お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

久能山東照宮へ

2016年06月19日 14時03分17秒 | travel
静岡に行くにあたって、何があるのかなー
って、いろいろ探してみました。

そしたら久能山東照宮というのを見つけまして。
そういえば、ぶっちゃけ寺でも行ってた気がする。

ただ、静岡駅からバスで50分かかるんですよね。
さらにロープウェイに乗るという。

なので、早朝に家を出て8時には静岡駅に。

そしてロープウェイに。


切符を買って


乗車!


緑の中を空中散歩。


久能山駅には推定樹齢500年のクスノキが。




いざ東照宮へ。


楼門


唐門を見上げる


拝殿の手前に日枝神社


そして国宝の拝殿


たまたま案内の人が近くにして、説明を聞いて
いたら、拝殿の周りにある葵の御紋の中に逆さに
なっているのがあるらしい。
探したらありました。
大工さんの粋なんですかね?

一番奥には神廟。


家康さんの手形もありました。


ここは日光と違って小ぢんまりしているので
あっという間に回れました。

続いて久能山東照宮博物館へ。
ここは普通の葵の御紋。
鎧はなんだか怖いです。。。


ここは海側から階段で上るルートも
あるんです。


1000段以上あるらしい。


海を見ながら




階段を上る


東照宮にお勤めの人はいつも階段で
御出勤らしいですよ。


帰りのロープウェイは


貸し切りでした。


見下ろすと緑の海。


紫陽花もキレイに咲いておりました。


予定した時間にロープウェイで戻ってきて
バスに乗ろうと思ったら、待っても待っても
バスが来ない。
事故渋滞だったらしくて50分も遅れてやって
きました。
まあ、こんなこともありますよね。
平泉でもバスが来なかったのを思い出しました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

まいまい巡礼の旅

2016年06月18日 15時07分30秒 | nogizaka46
今回、静岡までまいまいに会いに行ったわけですが
ただ行くのももったいないので、どこかに寄りたい
なぁと。

なので、朝早く出発して、いくつか寄り道してから
コンサートに行ってきました。

最初に久能山東照宮へ。
まあ、それはおいといて。

その後は、まいまいオススメの場所を巡礼しました。
ブログでいくつか紹介してくれていたので。

まずはファンならだれでも知ってる
げんこつハンバーグの「炭焼きレストランさわやか」へ。

新静岡セノバ静岡店へ。


東照宮から戻るバスが大幅に遅れてしまい、
12時を過ぎてしまったので結構な行列に
なっていました。
しかも、それっぽい人たちがズラリと。
ファンが考えることは同じだね。



でも30分程度で店内へ。


そしてこれがげんこつハンバーグ。


俵型で出てきたハンバーグを店員さんが
半分にカットし、ソースをかける。
鉄板でジュージュー。

ここのハンバーグは結構ぎっしり詰まっていて
噛み応えがありました。
肉食ってる~って感じ。
まいまいのお気に入りのハンバーグ屋さん、
おいしかったです。
コンサートの最後でもさわやか行ってみてね~
って言ってたもんね。

この牛の顔、好きです。



そして午後は掛川花鳥園へ。


まいまいと若月のサイン。


なぁちゃんのサインもあった。


大福ちゃんとわかまるくんはどの子か
わからなかったけれど、ペンギンも
ふくろうもみんなかわいかったなー。


掛川花鳥園、思いがけずすごい楽しかった。
またゆっくり行きたいな。

そんなまいまいの巡礼の旅でした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ラスト工事中&NOGIBINGO

2016年06月18日 00時00分18秒 | nogizaka46
6月16日、乃木坂46のまいまいこと深川麻衣、
地元静岡でのコンサートをもって卒業しました。

昨日のコンサートの時間帯、そろそろ始まるな~
とか、何歌ってるのかな?とか、アンコールの
時間かな?とか思いながら仕事してました。

そして終わったころにネットをチェックして
ファンのツイッターを見てウルウルしたりして。
朝にはまいまいの記事を見て涙して。
メンバーのブログでまいまいへの想いを
読んでまた涙して。
しばらくはダメなのかなぁ。


卒業コンサートと前後しちゃいましたが、
乃木坂工事中とNOGIBINGO6、それぞれ
まいまいの最後の収録でした。

乃木坂工事中では




第二の聖母オーディションをやりつつ




後半ではメンバーとお母さんからお手紙


代表してキャプテン玲香から


まいまいもこらえきれず


ファンへのメッセージ


これからも乃木坂をよろしく、って。
まいまいらしいなぁ。


バナナマンからの花束。
お花よりもまいまいが美しい。



NOGIBINGOでは、メンバーがやりたいこと


まいまいとの握手会。




ハルジオンの衣装で握手。


やはり涙がこらえられない。


見てる方もたまらないです。


こちらはイジリーさんからの花束。


ファンへのお礼


そしてスタッフからの贈る言葉


この2番組、何度見ても号泣してしまう。
永久保存版だな。
ちょっと泣き過ぎて頭痛くなった。。。

やっぱりまいまいへの愛がいっぱい詰まった
最後の収録になってましたね。
みんなまいまいが大好き。
本当に聖母以上の存在だったんだなぁ。
この歳になってこんなにアイドルに入れ込む
ことになると思わなかったけれど、まいまいに
出会えたことは自分の大きな財産になったなぁと
思ってます。
ホントにありがとう。

まいまい、次の夢に向かって頑張ってね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

福留でサヨナラ~

2016年06月17日 23時49分23秒 | 2012~tigers
<阪神3×-2ソフトバンク>

なんと、王者相手にサヨナラ勝ち。
最後は福留が猛打賞で決めてくれました。
俊介、激走~~。

イチローには及ばないけれど、福留は
あと5本で日米通算2000本安打なんですね。
ここから甲子園での3試合で決められるかな?

今日はサヨナラで勝ったけど、その前の
6回よく追いつきましたね。
四球で追いついたけど、藤浪も四球からの
失点だからチャラかな。

ここまで交流戦、波に乗れないですが、
あと3つ勝つと交流戦五分で終えられます。
ぜひ、あきらめずに。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

まいまい、卒業おめでとう

2016年06月16日 11時11分59秒 | nogizaka46
まいまいの卒業ライブが終わって
しまいました。
正確には2日目があるけど自分は
行けないので、自分の中ではこれで卒業。

1月7日にブログで発表してから、もう
5ヶ月が経ったんだな。
速いよ。。。

それでも奇跡的に卒業ライブのチケットが
取れて、無事に直接見送ることができました。
こんなことでもなければ来ることも
なかったであろう静岡エコパアリーナ。


今回アリーナ席だったんです。
すごい前だった。
すごいよく見えた。
すぐ横をトロッコも通った。
最後の最後にありがたかったなぁ。
握手会が最後と思っていたのに、
こんないい席でこんな素敵な
ライブが見られるなんてね。

今回は号泣必至でしたが、なんと
オープニング映像から泣いてしまった。
あと途中と最後にも。
まいまい自身も一日目はできるだけ
笑顔で、って言ってたけど、こらえ
きれなかったし、そりゃこっちも
こらえられない訳で。

しかし、本当に本当に楽しくて温かい
素敵なライブでした。
まさか、生でフカフカさんが見られる
とは思わなかったな。
フカフカさんの首飾りって(笑)
あと、堤多麻子もね。
もう楽しすぎてあっという間、という
のはこういうことか!?という感じです。
サイリウム、買って行って良かったぁ。
キラキラ、美しかったです。
もちろんまいまいも美しかった。

まいまいは本当にメンバーに、ファンに、
スタッフさんに愛された人だったんだな
ってことが実感できました。
テレビを見ていてもそうだし、今回のライブでも。
「強がる蕾」での緑一面のサイリウム、
あれもまいまいの愛され力なんだよな、と思う。
選抜だから、とか、一期生だから、とか、
最年長だから、とか関係なく、まいまいだから、
まいまいにしかできない空気感だったように
思います。

まいまいの卒業は、ずっとずっと
さみしいとしか思っていなかったけれど、
今日まいまいの口から、自分で決めた道で
頑張ります!って聞いたとき、心から
頑張れ!!って思えたから、自分も
まいまいから卒業できそうな気がする。
ってか、ずっと好きだけどね。
自分自身も前を向いて行かなきゃいけない
なぁと強く感じました。

まいまい、卒業おめでとう。
本当に楽しくて幸せな時間をありがとう。
これから先のまいまいの幸せをずっと
祈っていますね。
お互い、頑張っていきましょう。
乃木坂46での5年間、お疲れさまでした。
また、乃木坂で会いましょう。
大好きだよ~。

ハルジオンが咲く頃で飛んできた黄色と白の
花吹雪と強がる蕾での銀紙。
大事にします。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

乃木坂46時間TV vol.2

2016年06月15日 16時48分56秒 | nogizaka46
先週末、乃木坂46の2ndアルバムの
発売を記念し、2回目の46時間
テレビが行なわれました。

前回は早朝からのスタートでしたが、
今回は金曜日の21時から。
飲み会でスタートから見られなかった
んですけどね。
ただ、ポイントは押さえたかな。

まいまいは今回もフカフカさん。
今回はカワゴロリとともに。


フカフカさんは、今回も謎の
雑さを大爆発させてました。
足で牛乳パック~。


カラオケ対決では、なぁちゃんと
Winkの「淋しい熱帯魚」。


卒業製作では黒板アート。


最後に「きっかけ」のメロディーに
乗せて作品が流れたときは感動的
でしたね。


それと、いくちゃん。
オープニングアクトから、10分間の
ひとりミュージカル。
やはりこの人は格が違うなぁって
思いますね。

あとは、西野動物園とか絵描き歌とか
2期生生誕祭とか。
ほどほどに楽しませてもらいました。


皆さん、お疲れさまでした。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

能見からの完封リレー

2016年06月15日 07時25分19秒 | 2012~tigers
<阪神2-0オリックス>

ようやく交流戦でカード初戦に
勝利できましたね。
投手陣がよく頑張った。

連敗中だった能見も甲子園で
しっかりと。
中継ぎもね。
やっぱり地元ではいい試合を
見せてほしいですよねぇ。

ということで、今週は期待して
おります。
まずはオリックスには勝ち越し
ましょう。

しかし、相変わらず交流戦は
パ・リーグが強いですね。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

Mステで「きっかけ」披露

2016年06月13日 05時45分38秒 | nogizaka46
金曜日のミュージックステーション。
乃木坂46が登場。
2ndアルバム「それぞれの椅子」より
「きっかけ」を披露。

いくちゃんのピアノに乗せて。


赤と青の衣装に包まれた彼女たち。
























いくちゃんは楽しそうにピアノを弾くよね~。


「きっかけ」のメロディーは乃木坂っぽい
心に響く名曲ですね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村