けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

田老現場とティラミス

2006年09月18日 | 日記

朝から強い雨…

先日、まっちゃんが職場に訪れ

「確認申請さ~…一発で通ったよ…(笑)」

との事。てっきり引っかかって訂正でも持って来たのかと

思ったけど。私も一発で通のは珍しい事なので

まだまだ、その道は大丈夫か?(笑)

「今日の午前中には配筋終わってるから来てみてよ~」

という事だったので、この土砂降りの中、詳しい場所がわからないので

まっちゃん同乗し田老の現場まで行ってまいりました。

田老の奥ではありますが、こういう所でも確認が必要ですので

注意してくださいね~!

たしか、ここらへんにパン屋さんの別荘もあったハズですが…

見つけられませんでした。

一通り見終わって、帰る時、来た道をは違う道をグルリと回って

帰ろうと全然道がわからないのでまっちゃんナビで下りて来たんだけど…

「あ~そこ左ね~」

「うぃーっす左なぁ…」

左側に直角に曲がる道と緩く左に向かう道があり

ゆるく左に入る道しか見えてなく、そのまま進んでると…

左に直角に曲がるカーブに気づき…

「左ってどっちよ~!?」

「こっちだ~」と直角のカーブを指示され

そかぁ~と緩い左カーブから大回りして直角カーブに入ったとたん

ガコンッ!!

えっ!?何何何何何何何っ!?

あちゃ~~っ!…

やっちゃいましたU字側溝!

見事に右タイヤが落ちてしまいました…(^^;)

道路脇の側溝は雑草がかぶさり蓋ナシのU字側溝…

気付きませんでした…。四駆なんで

ウリャ~!グィングィン~!

って何とか脱出に成功しましたが…側溝落ち初体験してしまいました。

ちょっと焦りましたが大丈夫です

まっちゃんの方が慌てちゃってました(笑)

自分の用事で田老に呼んで車が壊れたら

申し訳ないと思ったらしいです。

まっちゃんには珍しい気の使い方です(爆)

 

その後、出勤。

サリーさんから、ティラミスが!

と思いきや

サリーさんのお友達nanaさんが作ってくれたとの事。

いやぁ~~っ!美味いのなんのっ!

スタッフ一同ごちそうになりました~。ありがとうございます<(_ _)>

濃厚チーズが最高でした!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする