お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

カハクとトーハク(その1)

2014年09月13日 18時01分22秒 | my favorite
久しぶりに気持ちよく晴れた金曜日。
昨日は一日お休みをいただいて、上野に行ってきました。

青空の下、まずは西郷さんにご挨拶。


今回の目的はこちら。
国立科学博物館、通称カハクの「太古の哺乳類展」。
「日本の化石でたどる進化と絶滅」、なんともそそられる
じゃないですか。


今回、混んでる夏休みが終わるのを待って、平日に行こうと
決めていたんですよね。
おかげで自分のペースでゆっくり見て回れました。
大正解!

ここに来ると知的好奇心がたいそう刺激されます。
動物系は特にね。
太古の世界に思いを馳せつつ、いざ入場。

まずは恐竜とともに生きた哺乳類。
この頃の哺乳類はとっても小型。
こんな小さな化石をよく見つけるよね~。


次は恐竜の絶滅とともに哺乳類の始まり。
これは頭骨の一部。


これはゾウ類の下顎。
この子たちも将来こんな形で展示されるとは思って
なかったでしょうねぇ。


日本で初めて見つかったナキウサギの仲間の下顎。
化石を発見したときの喜びってどんなんだろ?


葉っぱまで化石になっちゃうんですね。


まだまだ続きます。
見に来た人、みんな楽しそう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ヒドい負け方・・・

2014年09月13日 17時51分41秒 | 2012~tigers
あ、今日は中継がある日だった、と思ってテレビを
つけたら11-3。
見てたらさらに6点追加。
はぁ~・・・。

もう昨日の勝利はなんだったのよ~??
今日観に行った人たちは、きっと優勝争いを期待して
勝利を期待して行っただろうにねぇ。
それなのにこの仕打ち。
散々な連休初日になっちゃいましたね。

チームの調子が上がらない中、鳥谷の調子にもだいぶ
ブレーキがかかっているのが気になります。
今成は抹消されちゃうし、このあと大丈夫なのかしら~?


<阪神 5-17 広島>(65勝63敗1分)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

5年ぶり2度目

2014年09月13日 14時13分28秒 | tv / entertainment
5年ぶり2度目なんです。

え、何がって??

当たったんです。

ケータイ大喜利の公開収録に応募したら当たっちゃいました!

今回は千葉でやるっていうから一応申し込んだんですよ。
そしたら先日、会社から帰ったら当選ハガキが届いておりまして。
千葉といっても成田です。

5年前はNHKホールでしたね。
NHKホールは代々木公園に近いから、今はちょっと控えたい
ところですが、今回は成田なので安心して行けます。

今度こそ紹介してもらって、その場でメジャー入りできる
ように頑張るぞー。

NHK千葉の消印がイカしてます。
「ラッカ星人」



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

藤浪、2ケタ勝利に王手

2014年09月12日 21時49分38秒 | 2012~tigers
1週間ぶりの1勝。
産みの苦しみですね。
マートンを5番に戻したのが良かったのかな?

藤浪が立ち上がりを凌いだのが大きかったのでしょう。
その後2失点も完投勝利。
甲子園で初完投ですって。
彼も連敗を止めようと強い気持ちがあったんでしょうね。
それに打線も応えてくれました。
藤浪も打つ方でも活躍してくれたし。
これが続いてくれるといいんだけどね~。

広島には負けたくないね。


<阪神 8-2 広島>(65勝62敗1分)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

結局3タテ

2014年09月12日 08時03分06秒 | 2012~tigers
この時期に首位と対戦して3連敗。
中日戦と合わせて6連敗。
もう、ここ一番の勝負弱さが際立ってますね。

能見、藤浪、岩貞、メッセ、岩田、能見で
6連敗ですからね。
どーしようもねぇって感じです。
しかも甲子園で巨人に同一カード3連敗は
15年ぶりっていうから、なかなかの屈辱です。

そろそろ4位の動向を本気で気にしないと
いけない状況。
貯金もなくなりそうだし。
さすがにBクラスで終わることはないと思うけど・・・。

今日から広島を迎えて、少しは意地を見せて
くれるでしょうかねぇ??


<阪神 2-6 巨人>(64勝62敗1分)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

やっぱり連敗

2014年09月10日 21時46分21秒 | 2012~tigers
1番マートン。
打順だけでも何とかしようというのは伝わりましたが・・・。
ハマったのは初回だけでしたか。

岩田が頑張ってたのに追加点が取れず。

そして追いつかれ。
井端の一発は不用意だったなー。

あとは逆転されるのみ。

ホントにここぞというときに勝てないチームですねぇ。
ファンがやっぱりって言っちゃいけないんだけどさ。

もう巨人の影も見えないよ~。


<阪神 1-3 巨人>(64勝61敗1分)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

アギーレ初勝利ならず

2014年09月09日 22時19分28秒 | soccer
アギーレ体制2試合目。

前回ウルグアイ戦はミスから2失点してしまった
ようですが、今日も同じくミスで2失点。

しかし今日は2得点。
後半から見ていましたが、武藤&柴崎のいいプレーが
見られて良かった。
武藤はいい出足から積極的なシュートでアギーレ監督に
初得点をプレゼント。
本田に出さずに自分で打ったところが良い!

柴崎もしっかりあの場面に顔を出しているところが
すばらしい。
倒れながらの難しいボレーをきっちり決めました。

本田が2人に続けなくて悔しそうだったのが印象的。
若手がいい刺激を与えたね。

岡崎は相変わらず好調。
この人は成長が止まらないですね。
昔はあんなに・・・だったのになぁ。
今や代表に欠かせない存在に。
得点も歴代3位ですもんね。
ドイツでも結果を残してきているし、どこまで行くのか
楽しみです。

次は香川が戻ってきて、宇佐美が入ってくる代表を
期待しましょう。
次のジャマイカ戦は10月10日。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

大事な試合で大敗

2014年09月09日 21時56分29秒 | 2012~tigers
今日は中継があるなーと思ってテレビをつけたら
すでに8-2でした。

すぐにサッカーにチャンネル変えちゃった。
もう、最後の直接対決だっていうのに。
初戦でこの負け方はないでしょー。
大事なところで勝てないねぇ。

そろそろクライマックスに照準を合わせる頃かなぁ??


<阪神 2-8 巨人>(64勝60敗1分)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

歓喜はまた次の機会に

2014年09月09日 21時48分14秒 | sports
圭ちゃん、負けちゃったね。
朝から各局、競うように放送していたけど、期待が
高まるにつれて、なんか嫌な予感がしてしまいました。

残念ながら会社に着く頃には結果が出ちゃってました。
さすがの錦織も硬くなっちゃったみたいですね。
体力的にも限界だっただろうし。
結果は残念だったけど、四大大会の決勝の舞台で
プレーできたのは大きいですよね。
絶対に次に生かされるはず。
準優勝も十分に立派な成績でございます。
お疲れさまでした。

今回はマイケル・チャンとイワニセビッチの
コーチ対決でもあったんですね。
二人が戦っていたのがなんだか懐かしいわ。

きっと錦織とチャンコーチは全米オープン決勝の
舞台に帰ってきてくれることでしょう。
そのときまで、楽しみはおいておきましょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

G&T 成長記vol.16

2014年09月08日 23時53分18秒 | nigauri
赤トマトに続き、この週末はお隣りさんとの境界で
やっていたゴーヤを撤収しました。
隠れていた大きなゴーヤも出てきてビックリです。

メインのゴーヤと比べると、規模的にはちっちゃいんだけど
ゴミ袋いっぱいになりました。
全部撤収するときはどうなっちゃうんだろうか・・・。

毎年必ずこういう子が出てきちゃいますねぇ。


なぜかこの一画だけ新芽がわさわさと。
確か黄色くなったゴーヤちゃんを埋めた場所かと思います。
発芽しちゃってたのね。


さすがのゴーヤも一部はこんな感じで枯れてきちゃってますね。


最近、蚊の恐怖におびえております。
庭にいるときも刺されちゃならんと思って。
こないだ家の中で蚊の音を聞いたときは大騒ぎでした。
ウィルス持った蚊がいるとは思わないけど、やっぱり
怖いですね。
今や蜂の方が怖くないな。

ちなみに公園に植えたゴーヤは最近になって勢いを
増してきた気がします。


実もチラホラと。
勝手に受粉されているみたいです。
何度か実ができては、誰かに持ち去られているけど
今度は大きくなるかな??



ワタはさらに成長中です。


白い花もキレイに。


実になる前の子かな?
あと1ヶ月くらいかなぁ。
ゴーヤも終わった頃に楽しませてくれると思います。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村