花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

戦後の呆然とした、、心に出逢った生け花

2023年06月28日 | 日記
北海道には、、、生け花は必要ないかもしれません。    人間の一生は、平等なんかじゃありません       ラッキーな人は確かにいますが             多くの場合、、、人生には         生きるか死ぬかの、、、追い詰められてしまうことだってあるでしょう。   日本は、「神の国」と思っていた時代   神風も吹いた。≪本当は、、、台風の季節と重なったのかもしれません。》    . . . 本文を読む

今日のエンゼルス、対、ㇿッキ-ズの試合!!!観た?!、、

2023年06月25日 | 日記
日曜日の炎天下、   札幌の大通り公園では、、、「恒例の花婦フェスタ、、🌼」   3年も,鶏か、、、番犬並みに、、、山野草の我が家の庭で   ミニ山道のつもりで、ツユクサや、バイカウツギ、シャクヤクの花などに   水をやりながら、、、日光浴をして、、   後は、、食事の買い物、、、   真夏の季節に突入する前に、、、大びんのアクエリアスや                 自然水         . . . 本文を読む

岸田首相の、、外交力

2023年06月24日 | 日記
いろいろな日本の首相のもとに、、、守られて、、 何とか来年は大台の80歳を迎えられそうな婆ちゃんです。 私は元来、、政治音痴でス。 父母の口から聞いたこと、 映画に出てきたニュースで知った事   TVのニュースやイベントで知った事がほとんどで   長くコクミンしていますが、、、   総理大臣の様な    運上人と会える立場には居ませんでした。 イッコーさんは、桜を見る会で、 阿部首相のおそ . . . 本文を読む

大谷選手の番組を追っかけて、、寝不足!

2023年06月22日 | 日記
スゴイですね❕!、、、一週間の期間だけの成績ですよ~~~! 一郎さんや、、 ゴジラ、、、さんの成績を    追い越す日本人の選手は、、、もう出ないだろう、、と      あの頃は思っていて。       どんな環境が、、あのような選手を育てるのだろうと    岐阜県の 漢方のゼミの後     名古屋周りで、、、一郎さんの生家を拝見に        お父さんが住んでおらっしゃるという . . . 本文を読む

考えて、、考えて,、がらほ

2023年06月11日 | 日記
仕事で、人は分類することは出来ないが 仕事によって、人は、発達する分野が違うということが    私にとっては面白いと思う事が多い。 パソコンには、、、振り回されて、、、 40歳の頃から、パソコンは人生を左右するほど 使うのと使わないのとは,、、 その差は大きいと感じた物だった。 我が家には、初期の頃のパソコンから ウインドウ8まで、、、(バージョンアップしたwindow10) このパソコ . . . 本文を読む

植物は人間より侵略する生き物ですよね

2023年06月05日 | 日記
火山灰だけの、、、タケノコ山だった 昭和49年の冬 バブルで、家賃も、食品も、土地も、、家も うなぎのぼりの札幌だった。 とりあえず、、 銀行は令和5年の今と比べると   高利ともいえそうな、、、パーセントの利息で     若者は焦って、、、       家を買ったり、、土地を買ったりした。 私たちも、、、烏合の衆の一人として     今のうちに買っておこうと、、、        背伸びす . . . 本文を読む