お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

連日の岡崎

2017年06月04日 19時48分13秒 | 2012~tigers
<阪神4×-3日本ハム>

なんとも不思議な試合。
日ハムも苦しい試合をしていますね。

9回は四球で追いつかせてくれて
11回は守備で岡崎にお膳立て。

まあ、最後のチャンスを岡崎が粘って
つかんだのは事実ですからね。
連日の殊勲打、お見事です。
甲子園で2日連続のお立ち台って気持ちいい
だろうなぁ。

小野はまたチャンスをもらって、今回は
7回を2失点と及第点。
徐々に慣れてきたのかな。
次はビシッと勝ちましょ。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

タワレコも乃木坂色

2017年06月04日 15時08分56秒 | nogizaka46
先週、渋谷TSUTAYAに続いて、タワーレコードにも
足を運びました。


ここでも乃木坂コーナーを見学。




真夏とかずみん。


3階フロアに上がると、歌衣装の展示。
ここでは飛鳥ちゃんの裸足でSummerの衣装。


ここにも乃木坂コーナー。




今回、タワレコのいろんな店舗に一人ひとりの幟が
立っているらしいのですが、渋谷にはみり愛ちゃん
でした。

ミニ幟パネルがずらりと。








津田沼ではかずみん、ららぽーとではみなみちゃんの
幟を発見しました。
全国、乃木坂祭りですね。

その後、渋谷をブラブラ。
夏のfree&easyのミュージックビデオでおなじみの
Bershkaを見つけました。
こんなところにあったのね。


そんな乃木活の週末でした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

衝撃の「パレード」

2017年06月04日 14時52分49秒 | my favorite
金曜日から体調がイマイチで、昨日はゆっくり
寝ていたかったんですが、お高めのチケットを
買ってあったので、気合いで出かけました。

この1ヶ月で4回目の観劇です。

池袋は東京芸術劇場へ。


東京芸術劇場は二回目だけど


プレイハウスは初めて。


なんだか奥行きのある見やすい劇場でしたね。

開演直後からフィナーレのような派手な始まり。
非常に重厚感のある物語でした。

20世紀初頭のアメリカで本当にあった冤罪を
題材にしたというお話。
南北戦争の後も南部と北部でこんな対立が
続いていたんですね。

夫のために奮闘する妻。
妻のおかげで風向きが変わり、最後は・・・と
思ったら。
衝撃のラスト。
しばし呆然となりました。

石丸幹二さんと堀内敬子さんの夫婦が
素晴らしくてね。
グイグイ引き込まれていきました。
最後はスタンディングオベーションで
いつまでもいつまでも鳴り止まない拍手。
何度も何度も出てきてくれました。
この舞台、観られて良かったわ~~。
体調悪い中、頑張って行った甲斐がありました。



先日、リトル・ヴォイスには高橋和也が出ていて
この日は岡本健一が。
思いがけず、男闘呼組連番。

次はいよいよレミゼだ。
前田耕陽でも出てるかな(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村