今日は久しぶりに阪神が勝ちました。なんと1週間ぶり。
ブラウンは来日初先発初勝利!!
次は完投目指してがんばってや~。他のピッチャーも
よろしく頼みます。
そういえば昨日の広島戦での最終回、町田の幻のサヨナラ
ホームランがあったとか。あんまりテレビでやってくれな
かったので、どれだけ際どいホームランかわからなかった
のだけれど、実際はどうだったんでしょう?勝ち試合が
一気に負け試合になってしまうんだから、判定ミスだと
すると悔しいですね。しかし、それ以前に内野陣の守りの
ミスが減ればピッチャーも楽になるのでは?
今年、岡田監督が行った内野のコンバート。あれは何が
目的なのでしょうか?やっぱり鳥谷?勝ってるときは
メンバーをいじるなと言うけれど、選手に負担をかけて
しまって打撃にも影響が出てしまったり、ピッチャーの
リズムも悪くなってる場面があるような気がします。
桧山が一塁にコンバートされたときも、バッティングは
ボロボロになってたしね。
新しい監督は自分の色を出すために、いろいろやりたがるけど
ジーコが4バックから3バックに戻したように、岡田監督も
そろそろ考え直してもいいのではないでしょうか??
ブラウンは来日初先発初勝利!!

次は完投目指してがんばってや~。他のピッチャーも
よろしく頼みます。
そういえば昨日の広島戦での最終回、町田の幻のサヨナラ
ホームランがあったとか。あんまりテレビでやってくれな
かったので、どれだけ際どいホームランかわからなかった
のだけれど、実際はどうだったんでしょう?勝ち試合が
一気に負け試合になってしまうんだから、判定ミスだと
すると悔しいですね。しかし、それ以前に内野陣の守りの
ミスが減ればピッチャーも楽になるのでは?
今年、岡田監督が行った内野のコンバート。あれは何が
目的なのでしょうか?やっぱり鳥谷?勝ってるときは
メンバーをいじるなと言うけれど、選手に負担をかけて
しまって打撃にも影響が出てしまったり、ピッチャーの
リズムも悪くなってる場面があるような気がします。

桧山が一塁にコンバートされたときも、バッティングは
ボロボロになってたしね。
新しい監督は自分の色を出すために、いろいろやりたがるけど
ジーコが4バックから3バックに戻したように、岡田監督も
そろそろ考え直してもいいのではないでしょうか??