10月7日からロードショーとなる『旅の贈りもの☆0:00発』
という映画をご存じの方って少ないと思います…。
なにしろ私自身知りませんでしたし、全国ロードショーとは言っても
舞台が関西ですし、関東以北では東京以外の公開は無い(?)と思います。
鉄道の魅力をたっぷりに、行く先での素敵な出会いなど
ハートフルな感動作との事です。
何故この映画の話題かというと、この映画の製作会社アクロスザユニバース
の社長であります高橋匠さんは宮古に由来の方なんです。
旧田老町出身で、なんと!あの津波の紙芝居語り部田端さんのお孫さんに
あたります。弱冠31歳にして番組製作会社の社長…
この映画の製作責任者、エグゼクティブプロデューサーなのです!
この映画の上映に向けて「高橋匠クン応援団」の初会合、結団式が今夜行われ
ました。田老に居た時代の同級生が中心となって呼びかけ、今日は30人弱の
方々が集まり、上映成功に向けて一致団結!
団長には野中さん(旧田老町長)が選ばれ、実行部隊事務局は同級生の
若いパワーの皆さん。こんなに応援してくれる仲間がいるって
会った事はありませんが、いやぁ…高橋さんってスゴイ人なんでしょうね~。
シネマリーンで12月2日(土)~8日(金)までの1週間限定ですが
上映決定となりました。
まだ未定ですが11月上旬には高橋さんに来てもらい、試写などいろいろな
企画があるとの事です、ちょっと楽しみです。
★10月7日ロードショー【旅の贈りもの☆0:00発】
http://www.tabi-000.jp/
★アクロスザユニバース株式会社
http://www.atu.co.jp/
話し変わって
今日はDORAイベントホールでは「ガラスのうさぎ」の
上映会もありました~!
昨日は岩泉上映会も行ったそうで、昨日今日とお疲れ様でした。
コープのFさん、文化鑑賞担当のYさんお疲れ様でした。
そんなこんながありつつも今日は明後日の10周年企画会議の資料づくり…
これで最終決定となりますので、ちょっと気合い入れてみました(笑)
逆算してみると日程的に押し迫っているのでアクセル踏んでいかないと…
企画は早く決定してもらって、後は宣伝に時間をかけたいんですよね。
まだ2作のフィルム確保と値段交渉しなきゃならないし
月曜完全決定したいです。またまた忙しくなるぞ~~~っ!
あ…
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!!
今、気付きましたが明後日はボンバーもアリですね…