修理屋の気まぐれDiary

釣行記、日々の事、稀に撮り鉄、何でも有りの気まぐれDiary

デスロール

2023-09-08 17:29:34 | バスフィッシング
ちょいと買う物があったので、釣具屋へレッツゴー。
運良く?入荷した商品を陳列し始めてたので購入出来た。

イマカツのユーマデスロールとついでにジャバロン140。
さすがに、ジャバロン200は使う機会が無いなと思ったので見送り。

で、肝心の買う物を・・・買い忘れてしまった(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEXUS ZX−199

2023-09-04 23:50:00 | 釣り関係
早いもので、もう9月。
でも、暑いね〜。

さて、今回は2023年モデルのZEXUSのZX−199。

バッテリーも一緒に買っておいた。


ベルトはファイテンとのコラボの物に交換。

しばらく使ってるけど、首からさげているので、照らされた箇所は熱くなってるね。

週2ぐらいのペースで充電してるかな。
何せ、じわじわ暗くなっていくんじゃなくて、暗いなと思ったらいきなり点灯しなくなるからね。
明るい分、バッテリーの消耗も激しいだろうから、予備のバッテリーはあった方が良いと思うよ。
あと、消耗具合から乾電池よりも充電池の方が良い様に感じるね。

予備のバッテリーも入れられるヘッドライトの収納ケースが欲しい所やね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアマン IP−10

2023-08-13 23:59:34 | ソルトルアー
ちっこいIPがあったのね。

カマス狙い用に買ってみたよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキタヌキ

2023-07-12 22:58:28 | バスフィッシング
ゲーリーのウキタヌキ。

ラバーを刺して虫みたいにするのもありかもね。
あとは、ウェイテッドフックやネイルシンカーを挿入して使えば、サスペンドさせたりとかスローフォールで使えるのかな?
色々使い道がありそうやね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エバーグリーン プライヤー

2023-07-04 22:46:56 | 釣り関係
昨年ぐらいから、エバーグリーンのプライヤー売ってないなぁって思ってたら、今年リニューアルされたのね。

変わった所って、コードを繋げる穴が出来たぐらい?
あと、初期モデルはグリップがすぐにずれてきたけど、今回のは大丈夫そうかな。


エバーグリーンのプライヤーの良い所って、スプリットリングオープナーが使いやすいんよなぁ。
小さいスプリットリングは、ほんとに開けやすい。
もちろん、フックを外す時も使いやすいよ。

ただ、ちょっと高い・・・。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーターランド テクノジャーク

2023-07-03 23:28:23 | バスフィッシング
懐かしルアー。

ウォーターランドのテクノジャーク。
アルミペンシルやね。
もう作れる所が無いらしいね。
作れたとしても、凄い金額になりそうやけど。
サイズって、これが最大やったのかなぁ?
もう少し大きいサイズもあった気がするけど、全然覚えてない。

GT用のテクノガーラの方が有名なのかな?
王様が、モルディブでいっぱい釣ってたもんな。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーシャッド50SP

2023-07-02 18:24:50 | バスフィッシング
今回は懐かしルアー。

ラッキークラフトのベビーシャッド50SP。
ベビーシャッド自体は今も売ってるとは思うけど、お気に入りは廃盤になったカラーのスパークルレーザーGGってやつ。
まっ、グリーンゴールドです。
池で抜群に釣れちゃったカラーだけど、池で多く見られる緑っぽい水色やクリアウォーターでも濁りが入った時なんかは良かったね。
毎年、2月末から3月の1週目のわずかな期間だけ小バスが入れ食いになる池があったけど、このカラーは抜群に釣れた思い出があるんよね。
人気があったカラーじゃないとは思うけど、個人的にはこのカラーをメインにして、他にオイカワとアユがあれば良かったね。
久しぶりにこのカラーを見かけたので、ちょっとした思い出話でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウワームヌードル

2023-06-02 23:07:02 | バスフィッシング
久しぶりに最近のワームを買った気がする。

ボウワームヌードルの8インチ。
高浮力モデルは最近発売されたのかな?
カラーは特にコレって感じじゃなくて、何となくで選んだよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと釣り 20230505

2023-05-07 01:30:51 | ソルトルアー
約5ヶ月ぶりの釣り。
連休中とあって、さすがに人は多かった。
あと、想像以上の爆風で、いつも釣ってる場所が釣りにならない状況。
仕方なく風裏になる場所で始めたけど、まぁ釣れません。
て言うか、アタリすらない。
サビキでも全然釣れてなかったし。
あれこれやっても全くダメで、諦めて帰ったのでした。

釣れなかった事よりも、老眼がひどくなってきたのがショックでしたわ。
マジで、ガイドにラインを通すのに四苦八苦。

だから、

こんなの買ってみたよ。
これで改善されると良いんやけどね。

もちろん、

アイトーシは大活躍中。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいワーム

2023-05-04 23:38:28 | バスフィッシング
今回はコレ。

ミニチューブだよ〜。
まだ使ってる人いるのかな?
ジグヘッド、テキサス、スプリットショット、キャロといった様々なリグに対応し、それでいてよく釣れる。
数釣りも出来れば、一発大物も狙えたので、本当によく使ってたよ。
特に、スモークソリッドが本当に凄く釣れたよ。

今って、チューブワーム自体が店頭ではほぼ見ないから、釣れるのに何かもったいないって思うよ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする