パンダくろしおの運用を調べてたら、近場で撮れそうな感じ。
て事で、自宅から歩いて行ってみた。
着いたのが、

上野芝駅。
最初は津久野側の踏切で撮ろうと思ってたけど撮りにくかったので、百舌鳥側に移動。

こんな感じの所。
昔から思うけど、阪和線沿線って架線柱の処理がしにくい様な気がするんよね。

て事で、本命。

まずは、こんなもんかなと。
ちなみに、現地まで歩くと40分ちょいかかりましたわ。
いい運動になりましたわ~( ̄▽ ̄;)
おしまい。
て事で、自宅から歩いて行ってみた。
着いたのが、

上野芝駅。
最初は津久野側の踏切で撮ろうと思ってたけど撮りにくかったので、百舌鳥側に移動。

こんな感じの所。
昔から思うけど、阪和線沿線って架線柱の処理がしにくい様な気がするんよね。

て事で、本命。

まずは、こんなもんかなと。
ちなみに、現地まで歩くと40分ちょいかかりましたわ。
いい運動になりましたわ~( ̄▽ ̄;)
おしまい。