昨日、北翔大の学祭(オープンキャンパス)でフリマに参加してまいりました。
↑カメ売り場(笑)(玄武ちゃん) そしてアロさん売り場↓
もうひとりの参加者、玄武ちゃんの職場の仲間「タパタポ工房」のアロさん……とか、ケロちゃんとか呼ばれているそうです。彼女もカエルの人だったのです!OH!!
見てこの立派なアフロ(笑)
この写真ではたまたま傘を差している人が見えませんが、雨が降りっぱなし。風も少しずつ強く…。撤収もありえる感じで、玄武ちゃんたちは寒くてフリマの服を買いに行っていました;私は買いませんでしたが…実は手が言う事を聞かなくなる寸前まで冷えました。さーぶーーー
こんな日にwanikoさんにおいでいただく…やばい…どうしよう…
どうもできずに(爆)wanikoさんご来店。wani天使さま、KYON天使さま、SU天使さま…ああ、まぶしい…(T_T)
たくさんのお土産に私たちのおなかは満たされたのです…
カード作りをしていってもらおうと思ったのですが、あまりの風に紙もパーツも吹き飛ぶしかないと思い、急遽パーツを個別包装してキットとしてお買い求めできるようにしました。
が!
やはり暴風雨で、見て行ってくれる人はいても買い物をしてくれる人はゼロ!でしたので、天使さまたちがお帰りになってすぐに私たちは撤収したのでしたあ、天使さまがお買い物してくださいました
ちなみに私たちより早く挫折した方もいらっしゃいましたねこんな天気じゃなかったら私もゆっくり見て回ったのにな。
アロちゃんが18:00からのライブが見たいようでしたので、時間をつぶす。ゆっくりwanikoさんのお土産をいただいた後、図書館へ。
図書館のパソコンをお借りして、玄武ちゃんとカメ検索(笑)。そのあと徹夜だった玄武ちゃんは沈没。
そしてアロちゃんとふたりでカエル検索(笑)
実はこの北翔大、私の母校です。アロちゃんも。彼女は私の後輩だったのでした
雲がビュンビュン流れる暴風は16:30くらいに去り始め、ライブ直前には薄く青空が見えるほど。ライブ天使もいたようだ…
卒業生のバンド「オズ」、そしてそのあと「A.F.R.O」。↑このハンティング帽がアロちゃんノリノリで萌え萌え。
陽が落ちて真っ暗になってライブが終わってふたりと別れました。
大麻駅。私のカメラってどうしても暗いところではシャッタースピードが遅くなってぶれちゃうんです。だから花火も携帯の方が少しはまし…
全然物が売れなかったフリマでしたが、ふたりとすごした一日は楽しかったです(^^ゞエヘ。wanikoさんたちにも申し訳なかったのですが、うれしかったです(^^ゞエヘ。
また機会があったらがんばります!
wanikoさんから写真を送っていただきました(撮影wanikoさん)KYONちゃんとSUちゃんです~可愛かったわ!
…でもいやぁね、waniちゃんのカメラって人が太く写るんだわ!(カメラのせい…?)
wanikoさんと私の携帯、おそろいでした(笑)