きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

ゆったりまったり土曜日です~。

2013年06月15日 | 日記

今日の店内は音楽もハワイアンでゆったり系です。

土曜日はついつい日曜日と間違えそうで(いつか曜日間違えそう
閉店後、『明日から仕事だなぁ』と思ってしまいます。
でも、そんな時明日が本当の日曜日だと思うと
ただの日曜日が2倍くらい嬉しいのです。

勘違いで幸せになれますぅ。うっきー

今日勘違いできまま舎ご訪問してくださってもイインダよ~。
仕事行かないで、来ちゃったらまずいかってそんな人いましぇん

昨日は思いがけず仕事が休みになり(これは私の勘違いではありません
優しい思いがけずのお誘いがあり、またしても雑貨屋さん訪問しましたぁ~。

いくつになっても雑貨屋さん巡りは楽しいねぇ。
福住にあるhibinoiroヒビノイロさんです。
見ているだけでも、買い物しても楽しいよね。

概観からして私好みです。



ロゴもステキぃ。

お店に入っても森林浴をしているような清々しさが漂っています~。
そこにいらした店主の方も清らかさ満載でした


店内は選び抜かれたであろう小物から
お洋服まで実にバランス良くディスプレイされていました。





この入れ物ほしかったぁ~
お菓子入れなどに良くない?ってまた食べることかい


天井もレーシーな感じで思いもよらない飾りつけ


女はカゴよ(What dose it mean?)!?
カゴ好きにはたまらないコーナーありました。


店内くまなく見てみると(目が泳いでだめだわぁ~)
手芸の素材もたくさんありました。
でもこれ以上中途半端は止めましょうと自分に言い聞かせて
見るだけ~にしました。






そして、清々しいお店にぴったりの森の妖精系店主様が
快く(気持ちも綺麗なんだわぁ
きまま舎のフライヤーも置かせてくださいました。



名だたる作家さんやおみせのフライヤーとともにおかせていただけるなんて
光栄ですぅ。ありがとうございました。

庶民系のきまま舎ですが、うちでもヒビノイロさんのショップカード
置かせていただきますので、ご興味のある方は是非
お手にとってくださいね。





さて、昨日は雑貨やさんめぐりのあと
以前から検討中だった携帯をスマホにかえるため
ビッグカメラまで出かけていきました。

昨日からかなり奮闘しています
メールが届かないとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが
失礼しています。

今の時代ってこんなに進歩しているのねぇ~
『じぇじぇ』の連発の店主です。

では、長い目で見てやってくだされぇ

週末も良い時間をお過ごしくださいね。