景福宮をあとにした私たちはそのまま三清洞へ。
ここは3年前の5月に韓国語仲間と初めてやってきて、えらい買い物しまくった町(笑)
あの時、3人でワンピやらブラウスやら買いまくった「융」さん。まだありました。

気になるコートやワンピがあったけど、韓国に来るちょっと前にコートを買っちゃったので見るだけにとどめました。
前回は夏物ということで薄くて軽いし、安かったから3人で10枚近くお買い上げしたんだ。
しかもそのうち1枚ずつ、みんなで色違いのおそろ(笑)
これ、偶然。3人で会うときは着ないようにしないとかぶるねって笑ったなあ。
三清洞は大人っぽいおしゃれなお店が多く、
韓国によくある市場とはまた違った雰囲気でお買い物やお散歩が楽しめます。
今回、友達に私のセンスお任せでグリーンベースのアクセサリー(ピアスかネックレス)を
買ってきて!と頼まれていたので三清洞では初めてのお店に入ってみました。

「sogono」さん。
割とリーズナブルなお値段で天然石の手作りアクセサリーを買うことのできるお店です。
こちらでパールとペリドット?のピアスを友達に購入。
だいたい2800円。
私は残念ながらピアスはあいていないので、韓国では買えないんです。
韓国はほぼ99%ピアス。すごく可愛いデザインがあるのに、イヤリングの金具つけても平気そうな
デザインが一杯あるんですけど、帰国してから自分でうまく取り付けられる自信はないので
いつも諦め。。。
友達も可愛いピアスを買っていました。
私は最近、老けた(笑)顔周りを明るくするためにイヤリングを探しているので今回は韓国ではアクセを
買いませんでした。
ちなみに普段は韓国で買うとしたらネックレスが多いです。
こちらのお店、スタンプカードをくれて「有効期限がないから次回使ってね」とのこと。
回転の早い韓国ですから、いつまでも「sogono」さんがあることを願ってやみません。
ちなみに同じ通りに同じ名前の別店が~

そのままプラプラ~と歩いて、今回の三清洞で一番行きたかったお店に到着!

このお店、店の名前は「ソウルで2番目においしい店」
じゃあ、1番はどこなの~???(笑)
こちらで温かいタンパッチュクをいただきました。
直訳すると小豆粥ですが、いわゆる韓国風おしるこ。

なめらか~に漉したおしるこにお餅と栗、そして韓国式の特徴でもあるシナモンがかかっています。
あと、金時豆。これも日本のおしるこにはないですね。
すご~く甘さ控えめで優しい味。これはおいしい!
創業は1976年だそうでほぼ同い年。
それだけ長い間、移り変わり激しい韓国でお店を構えているということは本物のお味ということですね。
とても人気のあるお店なので、並ぶと聞いていて覚悟していったのですが
ちょうどいい時間だったのか、まったく並ばずに入れました。寒いからありがたいです。
テイクアウトもできて、私たちがいる間も韓国のおばさまがたくさんテイクアウトして行かれました。
タンパッチュクを食べて、お店をみながらぶらぶら。
そしたらこんなものを見つけた!

重要郵便物っぽいんだけど・・・
ドアがしまっていたからって家の前の木の枝に引っ掛けていくって。。。いいの???
しかもちょっと雪降ったりしてたから、濡れちゃうと思うんだけど
日本じゃ絶対にやらないし見れない光景だなと、ついつい写真を撮ってしまった/(-_-)\
坂を登って民家から撮った雪の三清洞


この近くに「北朝鮮大学」なる施設を見つけました。
どんな大学なんだ??とても謎。興味あるわあ
さすがにその名から写真を撮るのは憚られました。。。
メイン通りに戻って、友達リクエストのサルホットクをほおばります。
さっきタンパッチュク食べたばっかりなのに(笑)
もちもちで美味しかったなあ~

そのあと、キムズブティックさんに入ってかなり長い時間、ワンピを物色!

友達は結婚式の2時会用に1枚。私も普段着用に1枚買いました。
たくさん着てたから大変だったけど、ちゃんと試着もしました(笑)
あ、あとキムズブティックさんは現金で買うとちょっと値引きしてくれます。
手元現金があれば、現金がお得です。
三清洞をすぎて、いつもの天然石アクセサリーショップ「ウンナム」さんを覗いてから
徒歩で仁寺洞へ移動!
仁寺洞ではサムジキルで時計を買うという狂った行動にでて、これ以降は大きなショッピングバックを
持って歩くはめに(笑)
名物のつえアイスを友達に見てもらい、ちょっと人の多い仁寺洞でランチ。
本当は入りたいお店があったんだけど、まさかのお休みで
近くにあった適当なお店でナクチポックンとキムチチゲを注文したら。。。


でかっ!
食べきれないでしょ?この量は。。。
しかもごはんまで注文しちゃったから、大変!
残すのもったいないし、二人で必死で食べました。
両方辛いし、大変!あ、でも美味しかったんですけどね。韓国サイズをすっかり忘れて
日本と同じ感覚でひとり1メニューみたいなかんじで頼んでしまいました。
一度ホテルに戻って、夜は留学中の友達と会うために
友達とはしばし別行動に~
続く
ここは3年前の5月に韓国語仲間と初めてやってきて、えらい買い物しまくった町(笑)
あの時、3人でワンピやらブラウスやら買いまくった「융」さん。まだありました。

気になるコートやワンピがあったけど、韓国に来るちょっと前にコートを買っちゃったので見るだけにとどめました。
前回は夏物ということで薄くて軽いし、安かったから3人で10枚近くお買い上げしたんだ。
しかもそのうち1枚ずつ、みんなで色違いのおそろ(笑)
これ、偶然。3人で会うときは着ないようにしないとかぶるねって笑ったなあ。
三清洞は大人っぽいおしゃれなお店が多く、
韓国によくある市場とはまた違った雰囲気でお買い物やお散歩が楽しめます。
今回、友達に私のセンスお任せでグリーンベースのアクセサリー(ピアスかネックレス)を
買ってきて!と頼まれていたので三清洞では初めてのお店に入ってみました。

「sogono」さん。
割とリーズナブルなお値段で天然石の手作りアクセサリーを買うことのできるお店です。
こちらでパールとペリドット?のピアスを友達に購入。
だいたい2800円。
私は残念ながらピアスはあいていないので、韓国では買えないんです。
韓国はほぼ99%ピアス。すごく可愛いデザインがあるのに、イヤリングの金具つけても平気そうな
デザインが一杯あるんですけど、帰国してから自分でうまく取り付けられる自信はないので
いつも諦め。。。
友達も可愛いピアスを買っていました。
私は最近、老けた(笑)顔周りを明るくするためにイヤリングを探しているので今回は韓国ではアクセを
買いませんでした。
ちなみに普段は韓国で買うとしたらネックレスが多いです。
こちらのお店、スタンプカードをくれて「有効期限がないから次回使ってね」とのこと。
回転の早い韓国ですから、いつまでも「sogono」さんがあることを願ってやみません。
ちなみに同じ通りに同じ名前の別店が~

そのままプラプラ~と歩いて、今回の三清洞で一番行きたかったお店に到着!

このお店、店の名前は「ソウルで2番目においしい店」
じゃあ、1番はどこなの~???(笑)
こちらで温かいタンパッチュクをいただきました。
直訳すると小豆粥ですが、いわゆる韓国風おしるこ。

なめらか~に漉したおしるこにお餅と栗、そして韓国式の特徴でもあるシナモンがかかっています。
あと、金時豆。これも日本のおしるこにはないですね。
すご~く甘さ控えめで優しい味。これはおいしい!
創業は1976年だそうでほぼ同い年。
それだけ長い間、移り変わり激しい韓国でお店を構えているということは本物のお味ということですね。
とても人気のあるお店なので、並ぶと聞いていて覚悟していったのですが
ちょうどいい時間だったのか、まったく並ばずに入れました。寒いからありがたいです。
テイクアウトもできて、私たちがいる間も韓国のおばさまがたくさんテイクアウトして行かれました。
タンパッチュクを食べて、お店をみながらぶらぶら。
そしたらこんなものを見つけた!

重要郵便物っぽいんだけど・・・
ドアがしまっていたからって家の前の木の枝に引っ掛けていくって。。。いいの???
しかもちょっと雪降ったりしてたから、濡れちゃうと思うんだけど
日本じゃ絶対にやらないし見れない光景だなと、ついつい写真を撮ってしまった/(-_-)\
坂を登って民家から撮った雪の三清洞


この近くに「北朝鮮大学」なる施設を見つけました。
どんな大学なんだ??とても謎。興味あるわあ
さすがにその名から写真を撮るのは憚られました。。。
メイン通りに戻って、友達リクエストのサルホットクをほおばります。
さっきタンパッチュク食べたばっかりなのに(笑)
もちもちで美味しかったなあ~

そのあと、キムズブティックさんに入ってかなり長い時間、ワンピを物色!

友達は結婚式の2時会用に1枚。私も普段着用に1枚買いました。
たくさん着てたから大変だったけど、ちゃんと試着もしました(笑)
あ、あとキムズブティックさんは現金で買うとちょっと値引きしてくれます。
手元現金があれば、現金がお得です。
三清洞をすぎて、いつもの天然石アクセサリーショップ「ウンナム」さんを覗いてから
徒歩で仁寺洞へ移動!
仁寺洞ではサムジキルで時計を買うという狂った行動にでて、これ以降は大きなショッピングバックを
持って歩くはめに(笑)
名物のつえアイスを友達に見てもらい、ちょっと人の多い仁寺洞でランチ。
本当は入りたいお店があったんだけど、まさかのお休みで
近くにあった適当なお店でナクチポックンとキムチチゲを注文したら。。。


でかっ!
食べきれないでしょ?この量は。。。
しかもごはんまで注文しちゃったから、大変!
残すのもったいないし、二人で必死で食べました。
両方辛いし、大変!あ、でも美味しかったんですけどね。韓国サイズをすっかり忘れて
日本と同じ感覚でひとり1メニューみたいなかんじで頼んでしまいました。
一度ホテルに戻って、夜は留学中の友達と会うために
友達とはしばし別行動に~
続く