セージとはハーブの一種で、うさたまちゃんがおいしいお茶の淹れ方を教えてくれたのでやってみました。
セージとレモンを水から煮出す。分量はわからないというのでこんな感じで…
いや、足りない?と思ってレモンの輪切りもうひとつ追加。…やめときゃよかった(笑)
レモンの皮は使わないようでしたので、国産を買ったし、一度湯通ししてからみじん切りに。湯煎したチョコレートに混ぜました。おいしかった~手前のがそうです。
甥っ子達が来ていたときに買ったマカダミアナッツのあまりとマシュマロのチョコも作ってみる…。むふふ・んま
蜂蜜を加えて完成~。
なかなかイケるレモンが多くて酸っぱかったけど(テヘッ)こういう飲み方はしたことが無かったので、新しいです~(^◇^)うさたまちゃんさんきゅー
本日のイラストは通常の2倍ほど重くなっておりま~す(by当社比)
自分でもびっくりしました…;ぼかしのせいですm(__)m
懐かしい顔がいっぱいなのです(^O^)/
追記(8/15) 食べ物が懐かしいわけではなく!!(笑)
当時のビデオが見られてびっくりでした。先生がおっしゃるには意外と参加者が多かったよう。A~Eクラスまであったのですが、私がいたEクラスが一番参加人数が多かったです。
忘れられないほど賑やかな生徒達だったんですってEクラスは学校祭で、賞という賞を総なめした事も思い出しました。