畜産への挑戦!73歳

小規模ながらも、畜産に挑戦する過程の記録など

今日はひな祭りです

2015-03-03 10:38:26 | 日記

中国の水辺の大祓行事(人形に災厄や罪穢れを託し、船に乗せて水に流す)が、日本に伝わって流し雛」に変わり、やがて、現在のように雛人形を飾るようになったそうです。陰暦では、禊の月(禊月ケイゲツ)と呼ばれているそうです。