小節1拍目の和音を大切に。14小節3拍目のSop、
  Tenのソ、シはていねいに。
・40小節の終止感を持つこと。Altにかぶらないよう短めに。
・53小節から第2コーラス。pで。51~52小節で遅くならないこと。
  52小節1拍目の2分音符は3拍目のSopの音にかからないよう短めに。
・51小節のTenなど、終止形をとる部分では事前にトリルで吹けるように。
・58小節、Altラソ#ラでは半音の動き、幅をそろえること。
・70小節から元の速さに戻る。休符と2拍目の出だしをそろえる。

Courante
・Altは1小節2拍目のシで強くならないこと。1小節を2拍ととらえること。
  1小節3拍の動きはBassのみ。

Saraband
・各コーラスの強弱は、繰り返し前後でp/f、p/f、f/f。
・1、2拍が同じ強さになる。2小節がひとかたまりで、4分音符2分音符、2分音符4分音符の動き。


〔自主練〕
上記の曲のほか
 J.S.バッハ    ブランデンブルグ協奏曲第6番
 H.パーセル   「真夏の夜の夢」のための音楽1 Nr1~10

来年は1月7日から練習開始です。
最近見学に来ていただいていたSKさんも来年からメンバーとなり、KERCは男性5人、女性2人の計7名になります。

(tomo)
コメント    この記事についてブログを書く
« 銀座山野楽器リコーダーフェア | トップ | 今年もお世話になりました。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

練習日誌 2011~2015 」カテゴリの最新記事