ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

餃子餃子~

2008-01-31 09:28:11 | 日々のできごと
仕事帰りダイエーに行ったら、「生餃子98円」の文字!

某女史のブログで餃子を大量に食べた話を読んで、やや餃子モードに入ってたこともあり
2パック購入しました。
(昨日の夕方の話)

帰りの電車の中で携帯のニュースフラッシュを見ていたら

冷凍餃子に農薬の文字。
な…なんだって?!

私の買ったのは「生餃子」だけど、気になるのでこっそりレジ袋の中をのぞくと…
茨城県の会社が製造してるみたい。

すっかり安心しきって帰宅後調理して食べました。



が!

入ってる野菜が国産かどうかなんてわからない

幸い(っていうか当たり前なんだけど)美味しく完食いたしました

安心して食べられるものって、やっぱり自分で作るのが一番なんだろうけど
(腹こわしても自己責任ってことで
仕事していると、なかなかそうもいかないのが現実です。

どうか、食品加工会社の皆様。
安心して食べられる物を作ってください

スカシカシパン??

2008-01-30 22:34:47 | 日々のできごと
今日はあさっぱらから「スカシカシパン」ネタでちょっと盛り上がった職場。
(っていうか若干2名のみ)

しょこたんがプロデュースしたパンの元ネタなんだよね?!

それってこれのなかまらしい。


これ、ワタシの所有物「タコの枕」ね。

4年ほど前にH山の海岸で拾いました。
一説には珍しいものだとか。(その後いっぱい落ちてるのみましたがね)

別にこれを拾うといいことがあるとか…そういう話は聞きませんが。
大きな不幸(アレで車を壊しておこられる以外)特にないです。

ヨシ!明日H山の海岸に行って拾いまくろう!
そして、幸薄そうな人にプレゼントしてみよう!(誰だよ)


貰った人は私に「幸薄いんじゃね?」って思われてると思ってくださいね(ぷぷぷ

びっくり!

2008-01-29 21:26:40 | 日々のできごと
Mr.Maxにお買い物へ行ったワタシ。
入口近くの旅行代理店の前で知り合いのタル姐さんにそっくりな人がパンフレットを見てました。
「前にもそっくりな人いたね~」なんて思いながら素通り。

お菓子を物色しているそっくりさん。
「いや~ホントそっくり!」

んん??そっくりさんと一緒にいるのは…
タル家のおとうさん?!

ってことはタル姐さん!!!

そこでご挨拶(爆)

予測もしない所で知り合いに会うと、こういう事になるんですね~(ぷぷぷ

その後よしこ姐さんの家に行っておしゃべりやらブログのお話。

お赤飯ごちそうさまでした~!
今日は結婚記念日でしたね。これからもなかよくね~

本日の追記

2008-01-27 23:22:06 | 日々のできごと
お風呂に入りました!

昨日昔一緒の職場で働いていた同僚が職場に来て、ハワイのお土産をくれました。
プルメリアの香のバスジェルです
プルメリアの香大好きですハワイにいる気分にちょっとだけなれるからね。

ジェットバスでブクブクに泡立てたお風呂にゆっくりつかったら、ご機嫌で
こんな時間。(早寝するんじゃなかったのか?)

湯冷めしないうちに寝ないとね。


アレの表彰式

2008-01-27 20:31:32 | 日々のできごと
みのさんが表彰されるので、例のヒョウ柄ワンピースを着て出席しました。
あたたかくしていったつもりだけど、やっぱり寒かった~

私が出てたクラスの皆さんが表彰されているのをみて
ちょっとだけうらやましかったりして。でも、そうでもない気もする

一緒のクラスの女性と色々お話も出来てちょっとよかった~。
またゆっくりお話出来る機会がありますように

正月も終わって、表彰式も終って、姉も帰っていった

とりあえず色んな事が一区切りしたら、ちょっと疲れが出たかも。
今日はお風呂にゆっくりつかって早めに寝よう


選択ミス

2008-01-26 14:29:23 | Weblog
休憩時間に読む本がなくなったので、一冊購入。
高田順次著『適当教典』
表紙がやばい時点で買わなきゃいいのにさぁ
買っちゃうんだなぁ。

くだらない。くだらなすぎる!

読んでいて肩が震えてしまう。
もちろんおかしくてね。

やっぱり真面目な本にしておけばよかった(´Д`)

ぼけぼけ~

2008-01-22 23:56:44 | 日々のできごと
楽しい事のあった後は仕事はぼけぼけです。
みのさんに言わせれば、いつもぼけぼけなんでしょうが、特にぼけぼけです。

1階のお嬢さんが着るお洋服屋さんに行ってみました。
おされ~なお洋服がいっぱいです。でも、鏡に会わせてもしっくりこないのは年齢のせいですかね???
だからって5階とかのオバサンコーナーで買いたく無いし~

明日は早番なので、仕事が終わったらゆっくり見ようかな。

関西レポその3

2008-01-22 09:15:09 | 日々のできごと
2日目朝から今回の一番の目的の仕事を済ませ…京都へ

まずは一度行ってみたかった錦小路。(画像なし)
漬け物とか乾物とか魚とか…おいしそうなものがいっぱい
京都の人ってうらやましいな~

フラフラ歩きながら祇園へ。
前から歩いて来るのは…「うぉぉぉ!舞子さんじゃないか!」
まだお昼頃なのでお化粧もしてないし、普通の着物だったけどね。
またしても中途半端に夢をかなえる私
でも、なんか凛とした感じが素敵でした!

お昼はうどんです。
みのさんは肉うどん。私はあんかけうどん。(画像無し)
あんかけうどんってさー、野菜とかお肉が入ったあんがかかったうどんだと思ってたわけさ。
出て来たうどんを見てびっくり!
何も入っていないどろっとした液体の中(これがあんなのでしょう)にうどんが沈んでいて
おろししょうがが浮かんでました。
あるいみかっがり
でも、あんとしょうがで体はぽっかぽかそいういう意味では正解でした!

その後八坂神社~清水寺近辺をみのさんのご案内で散策。
あ~~いいねいいね~京都もいいね~。

というわけで楽しい2日間が終わり、新幹線で戻って参りました。
新幹線も3年ぶりくらいなので、ちょっとワクワク

「727」の看板は4枚目までは数えられました。(4枚数えた所であきた)

みのさん!楽しい2日間をありがとう