ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

お先真っ暗

2009-02-28 09:40:21 | 日々のできごと
派遣切りとか減収とか…あまり自分には関係ないかと思っていましたが…

閉店時間が1時間早まることになり、私たちの労働時間も短縮されることになりました。

店長のやつめ。最初は「今までとおんなじだよ」なんてほざいていたクセに

減収ですよ。

減収!

減収!!!

これまで以上に節約生活しないとまずいな…

このまえチームのミーティングで「減収だから今はできないな」なんて声も聞こえてましたが…

私もお休みしようかな…マジで。

あ~あ~ライセンス更新したばっかりだけどさ

秘密のケンミンSHOWで…

2009-02-27 08:42:31 | 日々のできごと
朝テレビ欄を見ていたら「横浜市民ならみんな歌える歌」みたいな内容が。

私も40年横浜市民してますが、思いつく歌は一つ。

でも…それってどこでも普通だと思ってたので、それじゃない気がするし~

かといって他に思い浮かぶ歌なんて無いしなぁ。

「知らない歌だったらどうしよう」なんてドキドキしながらみていると…

よかった~思った通りの歌でした。

横浜市歌ってやつですね。超懐かしい

小学校では何かとこの歌を歌っていたので、もちろん知ってます。

こまかい所の歌詞は忘れてましたがね~いや~本当に懐かしい

っていうか…さっきも書いたけど、他の市ってあんまり歌わないのかな?

その方がびっくりな感じなんですけど




ライセンス更新!

2009-02-26 06:52:16 | 日々のできごと
午前中前からの予定だったお寺での行事を済ませ…とりあえず一段落。

寒いし雨降ってるからやだな~と思いつつも、やらなくちゃいけないライセンス更新へ。

申請書に必要事項を書き込んで、出発です。

お役所感覚だったので、お昼休みは受け付けてくれないのか?と思い込んでいましたが

お役所ではないので、12時台でも受け付けてくれるんですね~

ちゃちゃっと済ませてせっかくなのでIKEAに行ってみました。

この前行ったとき、売り切れだった収納ネットをGET!

これ結構便利です。

もちろん収納としてぶら下げたりして使えますが…枕やクッションを干す時に活躍してくれます。

何より金具とか余分な物が付いてないので、小さくたためるのでじゃまになりません。

せっかく買ってきたので、今日は枕を干したかったんだけど…

使うのはもうちょっと先になりそうですな。

ダイエット

2009-02-25 08:32:45 | 日々のできごと
昨日のお昼の話。

従業員食堂でカップラーメンを食べながら何となくテレビを観ていました。

最初のコーナー?行列の出来るお店のランチを紹介するコーナーではどっかのカフェのパニーニを紹介しています。

あんまり真剣には見ていませんでしたが、ナスとミートソースが入ったパニーニのようです。

うまそう。

さて、しばらくすると本日のメインコーナーで「お風呂で出来るダイエット」が始まりました。

カナダでヨガを学んだ(ヨガってインドじゃねーの?)先生が登場しました。

なんとその先生ヨガではなくお風呂で出来るダイエットで10キロのダイエットに成功したそうです。

しかも簡単らしい。

すごいね~

びっくりしたのはその事ではなく…

周りで食事をしていた女性の殆どが箸を休めて画面を食い入るように画面に見入っています。

簡単なダイエットで10キロ減!なんとも甘い響きですな~

さすがに画面に合わせて体を動かす人はいませんが…

「一挙手一投足を目に焼き付けるわよ!」という気迫が食堂内に満ちあふれていました

薄着になる頃、みなさんの成果を拝見できるのを楽しみにしております

液晶テレビって怖い

2009-02-24 07:20:33 | 日々のできごと
アカデミー賞取っちゃいましたね~「おくりびと」

いい映画なんだろうな~。見たい気もしますが…

今はちょっと生々しい感じがして見る事は出来ません

モッくんって今見ても奇麗な顔だな~って思いますが…よく見ると額に皺・しわ・シワ~~~~

居間の大きな液晶テレビで見るとくっきりです。

この前は40代後半の割には若くて奇麗(とよく言われている)女優さんがドアップになったとき

毛穴が見えた時は…びっくりしたのと同時になんか安心しました

テレビの進化に伴い…テレビに出る人も大変なんだろうな。

ミーティング

2009-02-23 08:22:14 | 日々のできごと
宇都宮でやるのか?と思っていたら、今年は埼玉の加須という所でした。

先ほどネットで調べてみたところ、人口が7万人にあとわずかという感じの町みたいですね。

なぜこの町でミーティングなのかよくわかりませんが…

宇都宮組のみなさんが少しだけ横浜方面に来てくれる…そういう事みたいです。

「今年は何に出るんですか?」など今年の予定など聞かれましたが…出るクラスの無い私には返答に困る質問です。

帰りの車の中ではお腹もいっぱいでついつい眠ってしまいました

気づかれないと思って寝ていましたが…しっかり気づかれてました

いびき…かいてないよね

何度も書いてますが、間もなくシーズンが始まります。

今週の休みこそライセンス更新行かないとな~

ライセンス以外の先延ばしにしてきた事がたまりつつあります。

今週は出来るだけ気合い入れて処理して行こう

おいしいパン屋さん

2009-02-22 07:49:38 | 日々のできごと
行ってきました。伊勢原のパン屋さん。

先日のお休みの時に行った時は、ずいぶん大きな建物のように感じましたが…

店内は結構小さいです。

小さい店内にたくさんのお客さんがワサワサいます

駐車場の車のナンバーを見ても他県から来るお客さんもいるみたいです。

その小さい店内には小さい割に上手く陳列されているので、かなり多くの種類のパンが置いてあります。

かなり目移りしながら4~5種類選びました。

残念ながらお目当てだったアンチョビのパンは売り切れだか発見できなかったのか買えませんでしたが…

私の好きな感じのパンがいくつか買えました

今日の朝食はもちろん昨日買ってきたパンです。

こだわりの小麦のお店だけにか?香ばしくて美味しいかった~

昨日はおいしい豆腐も買ってきて夕飯に冷奴で頂きました。

美味しいもの三昧~

豆腐でもパンでも素材の味がしっかりするものを美味しく感じるのって…歳のせいなんですかね

今日はレーシングチームのミーティングで宇都宮まで遠征です。

今日もお天気がいいようなのでいいドライブになりそうです


当たり前の物が…

2009-02-21 08:02:58 | 日々のできごと
昨日は職場へ着くと…

「今日はレジがダメだから、親レジで打ってもらって!」と。

朝からレジのシステムに不具合が生じたらしく、全館レジ親レジ以外は使えなくなっているみたいです。

幸い?あまり忙しく無くて良かった

午後2時過ぎにようやく復旧しました。

いつも当たり前に使えるものって、使えなくなって初めてありがたみを感じますね。

さて、今日はいい天気になりました

いい一日になりますように~




おいしいパン

2009-02-20 09:10:22 | 日々のできごと
おいしいパン屋さんの特集の雑誌を買いました。

一番最初に出てきた松戸のパン屋さん…気になるな~

千葉には年に数回行きますが、松戸方面じゃないからな~

松戸…かつて友達が住んでいたので何度か行った事ありますが、結構遠いです。

しかもいつも首都高が渋滞しているのでさらに遠いような気がします。ん~

が…なんとありがたい事に早朝6時半から営業しているようなので

久々の早朝ドライブがてら行ってみるのもいいかもしれませぬな

とにかく本を見る限り美味しそうなパンがものすごい種類あるみたいです。

気になるパンがいくつかあるので、行った時にありつけたらいいんだけどな~

通販も出来るみたいだけど、やっぱり目で見て買いたいのがパンだよね

休みかよ?!

2009-02-19 06:54:50 | 日々のできごと
午前中だらだら掃除などをして過ごし、お昼過ぎから車に乗って野菜を買いに寒川へ。

が~ん

月にたった一度の定休日でした

せっかく寒川まで来たのにな~。

気分を変えて伊勢原にある「おいしい」と噂のパン屋さんへ。ここはお休みじゃないはず。

ここもかよ?!

「仕込みのためお休み」だって。

あ~あ~

たしかお昼を食べに行こうかと思っていた鎌倉のお店も水曜日が定休日で断念したんだよな~

ま、こんな日もあるんだね