ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

すうぱあせんとういっちゃったよ

2010-07-29 08:37:19 | 日々のできごと
予告通り、よしこ姐さんと暑い中へ行っちゃいましたよ。

9時前に出発して所々渋滞にちょっとはまりながら、到着したその先は…

竜泉寺の湯ってところです。

ここは今回が初めての所なんですが、共通のおともだちタル姐さんがおススメなお風呂なんです

なんでも…岩盤浴いいらしく、岩盤浴LOVEのワタシにはもうウハウハな感じ

到着してみると…なんと、岩盤浴入り放題だっていうじゃないのさ~

お風呂も炭酸風呂やらシルク風呂、寝湯に座り湯などなど…お風呂も充実しています。

お風呂はほどほど…体が温まる程度にして、いざ岩盤浴!

岩盤浴はこれまた数種類あります。

一応混浴(っていうのか?)なんだけど、女性専用のお部屋もあるので

塩のお部屋とかあったんだけど、塩は刺激が強そうでやめておきました。

ワタシがトライしたのは女性専用のお部屋と、一番人気のお部屋。

女性専用もほどよく汗をかきますが、一番人気はどっかんどっかん汗が吹き出してきますよ。

これは岩盤浴専門店にも負けない発汗です

これでお風呂と岩盤浴を楽しんで900円はかなりお得な感じです。

お風呂と岩盤浴も何度も行ったり来たりできるし、途中食事をしたりも出来るので一日楽しめればお得な感じだな~

茅ヶ崎なのでやや遠いけど、無料になった新湘南バイパスを利用すればちょっとは近いかな?

ここは是非また行ってみたいお風呂です

寝不足…(涙)

2010-07-28 07:25:35 | 日々のできごと
毎日毎日暑くて眠れない日々が続いてます…

って書いてたら、テレビで14日連続熱帯夜だってさ

エアコンも28度に設定していますが、昨夜なんてガッツンガッツン動いてましたよ

毎日11時にはベッドに入って、テレビだけ1時間のタイマーで消すようにしています。

ほとんどテレビが消える前には熟睡してしまうんですけど…

エアコンをかけているにも関わらず…必ず2時3時には目が覚めてしまう

そこからはウツラウツラ寝たような寝ないような感じで起床時刻を迎えるわけで

毎日すっきり「あ~よく寝た!」って感じで起きられません。

昨夜は「お風呂にゆっくりつかるとよく眠れる」というテレビで仕入れた情報を信用してお風呂に入ってみましたが

結果は同じ

果たして何が一番の得策なんでしょうね~

今日はよしこ姐さんと温泉へ行ってきますわ

岩盤浴も入り放題みたいなので、ガンガン汗かいてすっきりさせてきますわ

土用の丑の日

2010-07-27 06:46:47 | 日々のできごと
数年前の土用の丑の日にテレビで紹介されてからずっと行ってみたかったうなぎ屋さんに行ってきました。

目黒不動尊のすぐ目の前のお店「にしむら」さん。

午後2時過ぎにお店に到着すると、すでに30人は並んでいます

テレビで紹介されるだけあって…人気店なんですね~

じゃんじゃん焼けてすぐに買えるのかな~なんて思っていましたが…

少し動いちゃ待たされ…少し動いちゃ待たされ…結局1時間並びましたよ

並んでる間お店の方からはいい匂いがプンプン

たまらんね~

お店の店内が見える地点までやってくると、更にワクワク感が高まります。

どんどん焼けるうなぎがどんどん売れて行きます。

ちなみにそこのお店は「松竹梅」ではなく「大中小」で値段が違います。

大が1700円、中が1400円、小が1100円です。

スーパーでも国産の蒲焼きを買おうと思うと、この位の値段はするよね?!

それを考えると焼きたてのうなぎがこのお値段で買えるなんて良心的です。

さて、順番が回って来て無事に「中」をGETいたしました



帰宅してから夕飯の時の画像です。

大きさを比較するものが無いのですが…かなり大きめ!1匹分ですよ

肝心のお味も、ふんわりうなぎにどちらかというとさっぱり目な感じのタレ。

こってり味が好きな人にはちょっと物足りないかもしれませんが…うなぎの味がしっかり楽しめる感じ。

なんかグルメサイトの評価みたいな事を言ってますが…おいしかったっちゅー事です

1時間並ぶ価値はあると思うな~

話は前後しますが…ワタシの前に並んでいたオバサン3人。

並ぶなりすぐに打ち解けておしゃべりを始めましたよ!もちろんグループではない。

何処から来た…から雨が降りそうでいやだわ~…まで1時間しゃべりっぱなし

さんざん仲良くしゃべってたくせに、買うだけ買ったら「お先に~」も無く退散。

オバサンってやつは…ワタシにはまだまだ理解できない生物です。

いいのか?この暑さ

2010-07-23 07:48:29 | 日々のできごと
昨日はお仕事でした。

朝の通勤時から「今日も暑いな~」って思いながら出陣。

よくいらっしゃるお客さんも口々に「暑いよ~」って。

外は暑そうだな~って思ってても、ほどよいエアコンが効いた店内にいるとイマイチ実感はありません。

お昼…外に出てびっくり

こ…これほどまで暑いとは!!!!

サウナじゃんか!!!

本当はラーメンって気分だったんだけど、断念して近くのマックでお茶を濁す事態。

あんなに暑いとホントに変な病気になりそうだな~

家にいる年寄り二人が心配になるよ

もうすぐこの季節ですな~

2010-07-21 22:25:21 | 日々のできごと
ワタシ、夏の高校野球にはめっぽう弱いです。

だって…1回負けたら終わりでしょ?!

どこぞの関東お祭り大会は比較的簡単に出場出来ました。

しかも全国大会は比較的敷居が低くて、お金払えば出られるって話ですが…

高校野球は、甲子園に出る為に小さい頃から一生懸命頑張って来た(そうじゃない人もいるかもしれんが)高校球児が

頂点目指して頑張る姿が本当に「嗚呼青春」って感じで感動なのです。

そして…

この曲を聴くともうウルウルしてしまいます


栄冠は君に輝く ~全国高等学校野球選手権大会の歌~


またこの季節がやってきます。

我が神奈川県はどの学校が代表で行くんですかね?

ちなみに、ワタシの母校もみのさんの母校は初戦敗退いたしました。

またまた軽く熱中症ですかね

2010-07-19 05:07:13 | 日々のできごと
日曜日につきみのさんのお手伝いDAY.

借り物のワゴンRで東戸塚まで出動です

待ち合わせ場所の自動車整備工場に到着してメールすると「事務所にいますよ」とお返事。

ん~暑いから車で待とう…って車内で読書。

みのさんの用事が済んだのでみのさんの自宅近くの車両置き場まで移動。

車内はエアコンを効かせてるといっても、外からの熱い日差しが入ってくるのでなんとなく熱が体に蓄積してる感じ…

みのさんの足がまだ調子がよくないので、車の中で昼食。

午後からはまたまた車に乗ってオークション会場まで車を搬入しに車2台で移動。

午後は車が大きくてエアコンもよく効くんだけど、やっぱりガラス越しの日差しが暑いです。

本当なら水分をたっぷり取るべきなんだと思うんですけど、思ったほど飲めませんね

気がつけば…なんとなく体もだるく…ちょっとした判断能力も落ちてる感じ…

みのさんも口には出さないけど相当疲れてる感じ…

早めに帰宅して自宅で夕飯を採る事にしましたが…もうダルダル~

ソファーにしばらく横になって体力を回復させましたが、イマイチだるい感じは抜けませんでした

来週からはもっと熱さ対策しないといけないな~

首を寝違えて痛いといっているじいさんもエアコンもあまりつけずに家の中でじっとしていたようで

体調がすぐれないもよう…

共倒れにならないようにしないとな~。

今週はずっと暑いみたい。

暑さ対策しっかりしないとね

夏休み何する?

2010-07-18 07:50:34 | 日々のできごと
忙しいのを覚悟して出勤しましたが…暇でした…昨日

そうだよね~みんなお天気がいいから遊びに行っちゃって、買い物なんて来ないよね

いいないいな~3連休~

そんなワタクシめも来月夏休み的3連休をとってみました。

お盆を過ぎた頃の平日です。

さて…せっかくだからどこかに行きたいぞ!

旅行会社から送られてくるツアーのご案内を見て妄想を膨らませてみます。

温泉はやだな。歴史的建造物も興味ないな。どちらかというと自然がいっぱいのところがいいかも。

風通しのいい日本家屋の畳の上でごろ~んと昼寝なんていうのもいいな~

(それってどこよ?!)

考えるとワクワクしますな~

ま…ゆっくり考えるとしますかね。

お手伝い色々

2010-07-16 21:07:47 | 日々のできごと
中古車屋さんを一人で切り盛りしているみのさん。

なかなか痛風の症状が治らず、今日もお休みを代わっていただきお手伝いに参戦いたしました。

今日は陸事で待ち合わせです。

遠方のお客様にお届けする前に、まずはみのさんの名義に変更するべく作業。

このところ何度かやったのでなんとなく手順はわかってきましたよ。

あれして…これして…あ~して…。

それでも毎回違う事もあるので、緊張して作業です。

無事に名変が終了~よかったよかった

午後は車検です。

車検はみのさんがやってるのを見学してました。

今までも何度か同行したことがあったのですが、じっくり見学したのは初めて!

(横浜の陸事には見学コーナーがあります)

目の前の電光掲示板に指示が出るので、その通りに車を操作するのですが…

きっと初めてだとオロオロしそうです

そんな時は、事前に係の人に伝えると、つきっきりで指示してくれるみたい。

自分で車検を通してみたい人も安心ですな~

そんなこんなでお勉強な感じな一日でありました。

帰りはまた車をお借りして帰宅。

3連休前だからかな?かなり渋滞していましたよ。

送ってくれるというのをお断りしてよかったよ~

その分ゆっくり体を休めてくれるといいのだが…

さ~て明日は本業ですよ。

本業もこのところ忙しい日が多いから、気を引き締めてがんばりましょう

体調管理は難しい

2010-07-11 21:30:03 | 日々のできごと
就寝時…エアコンを止めて暑いままだとアトピー全開で目が覚めてしまいます。

痒くて眠れない位なら寒い方がいい…のか?と思うとだめ。

冷えてお腹が痛くなる。

おそらく窓を開けて寝る位が丁度いいのかと思いますが、部屋はマンションの1階なので防犯上よろしくない

ま…こんなオバさん襲う人いないと思いますがね。

今日はそんなんで体調がこの夏で最悪の感じでした。

明日は元気になってるかな??なってたらいいな~