ひろり~んのときどき日記

ひろりん、只今PC勉強中

瀬戸大橋 

2010-07-24 | Weblog
昨日は老人会の施設見学に初参加してきました。

東山魁夷せとうち美術館のラウンジから瀬戸大橋写真です。
まったりとお茶を飲みながらの一時,生きて良かった\(^o^)/

瀬戸内国際芸術祭2010連携事業「千住博 青の世界」も堪能
暗い展示室で、鳥の子紙・アクリルに蛍光塗料で描いた滝が夢の世界のようです。
残念ながら写真は禁止です。

覗いてくださいね。http://www.higashiyamakaii.jp/ezs/info85.html









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空背景の瀬戸大橋素敵 (masa)
2010-07-24 21:36:17
青空を背景に船の行き交う瀬戸大橋の写真素敵です。
URL検索しました。ひろりんの投稿も掲載されていました。
東山魁夷は兵庫高校(神戸二中)の出身で展覧会を観に行ったことがあります。「唐招提寺」の襖絵はつれあいと観に行きました。
返信する
美術館 (sinsu)
2010-08-04 18:48:31
いい場所にある瀬戸内美術館ですね。
機会があれば行ってみたいです。
瀬戸大橋は何度か渡りましたが、やはり青空だと最高ですね。
旅行シーズンの春だと、霧とか春霞でぼやっとして
遠くの海まで見渡せませんが~
とても気持ちがよかったでしょうね
返信する
大橋 (パンダママ)
2010-08-05 13:20:46
明石大橋だけでまだ行ったことがなくって、画像で楽しんでます。
返信する
コメントお礼 (ひろりん)
2010-08-06 03:58:07
masaさま
唐招提寺の襖絵、良かったでしょうね。
東山魁夷の作品展と、機会が有れば観に行きたい物です。

sinsuさま 
パンダママさま

瀬戸内美術館、是非お寄り下さいね。
作品は次々と入れ替わるようですよ。
そしてラウンジからの瀬戸大橋をご覧下さいね

パンダママさま



返信する

コメントを投稿