皆様はどんな一日だったでしょうか。
今日も草取りと土耕しから一日が始まった私です。
なんでも三日坊主の私。きっと明日はしないだろうから。二日婆で終わりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そして、昨日は収穫した蕗の半分の処理をしました。
でも根性が続かず後は今日に残しました。
でもね、蕗って茹でてから皮をむくのか?
皮をむいてから茹でるのかイマイチ自信がなかったのですが、
調べもせず、昨日は皮をむいてからゆでました。
朝、調べてみるとなんとなんと反対だった。
茹でてから皮むきだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
たいして違いは無いだろうと思ったが
こ~んなに違っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/bc76326aa7c22025dd66e41c5be5748f.jpg)
さて、どっちがどっちかわかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/31aa2a3c96465e1ea2570bea91f6d183.jpg)
こちらが昨日皮を剝いてから茹でたもの。
くるくる巻いてしまい、ついつい思い出したね。
この子 双子のくるくるちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/e22ecf5df760790ff00aa8ebe43163fb.jpg)
そして、今朝茹でてから皮をむいた物がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/92762d57507d761695cc6d70d5a51b38.jpg)
そして、またしても思い出したね。
この子 ふたごのストレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/c6689199522ece1b00d9cba7ded6168f.jpg)
色も違うし、使い勝手も違いそう。蕗ね。
一つ、賢くなった私。でもこんな事はきっと常識なのだろうね。
『おばあちゃんの知恵なし袋』だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも婆さんだから(じゃないだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
すこし、賢くなって、仕事の合間に帰ってきてテレビを見てもっと賢くなろうとしていたら
今度は熊の話。
以前、横浜で生活しているときに
友達になった人に『北海道には熊がいるのでしょ?怖いねぇ~』と言われ
『山にはいるけれど、民家には出てこないよ!』と反論していたけれど
最近、多いのよ。くまが民家近くに出没すること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今度は千歳市に出たぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2e/21a73cd152418f1085e1aafb306c966d.jpg)
こんな話題がテレビに出ることは都会ではないべ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/16096b9f325485a76aaec577eb33ed65.jpg)
めずらしべ~。(北海道以外にお住まいの方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/4e0810cbe6dfc57555adc00a84ee6b60.jpg)
やっぱり、ここは北海道だべ~。
その友達が、『北海道には悪い人が居ないから、鍵はかけないのでしょ?』と聞いたよ。
どんだけ、北海道は田舎でみんな純朴なんじゃ!
居るって!熊も悪い人も!
北海道でもオレオレ詐欺にだまされた人はいるのだ。
これ知ってる?
関東ではオレオレ詐欺にひっかかる人は多いけれど
関西ではほとんどオレオレ詐欺には引っかからない。、
でも還付金詐欺に引っかかる人が多いって。わかるような気がするなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
詳しくは書かないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
皆様、熊と詐欺と蕗の茹で方には気をつけましょう~。
明日もきまま舎もろもろの危険にめげずがんばりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
では、お時間ありましたらきまま舎でおすごしくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
きまま舎 営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 水曜日 11時~17時(ランチあり)
木曜日 11時~16時(ランチあり)
土曜日 11時~15時(ランチあり)
仕事のチームが変わり、ミーティングが木曜日になったため
17時,16時,15時と営業終了時間がそれぞれ曜日毎に違いますので
ご注意ください。ごめんなさい。
営業日が祝日と重なった場合も営業します
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/1f88e96835a3f34f80502e978b56dcd7.png)
扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等
ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ800円で食後の飲み物つきです。
土曜日は飲み物付きで700円です。
ランチはなくなり次第終了です。
ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/e92381113dbdc4e36f841a3fb35b8e40.png)