とにかく、、戦争は
即座に中止してほしいと思っている。
ウクライナの宝は、、、ウクライナの国の人々の
人間性だと感じているこの頃です。
戦場から、、何とか避難して、、
ウクライナで、、美味しい小麦をつくっていた人々
ウクライナのバレー学校で
劇場に集まる人々に
人はパンのみの活きなくても、、、芸術もあったし、、、
素朴の中の、人道的な豊かな気性と
. . . 本文を読む
暑かったり、寒かったり、、
布団が干せて幸せな快晴化と思うと、、、
今日は朝から、、、しとしと雨。
あと少しで「相棒が始まると、、、此処からは休息時間。」
風は強いし、、雨の音が梅雨を呼びそうだ。
庭の花は2日ばかりが、百花繚乱??
。。。私的な近視眼的
野草の庭の園芸種の花。
バイオレットのモクレンが、、、美人
ボケの花が、、、番茶も出花
40年間に2度目の花を . . . 本文を読む
政治とか、世界史とか
私はその本質が解らないのですが
どうして、、、武器とか、、
核とか、、、
破壊行動の武力によって、
地球家族の、、
共有していけばよい出番が
領土争いになるのか
、、、、解りません、
アメリカ国内に於いて
18歳の少年が銃という、、、
人間の命を破壊する武器で
楽しく授業を受けているだけの、、、
罪もない幼子を . . . 本文を読む
戦時中に防空壕で生まれた私は、、、
子供のころから
疎開先で、
帰還してきた兵隊さんや
傷痍軍人が、診療所に来ていたのを
父の仕事が、、、七か村唯一の診療所だっただけに
本心を、父にうちあけ乍ら
時には涙を流していたのを知っていた。
父は多くを話さない人でしたが
外国人のような、大きな瞳が
直接語るものがあり
子供心には、
謄写版の様に
絵になって、、、幻の絵となって
父 . . . 本文を読む
新聞やラジオで説得力のある記事や、発言が
しばしばお目にかかりますが、、、
日記の記事として、ブログに、引用すると
著作権が⒮るそうですので、、、
本日は、、、自分の頭の中だけに書きました。
. . . 本文を読む
日曜日は、TV大好きマンが
チャンネル権を持っているので、
2階の小さなTVで、コマーシャルごとに、
階下に片づけモノをしては、、2階に行く。
膝も腰も痛くなってから、、久しい、
このまま痛いから、、、痺れるからと
座ったままでいると
筋肉落ちてしまうので
2階から、降りて来て
漬け置きの食器 . . . 本文を読む
世界中がコロナの感染で
そろそろ集団免疫が出来るころが想定されるのですが
お隣の半島のロシヤの隣の御国では
指導者の医療への関心は高い様子が報じられていますが
オミクロン株の感染には
どうなのでしょうか??
中国より、アメリカのワクチンの方が、、、
セレクトしたいところですよね。
御国が感染症で困っているときは
お互いに助け合って、、、
軍隊に関係のない . . . 本文を読む
平成時代まで、、、
日本は平和ボケしていたかもしれませんね、、、
coronaのような、、、
パンデミック、、感染症の
大暴れするご時世が来るなんて
考えもしなかった、、、
TVでの「暴飲暴食」の画面に
麦飯と梅干の弁当に、
、、のりが入って
鰹節が入っていたら、、
. . . 本文を読む
男の勝気な性格や
征服欲や
人を見下すという、、、自己主張
何処で間違って、、、
自分しか見えない男が
晩年に出てくるのはなぜ???
プーチンさんは歳をとるまでは
人間を、
人間とも思わない人では
なかったと、、、
残念でなりません。
人道的には、ありえないウクライナへの侵略は
黒海の半島、、、クリミヤ . . . 本文を読む
戦争さえなければ、、、
沖縄の悲劇は無かった。
子供の頃
姫ユリの塔、、、の映画を観た
結婚してから、、沖縄に行った。
石板に書かれた
多くの戦没者の名前を前にして
花束をささげた。
せめて、、花だけでも、、、と。
戦争は、、、命を破壊するだけの
空しい、、空しい、、、
. . . 本文を読む
南紀の山奥にアメリカから帰って来た祖父と
祖父のお兄さんの奥さんであった、、、玉お婆ちゃんが
第二次世界大戦の直前に、
カリフォルニアから帰国していました、
小高い丘に向かう途中の坂道に
西洋館を建てて住んでいました。
世界大戦になる直前に帰国したのだと思いました。
南紀の串本のは、祖父の親戚が結構多く住んでいて
女医さんになって、、、
大卒の旦那さんが医院の庶務全般をこなし
昼時になる . . . 本文を読む
冬の間は部屋の中に
布団も
毛布も、
シーツも、
枕も 、、、干していました。
歳をとると、、、
布団に、
加齢臭が付くかもしれないという、、、
そんな気がして、
毎日、、
ストーブを焚いて、
部屋の冷えを防ぐ間だけでも
風通しのつもりで
干していた。
結構な雑然とした、、、
子育て最中のような
部屋の眺めは
. . . 本文を読む
ニッポン
にほん
日本
日 出る国は 卑弥呼が歴史の中に出てきます。
女性だたのですよね!?
女性が、世の中の安寧を祈って
稲作の時代から、、平和を祈っていたはずですよね。
20世紀をすぎて
女性の位置する人間性は家畜並みの扱いから
どれほどまで、、男女平等になれたかな???
世界の中でも
男尊女卑の
第一グル . . . 本文を読む
小さかった孫たちも大学生と高校生になり
お母さんの苦労がわかる歳になったようですね。
母の日の、お寿司を囲んでの
久々の、家族の母の日に
息子夫婦が「誘ってくれたのですよ!!」
爺ちゃんの
記念すべき大切な日に
なりますようにと
息子達の家族と
トマトや、野菜類の苗の出始めた
「ホーマックに立ち寄った。
お店は広いし
ワゴンは大きいし
とりわけ買う予定もないが
. . . 本文を読む