ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

3日目…

2008-12-31 06:45:31 | 日々のできごと
さて、いよいよ9時開店の日がやってまいりました。

スタートは…なんか普通の日のちょっと忙しい感じ??

「暇だね~」「やばいね~」なんて思っていたのですが、時間とともにお客さんも増えてきました。

気がつけば、いつもの年末ムードです。

それでも、お客様のマナーもよかったりこちらもうまく連携がとれたのでスムーズに事が運びます。

が!!!

色々無い…

包装紙やら売れ筋の商品が無い!!!

もう!!!

さて、今日はいよいよ年末最後の日です。

最後までトラブルの無いように頑張ります

でもって2日目

2008-12-30 05:44:52 | 日々のできごと
朝職場から電話で「スティック糊買って来て~」

うむ~これは忙しい予感。

熨斗を貼るのに手間取ってるなw

糊を買って職場へ着くと、前日とはあきらかに違う雰囲気です。

いきなり大物のお客様連発です。よしよし

もうこうなると目の前の仕事をこなすのがせいいっぱいで、KYさんなど気にならない。気にしない。

終ってみれば昨日の倍の売上げでした。

日報を見ると、去年の同じ日よりも売上げがいいですね~うふふ

今日は1時間早く開店するので、5時起きで身支度中~

がっつり食べて出掛けますよ~

あ~でも、夕飯にホカ弁はもたれるのでやっぱりやめようw

4連チャン1日目

2008-12-29 08:45:49 | 日々のできごと
思った程は忙しくは有りませんでしたが、バタバタの一日でした。

隣のお店も忙しそうにしていましたが、予算にはかなり届かない感じみたいでした。

「なんかさ~これ10個とかそういう『おまとめ』のお客さんがあんまりいないんだよね」

「そうそう。なんかこれ1個とか煎餅一袋とかね」

それじゃ~70万とかの予算なんて行く訳ないわw

今日はさらに予算も高いので、しっかり売らないといけませんな。

イマイチKYな人がいるので、心配な所もありますが…

ところで、まったく話はかわりますが…

昨日の朝気がついたのですが、自宅のトイレがいつの間にか自動洗浄になってました。

家を建てて5年になりますが、初めて知りました。

そんな機能があったなんて…

今年最後のお休み

2008-12-28 06:59:00 | 日々のできごと
いよいよ髪の毛が我慢ならなくてカットへ行きました。

およそ半年ぶりです。さすがに半年放置したのは初めてなんでないでしょうか?

いつもの兄さんにカットしてもらいながら雑談です。

インフルエンザの話やらクリスマスの話…ジムカーナの話などなど1時間ちょっとですかね~。

今回はちょっと短めにしてみました。また半年は放置出来そうな感じです

カットの後、電車とバスを乗り継いで小坪に到着~

今年最後の鎌倉散歩へ出発です。



椰子の木の間から江ノ島や富士山がくっきりです

カメラを構えている人も何人かいました。夕日でも狙ってるんですかね?!

今回の散歩の一番の目的はGAMAでパンを買う事です

この前食べたピザっぽいパンが食べたかったのと…今年最後の営業日だったので。

残念ながらピザっぽいパンは無かったのですが、一度食べてみたかったバナナのパンがありました。

やった~

バナナのパンを二つとベーグルを2個。年末にちょこちょこ食べようと思い…

(既に半分消化済み~)

まあ充実した一日でしたね。

今日から4日間連ちゃんでお仕事です。

きっちり売ってきます

最高記録?

2008-12-27 08:17:46 | 日々のできごと
それは…夕方5時45分にやってきました。

30歳くらいの男性とその母親の親子二人組のお客様です。

お話を伺ったのは中番の販売員さんYさんです。

二人ともクセ者のようですが、ジョーカーは母親のようです。

(私も他のお客様を接客をしながら様子をうかがっていたので、会話の内容まではわかりませんでしたが…)

だんだんとYさんの声が荒くなってきたのがわかります

ちらっと見ると、顔をしかめています。目があうと、あきらかに「困ったぞ!」という表情をします。

6時前、先に帰るパートさんアルバイトさんが帰宅し、私とYさん二人。

あとちょっとすれば休憩に行っている先生も戻って来そうです。

その頃息子さんの方は配送伝票を書いたり、品物に付けるメッセージを書いています…が…

母親の方はと言えば…まだ商品を見て悩んでいるようです。

6時15分。音楽が一瞬変わって、6時15分にあがる人に時間を知らせてくれます。

母…今だ悩み中。

この時点ですでに30分経過です。

たまに色々悩んで結構時間がかかるお客様もいますが、30分も売場に居る人はめったにいません。

やっと商品が決まったのか、母親も伝票を書くテーブルに座りました。

Yさん「ねえ…悪いけど帰らないで~(涙)」もちろんいいですよ~

品出しをしてみたり、ケースを拭いたり…

6時30分。先生が売場に戻ってきました。

先生「あがっていいよ~」

ういっす!

「クセ者来店中~!閉店までいるかもよ~」と捨て台詞を残してワタクシ本日の勤務終了。

鮮魚売場で散々物色したけど、めぼしい物も無く…着替えて帰路へ。

「さぁ、飯どうしよう???」と悩みつつ駅に向かって歩いていると先生より電話。

「ポイントカード置いて行きな~」と。

12月31日までに1000点単位でポイントを貯めると、お買い物券が貰えるのですが

先生やYさんはもう溜まっているので、まだほど遠い私のポイントカードでお買い物ポイントを貯めてくれるのです。

皆さん、私と違って真面目にお正月をするようなのでまだまだポイントが溜まりそうです。

ポイントカードを持って売場に戻ったのが7時ちょっと前。

売場の近くで例の親子が歩いています…

まさか

売場に行くとぐったり顔のYさんと先生が。

「もしかして今までいたの?」

「うん…」

あはははははは…

1時間15分ですか…

おそらく私が知っている限りでは、最長記録です。

いやいや…Yさんお疲れさまでした!

この時期この手のお客様はいささか困った存在です。

一人で悩んでくれる分にはいくらでも居ていただいてかまわないんですがねw

さて、いよいよ年末商戦も佳境を迎えます。

どんな珍事がおこるか…ある意味楽しみです(ニヤリ

仕事復帰

2008-12-26 06:45:26 | 日々のできごと
昨日から仕事でした。

1週間ぶりなので、エンジンがかかるまでちょっと時間がかかりました。

ちょっと動くとまだ辛いしね~

それでも辛いなんて言ってられない位の忙しさでした。

思ったんだけど…昨日はまだクリスマスですから。

なんかイブが終るともうクリスマスは終わりって感じみたいですが…違いますよ~

もうすっかりお客さんの気分はお正月みたいです。

クリスマスするなら、徹底的にやってくださいねw

さて、今日も仕事です。

休んだ分頑張らないといけませんね~

メリークリスマス!

2008-12-25 08:37:11 | 日々のできごと
昨日は12日間滞在した姉が帰宅しました。

インフルエンザにならなければ、もう少し遊びに行けたかもしれないのですが…

すまん。

3時過ぎの飛行機で帰るというので、丁度無くなりそうなPASMOのチャージをしながら隣駅までシュウマイを買いに行きました。

そういえば、最寄りの駅のホームにもシューマイ屋があったのに、瞬時になくなったな

お土産用の真空パックのシューマイもあるけど、今日食べられるなら生(?)がおいしいからね~

1時半頃姉を送りながら、新橋の爺さんの元勤め先に向かいます。

一昨日50周年を迎えた東京タワーのすぐそばです。

何度も見た事ありますが、近くまで行くとなにげに「うぉぉぉぉ!」と小さく雄叫びをあげてしまいます

車を止めた場所の近くにお茶屋さんがあって覗いてみたら…

ちいさい和三盆のセットが売ってました。「あ、職場の人に変わってもらったお礼に買って行こう」5個購入。

小さいパックにお正月らしい形の和三盆が入ってます。210円。ま、気持ちだからね~

帰りに「とごしぎんざ」に寄りました。特に感想無し。

帰って来てから冷蔵庫のあまった材料でお好み焼きを作ってメリークリスマス


今年は家でクリスマスやる人が多いそうですね。

いいじゃないですか~家クリスマス。

面白いテレビとか見ながら鳥の唐揚げとか食べて、〆にケーキとか食べちゃうとか。

楽しいクリスマスって感じがしてヨロシイね

50周年!

2008-12-24 08:13:08 | 日々のできごと
東京タワー(正式名称・日本電波塔っていうんですね)が50周年なんだとか。

かつて2度ほど登った事があります。

元猿岩石のあいつが「魚肉ソーセージ」とあだ名をつけたあのピンクのキャラクターって東京タワーのキャラクターだったのね?!

私ってば魚肉ソーセージのイメージキャラクターなんだと思ってた

昨日は「あ、安部礼司」のいいのっすくん…サトミちゃんと登ったけど…振られちゃったね

いいのっすくんまだまだ頼りない感じもするけど、いい子だと思うんだけどさ~

サトミちゃんも揺れてるんじゃね~よ

などとラジオドラマに感情移入してみたりした昨日でした。

今日で九州から来た姉ちゃんも帰ります。仕事も明日から復活です。

いきなり遅番はちと不安ですが、まあなんとかなるでしょ~

31日まで全開でがんばらないとね~!

あ~あ~、よし子姐さんよりメールを頂きました。

姐さん!なんとか元気になりましたよ~!

スパリゾートハワイアンズには行かれなくなっちゃいましたが…遊ぶべ~

よわよわ~

2008-12-23 08:45:17 | 日々のできごと
外出のお許しが出て、まず行きたかったのが…

キキちゃんのご飯の買い出し。

カリカリ(ドライフード)はもうタッパの中にほんのちょこっとだし、缶詰もあと数個になってしまってました。

0になる前に許可が出てよかった~

夕飯の買物も兼ねて来るまで新山下のHOMESに連れて行ってもらいました。

5日間も引きこもっていると、大きいスーパーって結構疲れますな~

帰宅して夕飯を作ったらもうグダグダです

すっかり体力が落ちてしまったのか、薬のせいなのかわかりませんが思うように体が動きません。

夕飯を食べ終わったらもうバタンキューでベッドへ直行!

夜中にちょこちょこ目が覚めるも、すぐに深い睡眠へ

今朝も8時過ぎまでぐっすり眠ってしまいました。

少しずつ体力回復させないとまずいな~

今日はお天気もいいので、少し歩いてみようかと思います

無罪放免!

2008-12-22 11:38:40 | 日々のできごと
うっほほ~い!

まあ、予想通りではありますが…無罪放免で外出の許可が出ました。

ありがてぇありがてぇ

さっそくダイエーなんぞに寄って、お昼を買おうと思ったのですが…

無罪放免になったからって、いきなり食欲は湧いてきませんねあはは

家に帰って来てから職場へ電話をし、いつから出たらいいか聞いてみました。

もともとお休みだった明日明後日はもう出るつもりでいたんですけどね~

「明日明後日休みでしょ?ゆっくり休んでよ」…





なんてありがたいお言葉なんでしょう

お言葉に甘えてあと2日ゆっくり休ませて頂きたいと思います。

そのかわり休み明けにはガンガン働かないといけませんね

あ~健康ってすばらしいです

これからはもうちょっと健康を気にして生活しないといけませんね。

反省!!!

以上インフルエンザレポートはこれにて終了~