ようやく読めました。
図書館戦争第三弾、図書館危機。
試験のため、1ヶ月ほど読書禁止令を
自分に課していたので、解禁されて
超うれしい。
王子様の存在を知ってしまった郁ちゃん。
お互いを意識しながらの二人のやり取りが
微笑ましくて。
県展のときなんて、激しい戦闘もあった
のに、最後はニヤニヤしちゃう。
甘々ですね。
禁止用語に関しては、お話だけじゃなくて
今でも影響があるというのには、少し
考えさせられました。
表現の自由って大事なんだなー。
最後は司令が勇退してしまいました。
稲嶺司令を失った図書隊、次はどうなるのか??
にほんブログ村
図書館戦争第三弾、図書館危機。
試験のため、1ヶ月ほど読書禁止令を
自分に課していたので、解禁されて
超うれしい。
王子様の存在を知ってしまった郁ちゃん。
お互いを意識しながらの二人のやり取りが
微笑ましくて。
県展のときなんて、激しい戦闘もあった
のに、最後はニヤニヤしちゃう。
甘々ですね。
禁止用語に関しては、お話だけじゃなくて
今でも影響があるというのには、少し
考えさせられました。
表現の自由って大事なんだなー。
最後は司令が勇退してしまいました。
稲嶺司令を失った図書隊、次はどうなるのか??
