遅ればせながらチェジュ島旅行の続きです。
二日目は深夜の酒盛り?が祟ってスロースタート。
ホテルのブュッフェで朝御飯

この時期珍しい梨が毎朝でてました。
ネイバーマップにお世話になりながらバスを乗り継ぎ2時間近く!
(待ち時間が結構あり)

到着したのは世界遺産に登録されている만장굴
ここで雨が結構降ってきまして、チェジュ島に行く前に何人かの韓国人から来週は天気もいいみたいだからよかったね!と言われたのに、雨。。。
やっぱりあてにならない韓国の週間予報( ̄▽ ̄;)
ザンザン降りになる前に急いで洞窟に入りました。

結構急な階段を下ります。

真っ暗ー。

ん?作り物??火山だよね。。。
クォリティ低いな。。。
さて、足元ぼこぼこの洞窟をひたすら真っ直ぐ。
途中、火山の変化によって変わっていく洞窟の壁を見ながら歩いていくと、ここの目玉の亀さんが!

なんか、神秘的?
でもはじめはどっちが頭かわかりませんでした(^^;
しかも、ここで立ち入り禁止のロープを越えて入って写真を撮る中国人発見!思わず韓国語で出ろと言ってしまいました。
いちおう世界遺産だから!なんで入るのかね?
ちょっとモヤモヤした気持ちを抱えつつ、先へ行くと
突き当たり!

なんか、よくわからないけどすごい!
日韓カップルさんの写真撮影が終わるのを待って、私たちはそそくさと写真を撮って、来た道を戻ります。

地上に生還!(笑)
この頃には無事に雨が上がっていましたよー。
先にここに来て正解だったなあ。
お昼どうする。。。といいつつ、ここの食堂を見ましたがなんだかイマイチ。
なので、次の目的地に向かうことにしまして、バス停までタクシーに乗せてもらいました。
次の目的地へ行くバスは降りたバス停から30分くらい離れたバス停まで行けば乗り替え要らずなので!
タクシーの運転手さんには申し訳ないけど、ここから1時間はかかりますからね。。。
二日目つづく!
二日目は深夜の酒盛り?が祟ってスロースタート。
ホテルのブュッフェで朝御飯

この時期珍しい梨が毎朝でてました。
ネイバーマップにお世話になりながらバスを乗り継ぎ2時間近く!
(待ち時間が結構あり)

到着したのは世界遺産に登録されている만장굴
ここで雨が結構降ってきまして、チェジュ島に行く前に何人かの韓国人から来週は天気もいいみたいだからよかったね!と言われたのに、雨。。。
やっぱりあてにならない韓国の週間予報( ̄▽ ̄;)
ザンザン降りになる前に急いで洞窟に入りました。

結構急な階段を下ります。

真っ暗ー。

ん?作り物??火山だよね。。。
クォリティ低いな。。。
さて、足元ぼこぼこの洞窟をひたすら真っ直ぐ。
途中、火山の変化によって変わっていく洞窟の壁を見ながら歩いていくと、ここの目玉の亀さんが!

なんか、神秘的?
でもはじめはどっちが頭かわかりませんでした(^^;
しかも、ここで立ち入り禁止のロープを越えて入って写真を撮る中国人発見!思わず韓国語で出ろと言ってしまいました。
いちおう世界遺産だから!なんで入るのかね?
ちょっとモヤモヤした気持ちを抱えつつ、先へ行くと
突き当たり!

なんか、よくわからないけどすごい!
日韓カップルさんの写真撮影が終わるのを待って、私たちはそそくさと写真を撮って、来た道を戻ります。

地上に生還!(笑)
この頃には無事に雨が上がっていましたよー。
先にここに来て正解だったなあ。
お昼どうする。。。といいつつ、ここの食堂を見ましたがなんだかイマイチ。
なので、次の目的地に向かうことにしまして、バス停までタクシーに乗せてもらいました。
次の目的地へ行くバスは降りたバス停から30分くらい離れたバス停まで行けば乗り替え要らずなので!
タクシーの運転手さんには申し訳ないけど、ここから1時間はかかりますからね。。。
二日目つづく!