火曜日、札幌はどんどん気温が下がってきました。
そんな日だというのに札幌には熱い場所がありました。
じゃーじゃーん

道民はみーんな楽しみにしている(っていうか私、若いとき全然興味なかったね

この一大イベント。
かなりの混雑で、報道関係もたくさんきている。

豆を目指して躍起になっている顔が映らないようにと願いつつ
あのお豆に突進していったよ。
でもね、去年はスズマルという種類でしたが
今年はほぼ同じサイズで同じ品質というユキシズカです。

どちらも小粒納豆の原料にして、きまま舎ランチでは
なくてはならない豆です。あーやっと会えたね~

でも、お値段も一回り以上成長しちゃって

そこのところは悲しかったね


あちこちでテレビ撮影していました。

女性カメラマンも心の中はきっと食材でいっぱいだっただろうね。
うろついていると
鼻をくすぐるイイ香り。肉食女子にはたまらない。


安全安心クリーンなブタね。

海のものだっていっぱいだぞ。

男子カメラマンもきっとお腹にしみているはず。このイイ香り。

ソーセージ好きのあの子にもソーセージーすくいをさせてやりたかったわ~。
でも、いきなり食べだすかもね


北海道が誇るよつ葉乳業だって、美味しそうだよ。

先日、子供たちが行った増毛の果物だって皆さま試食の手が止まりません。

実演販売の前では足が止まります。

そして、数々の誘惑に打ち勝って
これをゲットしてきました。本当にホクレンの職員さん優しいのよ。

この重たいお豆ちゃんを一緒にポーター受付までもって行ってくれた。
(駐車場まで三越の職員が事前に運んでおいてくれるサービス。コレいいよ!)

そして、豆を沢山かったので、自信たっぷりに小冊子を貰っちゃった。
店内にありますので良かったらお持ちくださいね。
帰り道、ヴィトンの店が丸井さんの横に移ったのを初めて知りました。
知っていた?

ガラスのフィルムを外す作業をしていて
「おーここか!」と思いました。
まぁ~この先お世話になる事もないでしょう~

将来の私のディサービスへ持っていくバッグはヴィトンじゃないはずぅ

それよりも、この豆たちに喜びを感じて
これからも豆料理がんばるぞ


皆さまもお時間があれば是非一度ホクレン大収穫祭ときまま舎へ

きまま舎 営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 水曜日 11時~17時(ランチあり)
木曜日 11時~16時(ランチあり)
土曜日 11時~15時(ランチあり)
*きまま舎の食べログ*
こちらクリック
17時,16時,15時と営業終了時間がそれぞれ曜日毎に違いますので
ご注意ください。ごめんなさい。
営業日が祝日と重なった場合も営業します。
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。
地図です。

『一人でお店に入るのはちょっと~不安


思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく

勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。
ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ800円で食後の飲み物つきです。
土曜日は飲み物付きで700円です。
ランチはなくなり次第終了です。
ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。

扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等
**レンタルスペース、レンタルルーム**
リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
またご質問は 080-3296-5758 秋田 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。
