きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

愛はカツ。。勝つ。。

2013年10月17日 | 日記

台風の被害、随分ありましたね。
お気の毒です。

今日の札幌は朝のうちは晴れ間も見えましたが
どよよょ~んと曇ったり晴れたりしていました。

それに寒かったよぉ。しっかりストーブ生活始めました。
帯広では雪だったとか。
とうとうやってきましたね。冬。
手稲山初冠雪だとか。ひゅ~る~ひゅ~る。

昨日は嵐のような天候にもかかわらず
遠くから、近くからいらしていただいて
本当に恐縮しました。。ありがとうございました。

そのうえ、お土産ご持参
それも、かの有名は堂島ロール
嵐の中、わざわざ本店まで行かれて。。


皆様、大変お喜びぃ~でした。

食べて美味しいと言うのもあるのですが、
やはり気持ちだよね。
皆で美味しいものを分け合って食べたいとか
食べさせてあげたいという気持ち。
その気持ちが嬉しいよね。

それはもうLOVEだね

昨日はその『エル・オ・ヴィ・イ』。。。ラブについて
考えたよ。

自分の為じゃなく
誰かのためにという気持ちが
人を暖かくしたりゲンキづけたりするよね。

やっぱり自分の事ばかりに気を取られていてはだめだね
自分が中心って事が皆を不幸にするような
気がするなぁ~

あ~気をつけよひとり大将になっていないか
自分の事を時々省みないとなぁ。


さて、昨日はたくさんコロッケをつくりましたよ~。
さつまいもとジャガイモ。


そして、昨日は煎餅おにぎり(別の名をざぶとんおにぎり)も作ってみました。
先日、差し入れで頂いてから
えっらく気に入ってね。

寿司飯で中身はチーズや絶品ごぼうの漬物やかにかまを入れました。
でも、3つ作るのがやっとで、簡単そうでしたが
聞くのと作るのでは大違い
その後は『巻き』にしたり、そのまま寿司飯として出しました。

最初の3名様だけ座布団当たりました  おおアタリィ
写真デカ過ぎだぜ






そして、今日のきまま舎ですが、
ランチを作りながら、会計をしながら、お話を聞きながら
色々な場面で昨日の『ラブ』を思い出しては考えていました。

店内、ちょっとばたばたしていましたが

たとえば、かぐらやロールを初めて見るお客様が手にとって
いたとしたら、すかさずすでに自分で使っているお客様が
体験から説得力のある説明をしてくださるぅ

ピンポ~ンと鳴ったら誰かが(ってもちろんお客様が)
お客様を玄関までお出迎え

「ご飯はまだなんでしょ?」とそっと
タッパに入れたおやつを差し入れしてくださるぅ~

そして、今日の最高サプライズでしたが
立て込んでいて会計が出来ずにいたら
ご自分の買った物やランチ代の計算をメモしていてくださるぅ

こちらのお方はなんと初めていらしたお客様
本当に助かりました。ありがとうございました。

それもこんな拙いブログを見ていらして下さったと聞いて
感動したのもつかの間、その後メモを見て感動が感激に変わりましたぁ

くぅーブログやってて良かったぁ~。泣けるね

ってな訳で、いたるところで『愛』はあったよ

昨日の嵐の中の訪問から始まり
今日も皆様の中にしっかり
自分じゃなくって≪人のため精神≫を見せていただきました。

そして、昨日は親戚からも
愛ある芋とかぼちゃが送られてきました。愛がある割には随分青白いが。。。写真が悪いね。


今日は『最後の収穫だよ』ということで
自分のお庭の貴重な愛の野菜を手作り袋に入れて
持ってきてくださいました。


とうとう、きまま舎店主
こんな歌を口ずさみたくなりました。
『これも愛あれも愛
たぶん愛きっと愛』ってね。網タイツは履かないけどね

この歌をすぐ口ずさめる方は同世代ね

そんな愛溢れるきまま舎店内、愛の無い店主おおいに感動いたしました。
また、今週土曜日も愛を求めてランチ作りしますよぉ~。

土曜日、お時間ありましたら是非、愛と野菜に飢えたお友達ときまま舎へ。
では、また。

ごはんカフェ&zakka・リサイクル  きまま舎(や)  
札幌市豊平区の古い自宅でショップをオープンしています。


営業時間・場所のご案内


札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 水曜日  11時~16時(ランチあり)
    木曜日  11時~17時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(軽食)



 営業日が祝日と重なった場合も営業します
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

             お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。



扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ800円で食後の飲み物つきです。

土曜日はライトなランチで飲み物付きで700円です。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。