畜産への挑戦!73歳

小規模ながらも、畜産に挑戦する過程の記録など

雄ヤギの「あお」ちゃんです

2014-12-01 19:56:57 | 山羊さん

雄ヤギの「あお」ちゃんも、ここへ来て、ほぼ、二週間になります。こちらのエサ(野乾草、麦わら、アマランサスの乾草)を食べてくれるようになりました。濃厚飼料も今まで一日600g給与されていましたので、こちらでも、圧ペントウモロコシ、フスマ、皮付き圧ペン大麦を均等に混ぜていますが、このエサにも慣れました。

まだ、寂しがります。側にいないと「食」が、進みません。外が気になり、ジャンプ力があり、仲間を探しに、脱走します。

音に敏感です。音楽を聴かせれば反応します。

 


ジャガイモ収穫しました

2014-12-01 17:25:24 | おかずづくり (菜園)

大粒に育ちました。量ると10kgありました。(種イモは2kgでした。)

大根、白菜も収穫しています。


パン小麦とライ麦とえん麦を蒔きました

2014-12-01 14:31:54 | 開墾地

↑ライ麦、パン小麦、レンゲを蒔いてあります。(約1反)

↓隣の休耕田もお借りして、昨日、耕して、石灰(牡蠣殻)を撒きました。今日は、パン小麦とえん麦の種を蒔きました。(約5畝)