ふと見ると、少しはなれた所に柿が鈴なりです。
帰って畑の持ち主を親戚に電話で訊ねると、きしくも当人の持ち物、
どうぞと言う事なので、今朝「高取鋏」を持って行き重いほどに頂き
全部を干柿用に剥きました。
今日こそは大掃除との気合はフニャフニャひろりんです。
マウスを乗せてくださいね。
<

バック
2008-12-25 | 手芸

母の形見の帯を専門家にお願いして、太鼓の部分と前の刺繍を生かした
2個のバックになりました。
1個は養子に出しますね。
さてさて、どこに提げて行きましょうか



焼き牡蠣
2008-12-23 | 食物
左手に手袋 右手にナイフを持ち 焼きたてをレモンを掛けて頂きます。
10人位が囲めるテ-ブルが7個、大勢の人で満杯です。
当分 牡蠣は食べたくありません程に頂きましたが
食べ物を食べて幸せになれるひろりんでした。



外国の素敵なカ-ドに見とれているこの頃です。
でもひろりんは仏教徒なので異教徒の祭典には興味がありません。
代わりに潅仏会(お釈迦様の誕生日)に盛大にお祝いをします。
嘘です


寒咲菜の花
2008-12-21 | 花
なぜに、寒さにもめげず雑草はすぐに蔓延るの?と
考えてしまうひろりんです。
寒咲菜の花が、先日から咲き出しており
早くも少し春を感じますね。
種を購入して大量の苗が出来たのに・・・
空き地に全部植えとけばよかったと思うおばかひろりん


超簡単なバナナケ-キを焼きました。
ホットケーキミックスで作るので、面倒な泡たても要らず、
バナナでしっとりとした風味と程よい甘さで好評なんですよ。
写真右は一切れ毒見した後です。

アバウトな作り方
★*****簡単バナナケーキ*****★
<材料>
*ホットケーキミックス 200から250g
*バナナ 1~2本
*卵 1~2本
*マーガリン 大サジ山盛り2すくい(溶かしておく)
*牛乳 適当(全て混ぜてドロッとするくらい)
<作り方>
1 ボールにむいたバナナを入れ フォークなどでザく切り
2 残りの材料を全て混ぜ合わせる(ボダッとするくらいに)
3 テフロン加工のケーキ型に入れる(今回はパウンドケーキ型)
4 予熱無しのオーブン170℃で20~25分焼いて出来あがり
ホットケーキミックスで作るので、面倒な泡たても要らず、
バナナでしっとりとした風味と程よい甘さで好評なんですよ。
写真右は一切れ毒見した後です。

アバウトな作り方
★*****簡単バナナケーキ*****★
<材料>
*ホットケーキミックス 200から250g
*バナナ 1~2本
*卵 1~2本
*マーガリン 大サジ山盛り2すくい(溶かしておく)
*牛乳 適当(全て混ぜてドロッとするくらい)
<作り方>
1 ボールにむいたバナナを入れ フォークなどでザく切り
2 残りの材料を全て混ぜ合わせる(ボダッとするくらいに)
3 テフロン加工のケーキ型に入れる(今回はパウンドケーキ型)
4 予熱無しのオーブン170℃で20~25分焼いて出来あがり
柿・かき
2008-12-14 | 食物
大好きな柿を友達より頂き
干柿・サル柿・熟柿・渋抜き柿を当分楽しめます。
おまけは今朝 屋島で採った「紫しめじ」良い香りがしてます。
何に料理しようかなぁ
写真は塩水につけて裂いてます。
忘年会
2008-12-12 | 食物
車一台がやっと通れる細い道の突き当たりのお店、その名も「山」
裏は竹と紅葉、まるで額入りの絵のようです。
女性4名、至福のひと時を過ごし英気を養いました
画像は2枚、マウスを乗せてくださいね。
<
