昨年の4月に来たとき、目の前まで来たけど
疲れ切ってて入らなかった建仁寺。
約一年ぶりに再訪です。
まずは方丈へ。
ここはお庭がステキなのよね~。
ね。
○△□の庭。
方丈の中には風神雷神図屏風や
襖絵に雲龍図も。
そこから法堂に移動すると
天井に双龍図。
圧巻です。
その後、方丈に戻って写経してみました。
一度やってみたかったんだけど、ここでやる
しかないと思ってチャレンジ。
約1時間、般若心経と向き合い、無心で
書き続けました。
結構集中してできたなぁ。
ちょっと寒かったけど。。。
で、完成したのがこちら。
願い事を書いて、お寺にお納めしてきました。
無心になりたいとき、写経オススメです!
あとは外に出て、勅使門と
三門を堪能。
ここも瓦にネームが入ってました。
ここ、好きだなぁ。
さすが京都五山。
これですべて制覇したかなぁ。
にほんブログ村
疲れ切ってて入らなかった建仁寺。
約一年ぶりに再訪です。
まずは方丈へ。
ここはお庭がステキなのよね~。
ね。
○△□の庭。
方丈の中には風神雷神図屏風や
襖絵に雲龍図も。
そこから法堂に移動すると
天井に双龍図。
圧巻です。
その後、方丈に戻って写経してみました。
一度やってみたかったんだけど、ここでやる
しかないと思ってチャレンジ。
約1時間、般若心経と向き合い、無心で
書き続けました。
結構集中してできたなぁ。
ちょっと寒かったけど。。。
で、完成したのがこちら。
願い事を書いて、お寺にお納めしてきました。
無心になりたいとき、写経オススメです!
あとは外に出て、勅使門と
三門を堪能。
ここも瓦にネームが入ってました。
ここ、好きだなぁ。
さすが京都五山。
これですべて制覇したかなぁ。
にほんブログ村