11月のとある平日、秋晴れの上野に遠征。
京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ展
十大弟子立像や六観音菩薩像と見どころたっぷり
でした。
十大弟子立像、展示の仕方がおもしろかった。
珍しい配置でしたね。
こちらは聖観音菩薩さま
この期間は光背が外されての展示でした
これまた珍しい
三井記念美術館の「仏像の姿」
サントリー美術館の「京都醍醐寺」
そしてトーハクの「京都大報恩寺」
ほんとに仏さまはいろんなお顔が見れて楽しいなぁと
思う今日この頃でした。
にほんブログ村
京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ展
十大弟子立像や六観音菩薩像と見どころたっぷり
でした。
十大弟子立像、展示の仕方がおもしろかった。
珍しい配置でしたね。
こちらは聖観音菩薩さま
この期間は光背が外されての展示でした
これまた珍しい
三井記念美術館の「仏像の姿」
サントリー美術館の「京都醍醐寺」
そしてトーハクの「京都大報恩寺」
ほんとに仏さまはいろんなお顔が見れて楽しいなぁと
思う今日この頃でした。
にほんブログ村