仕事帰りダイエーに行ったら、「生餃子98円」の文字!
某女史のブログで餃子を大量に食べた話を読んで、やや餃子モードに入ってたこともあり
2パック購入しました。
(昨日の夕方の話)
帰りの電車の中で携帯のニュースフラッシュを見ていたら
冷凍餃子に農薬の文字。
な…なんだって?!
私の買ったのは「生餃子」だけど、気になるのでこっそりレジ袋の中をのぞくと…
茨城県の会社が製造してるみたい。
すっかり安心しきって帰宅後調理して食べました。
が!
入ってる野菜が国産かどうかなんてわからない
幸い(っていうか当たり前なんだけど)美味しく完食いたしました
安心して食べられるものって、やっぱり自分で作るのが一番なんだろうけど
(腹こわしても自己責任ってことで
)
仕事していると、なかなかそうもいかないのが現実です。
どうか、食品加工会社の皆様。
安心して食べられる物を作ってください
某女史のブログで餃子を大量に食べた話を読んで、やや餃子モードに入ってたこともあり
2パック購入しました。
(昨日の夕方の話)
帰りの電車の中で携帯のニュースフラッシュを見ていたら
冷凍餃子に農薬の文字。
な…なんだって?!
私の買ったのは「生餃子」だけど、気になるのでこっそりレジ袋の中をのぞくと…
茨城県の会社が製造してるみたい。
すっかり安心しきって帰宅後調理して食べました。
が!
入ってる野菜が国産かどうかなんてわからない

幸い(っていうか当たり前なんだけど)美味しく完食いたしました

安心して食べられるものって、やっぱり自分で作るのが一番なんだろうけど
(腹こわしても自己責任ってことで

仕事していると、なかなかそうもいかないのが現実です。
どうか、食品加工会社の皆様。
安心して食べられる物を作ってください
