みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

電気代値上げ国民負担で【電力9社、日本原電の破綻回避の為、1200億円超検討】

2013-02-23 17:10:14 | 電力会社
電気代値上げ国民負担で【電力9社、日本原電の破綻回避の為、1200億円超検討】

☆電力9社、電気代を値上げするくせに、日本原電の破綻回避の為、1200億円融資

☆銀行も原発なんてリスクが大きすぎて融資するには
☆値しないと本当は解っているんですね。
☆国の保護(融資分を保障してくれる)があるから金が貸せるだけで。


日々雑感ブログより
……………………………………

電力9社、電気代を値上げするくせに、日本原電の破綻回避の為、1200億円融資

電力9社、原電支援へ 破綻回避へ1200億円超検討

朝日新聞デジタル 2月22日(金)10時7分配信

電力業界と日本原子力発電、日本原燃との関係

image

沖縄電力を除く9電力会社は、原発専業の日本原子力発電が
資金繰りに行きづまらないよう支援する方針を固めた。
1200億~1300億円規模の債務保証や資金支援をする方向で調整している。

敦賀原発(福井県)など3基の原発を動かすめどがたたないため、
銀行から融資を受けられないおそれがあるからだ。

しかし、電力会社は相次いで電気料金値上げを決めており、
業界内の 支援にお金を使うのは利用者の反発をまねくおそれがある。

日本原電は4月に借入金1040億円の返済期限が来る。
銀行から借り直そうとしているが、
一部の銀行は電力業界が保証するよう強く求めている。

もし借りかえができなければ、日本原電は借金を返せずに経営破綻(はたん)する。

このため、日本原電から電気を買っている
東京、関西、中部、北陸、東北5電力のうち、
原発事故を起こして実質国有化された東電を除く
4電力が1040億円分の「債務保証」をする。

返せなくなった時に返済を肩代わりする約束だ。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000019-asahi-ind


日本を滅ぼす電力腐敗 (新人物往来社文庫):Amazon.co.jp:本


全く発電しない原電に757億円が電力会社から電気代として支払われ
(もちろん、全部国民の電気代から)

コレね

原電、発電せず最高益 本年度上半期 電力5社から資金
2013年1月12日

日本原子力発電(原電)の二〇一二年九月中間連結決算の純利益が、
保有する原発三基が停止中で電力を販売しなかったのに
過去最高の二百九億円に上ったことが分かった。
電力の販売先の 東京電力など大手電力五社が
電力の買い取りの有無にかかわらず支払う
「基本料金」を七百五十七億円納めた一方、
定期検査や修繕の工事費が発生しなかったため。

(中略)

原電への維持管理費は電力各社が
電気料金を決める際の原価に含まれており、
最終的には消費者が負担することになる。

関西電力は昨年十二月の値上げ申請で原価に
年四百六十六億円の原電への支払い分を盛り込んだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013011202100005.html

またさらに、原発を維持するために1200億円融資しようとしている。

なぜ電力会社の、見通しの甘さのせいで出た損失を、
『国民が』負担させられて、電力会社は責任も取らないのか!?

後、一昨日の記事ですが、

日本原電がウラン売却=再稼働見通せず、借入金返済で
時事通信 2月20日(水)21時40分配信

電力各社が出資する原発専業の発電会社、
日本原子力発電(東京)が原発燃料である
ウランを一部売却したことが20日、分かった。

同社は売却先などは明らかにしていない。電力会社が、
保有するウランを売却するのは極めて異例。
日本原電は敦賀原発1、2号機(福井県敦賀市)、
東海第2原発(茨城県東海村)の計3基の原発を保有するが、
いずれも再稼働の見通しが立っていない。
経営の不透明さが増す中、売却で得 た資金は
4月に期限が迫っている借入金の返済に充てるとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000163-jij-bus_all

>日本原子力発電(東京)が原発燃料であるウランを一部売却したことが20日、分かった。
同社は売却先などは明らかにしていない

国外には売れないでしょうから、国内の業者に売り払ったんでしょうけど、
結局販売先なんて、融資元の電力会社でしょ?

それって、通謀した外部企業(グループ企業)に在庫を転売する、
押し込み販売=粉飾にならないの?

あと、

一番上の元記事にあった >敦賀原発(福井県)など
3基の原発を動かすめどがたたないため、
銀行から融資を受けられないおそれがある。
銀行も原発なんてリスクが大きすぎて融資するには
値しないと本当は解っているんですね。

国の保護(融資分を保障してくれる)があるから金が貸せるだけで。

日々雑感ブログ2013・2・22より転載引用
http://hibi-zakkan.net/lite/archives/23802480.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<原発被曝の健康被害> 驚愕すべき事態が周辺で発生している【福島原発事故チェルノブイリ症候群】

2013-02-23 09:07:42 | 脱原発
<原発被曝の健康被害> 驚愕すべき事態が周辺で発生している【福島原発事故チェルノブイリ症候群】

☆放射能被曝による健康被害は、既に現れている。
☆これから本格化するとも認識すべきではないだろうか。

☆「風邪か」 と信じ込んでいた中高年の隣人が「肺がん」と診断されたのだ。

☆<頻発するチェ症候群> 驚愕すべき事態が周辺で発生している。
☆いうところのチェルノブイリ症候群である。

☆福島県で早くも、幼児への甲状腺がんも見つかってきている。
☆間もなく2年。3年から4年になると、これが 数倍に膨れ上がるだろう。

☆幼子の居る家庭の心配はただ事ではないだろう。
☆「さまざまな体調の狂いに対して放射能被曝が関係している」
☆と疑ってかかるべきかもしれない。

☆<中高年を直撃> 体力的に衰えている中高年に被曝の影響は
☆より急ぎ大きく出るだろう。

☆健康的弱者に被害は、より大きく出るだろう。
☆被曝の脅威を侮るなかれ、である。 中高年のうつ病も多発しているようだ。

☆老人の奇行が目立つ。おかしな言動も。精神が狂い出している。

☆<呼吸器にダメージ>

☆「牛乳はブレンドされて販売されている。
☆これをほとんどの日本にいる市民は飲まされている」というのだ。

☆市民の「無知の無知」を幸いとばかりに政府と自治体、
☆そしてマスコミ宣伝も手伝って全国に拡散させている。
☆官僚など為政者の脳が狂ってしまっている。

☆<医者は原因を逃げる>

☆思い出してしまった。アメリカ学者のブログである。
☆それは「都心の高層住宅のエアコン・フィルターを測定したら、
☆実に高濃度の放射能汚染が確認できた」というものだ。

image

本澤二郎の「日本の風景」より
……………………………………………

<東電原発被曝の健康被害>

3・11から数カ月後に原子炉溶融(メルトダウン)判明で、
多くの国民は事態の深刻さに気づかされた。
他方、政府・マスコミは、パニックを恐れて真相を隠し続けた。

そして嘘つき野田首相 による嘘の「収束宣言」に国民は騙され、
再び警戒心を緩めてしまった。

だが、放射能被曝による健康被害は、既に現れている。
これから本格化するとも認識すべきではないだろうか。

「風邪か」 と信じ込んでいた中高年の隣人が「肺がん」と診断されたのだ。

<頻発するチェ症候群> 驚愕すべき事態が周辺で発生している。
いうところのチェルノブイリ症候群である。

福島県で早くも、幼児への甲状腺がんも見つかってきている。
間もなく2年。3年から4年になると、これが 数倍に膨れ上がるだろう。

幼子の居る家庭の心配はただ事ではないだろう。
「さまざまな体調の狂いに対して放射能被曝が関係している」
と疑ってかかるべきかもしれない。

3・11以後に現れた健康被害というと、筆者の場合、目の様子がおかしい。
「パソコンのやりすぎ」と言われて、
それを信じてきたのだが、時期的にみると、
被曝も災いしている可能性もある だろう。

糖尿病が悪化、失明の危険から急きょ、
手術をした40歳前後の女性も、近くで確認した。

「風邪が2カ月も続いた。こんなことは過去に
経験していないという知り合いもいた。筆者の風邪は1日で治した。

理由は免疫力を高める「強ミノ」を打ったせいである。

「病は気から」というが、正しくは「免疫力の低下」による。
チェルノブイリ症候群は、持病など体力が低下している部分に、
真っ先に襲いかかる。甲状腺がんに限らない。

それぞれの個人の弱 点に致命傷を与えてくるのだ。

<中高年を直撃>
体力的に衰えている中高年に被曝の影響は、より急ぎ大きく出るだろう。

健康的弱者に被害は、より大きく出るだろう。
被曝の脅威を侮るなかれ、である。 中高年のうつ病も多発しているようだ。

老人の奇行が目立つ。おかしな言動も。精神が狂い出している。
脳障害も起きているのだろう。油断できない。

一段と癇癪持ちになる老人が目立って増えている。
異様な行動を取る老人らである。
精神の不均衡から現れる疾患について、本人も周囲も気付かない。

「加齢のせいだ」と片付けてしまいがちだが、
加齢に放射能被害が加わることで、症状は急速に悪化する。
この1、2年以内の 健康異常に東電福島原発放射能が関係している、
と決めつけるべきではないのか。
瞬く間に精神と肉体を破壊する。

この深刻な事態に医療はついていっていないと断定したい気分である。
無知の無知が健康被害をより大きくさせている。

<呼吸器にダメージ>

一般に目・口・鼻から被曝する。目だと白内障が子供にも出るという。
鼻に被曝した知り合いは、鼻血に驚いた。
マスクを使用することで、症状の悪化を食い止めている。

放射能を口や鼻から吸い込むと、まず消化器系に被害が出てくる。
当たり前であろう。

「治りにくい風邪」もその一つだ。
「咳をする。止まらない」という症状だと、肺がやられている。
確かに都会の交通量から、
PM2・5という超微粒子が大気中にまき散らされている。

先日も親類が来て窓際を拭いていて驚きの声を上げた。
「白い雑巾が真っ黒になった」という。

筆者は既に確認している。
都心の大気は車から放出される微粒子で汚染されている。
環境省と自治体の怠慢である。業界の圧力に屈しているせいなのだ。

そこに放射能が連動すると、突然、肺がんが起きることになろう。

「止まらない咳」は要注意だ。

<ブレンド牛乳?>
いうところの内部被曝の脅威に無関心ではいられない。
微量でも五体に深刻な影響を与える。特に中高年に対して。
若者には将来襲いかかることになろう。

無知の無知を決め込んでいた筆者は
「年寄りは覚悟するしか生きられない」と諦めの境地にいたのだが、
周囲に不可解な病状が現れてくると、そうもいっていられない。

政府は原発継続路線のため、真相を隠し続けているのだから、
市民は自己防衛をするしかない。
こんな情けない政府・自治体を恨んでも仕方がない。
民度以上の体制など手にできないのだから。

せめてマスコミが頑張ってほしいのだが、
金縛りにかかっていて真実を報道できない。
事情通が意外な情報を持ち込んできた。

「牛乳はブレンドされて販売されている。
これをほとんどの日本にいる市民は飲まされている」というのだ。
言われてみて思い当たる市民は多いだろう。
東北産の牛乳が店頭から消えてしまって いる。
福島の酪農家はほぼ全滅しているようだ。

しかし、それ以外の酪農家は、いまも続いている。
それなのに? 事情通は
「放射能汚染牛乳と、
汚染されていない牛乳を混ぜて販売されている」と断定する。

「乳製品は健康にいい」と言われるが、
ヨーグルトも完全ではない、というのだろうか。
要するに、東北や首都圏の人たちに限らない。
列島に住む人間は全て内部被曝の対象者なのだ。

しかも、ご丁寧に人道的観点と称して
放射能汚染がれきを全国にばらまいてしまっている。
そこで も被曝拡散である。

さらに、それも利権がらみときている。
福島の50キロ圏内に人は住んではならない。健康に生きられない。

従って放射能瓦礫は、そこに保管するしか方法はないというのに、
市民の「無知の無知」を幸いとばかりに政府と自治体、
そしてマスコミ宣伝も手伝って全国に拡散させている。

官僚など為政者の脳が狂ってしまっている。

<医者は原因を逃げる>

困ったことに病院も医師も真実を隠している。
真相究明に走る勇気ある医師は、年配の一部のものだけである。
彼らの証言やデータを報道しないマスコミによって、
ネットで調べないと、正義の医師の声を察知することが出来ない。

医の倫理など存在しない日本なのだ。真っ当な医学者がいない。
こんな日 本なのである。

<北風にマスク>

友人は「北風にマスクを」と訴えて、自身も実行している。
筆者も数日前から実践するようにしている。
近所に、風邪も引いていないのにマスクをするおじさんがいた。
「おかしな人だ」と思っ たりしていた。馬鹿は自分の方だった。

首都圏民は放射能にずっとさらされている。特に北風の時は。
「北風にマスクをしよう」と叫びたい。花粉症の季節だ。
花粉症にPM2・5、プラス放射能にさらされる都民も情けない。

思い出してしまった。アメリカ学者のブログである。
それは「都心の高層住宅のエアコン・フィルターを測定したら、
実に高濃度の放射能汚染が確認できた」というものだ。

「疑ったらきりがない」という市民もいるに違いない。
しかし、この健康な地球に存在してはいけない核を甘く見てはならない。
疑ってかかれ、である。

2013年2月21日7時45分記

「ジャーナリスト同盟」通信 :
本澤二郎の「日本の風景」(1285)より転載引用
http://blog.livedoor.jp/jlj001/lite/archives/52022227.html

image

低線量汚染地域からの報告、26年後【甲状腺がん、心臓疾患、 白内障、慢性疾患の増加】放射能汚染

☆子供の甲状腺がんはもちろん、大人や子供を問わず、
☆循環器系疾患をはじめ、消化器系、神経系・感覚器系、
☆および呼吸器系疾患などあらゆる病気が、
☆事故後顕著に増えている。

☆チェルノブイリから26年後のコロステンの現状は、
☆目をそらすことなく凝視すべきだろう。

☆しかし、子供たちの75%以上が何らかの
☆疾患を抱えているという「現実」はあまりにも重すぎる。

☆特に、健康な子供たちが
☆ほとんどいないという驚くべき事実には、心が痛む。

☆本書は、低線量被曝でも健康に大きな影響を及ぼしうる、
☆というチェルノブイリの痛切な経験から日本人への警告の書である。

今日の驚きブログより 詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5ed93daffdd08f8ee5241c6cb50f8e02/?cid=f7835ea1757dadc7333898ccd550674c&st=0

福島の子供10人,甲状腺がん【更に200名程度の二次検査対象者がいる!既にチェルノブイリ超え】

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ba75ec9f231b13f5b9f5c628a2298213


原発が放出する放射性ガスや放射性物質の粒子は『日本の美しい山脈に降り注ぎ!ガン、糖尿病など』
今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ba711e70289ff158e37ec36c8a28ec1c

image

image



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(金)のつぶやき その2

2013-02-23 02:40:21 | ニュース

外国人の批判殺到「食べて応援」-サイトの住所が電通だった件 blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84613… 外国人からも批判が殺到している、農水省の「食べて応援」。 この「食べて応援しよう」を推進しているキャンペーンサイトが、実は電通の住所だったことがわかり ました。#脱原発


TPP&「50兆円分の米国債を買え」オバマ▼不正選挙の方法は、これだ!▼最高裁で「違憲!」 浮上してきた衆参同時選挙の可能性 - 今日の驚き blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84613…


被災地の支援。「何をどうしたらいいか・・・?」って声が多くあります。~ 「忘れてないよ」のメッセージを伝えよう~100万人でつなぐ!「東北への想い」のメッセージ blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84614… 「復興は進まないけど、3.11に起きた大惨事の風化は進んでいます」


連載ー【国策への異議2】「避難者の無念晴らす」 敗訴20年、新たな闘い ~ 「多くの住民が立ち上がって国を動かすしかない」。住職の早川さんらは活動を開始した blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84615… 福島第一原発は教えています。#脱原発


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(金)のつぶやき その1

2013-02-23 02:40:20 | ニュース

【公約のすりかえ】安倍首相は訪米前に「聖域なき関税撤廃を前提条件とする以上、TPPに参加しないということは、国民との約束です」と言明。自民党は六原則を掲げていたはずですが、いつの間にか、米韓FTAと同じく「米の例外」だけにすり替わる?goo.gl/kpPed

復活さんがリツイート | 168 RT

【公約は破るもの1】自民党が掲げるTPP交渉参加に関する六原則には、国民皆保険を守る、ISD条項は拒否、政府調達や金融は我が国の特性を守るが入っているが、安倍首相は「聖域なき関税撤廃」だけ、しかもそれを「米の例外」にすり替えています。goo.gl/dQXY8

復活さんがリツイート | 214 RT

【公約は破るもの2】自民党は野田前政権を批判して、情報開示が不足しており、特別委員会を設置して情報開示と徹底審議を求めていました。さらに自民党はTPPよりRCEPなどアジアとの経済連携協定の方が有利だという数字もあげています。みな嘘?goo.gl/dza9i

復活さんがリツイート | 126 RT

安倍晋三が米国へ行く。そこでTPPから米を外してもらって、参加表明する。茶番劇である。 TPPで米国が真に狙っているのは医療(保険)、郵政、金融などだ。ただ我が国の場合、記者クラブメディアが国民を洗脳するので、この茶番劇は成功するだろう。

復活さんがリツイート | 188 RT

環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Partnership)をTPPなどと略称したときから、敗北は決まっていた。TPPなどといわれて、なんのことかさっぱりわからない国民が大半だ。ここでも略語を定着させた記者クラブメディアの罪の大きさがある。

復活さんがリツイート | 62 RT

宗主国が植民地に対して最終的に強制するもの。それは植民地の言語を奪うことである。 TPP参加後の日本は、やがて国語は日本語、公用語は英語となる。民間ではすでに英語が公用語になりつつあるが、いずれ軍隊や裁判などの公的世界でも英語が公用語として使われるだろう。

復活さんがリツイート | 32 RT

原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切る」ことを検討!福島では物凄い事態が発 生している!? goo.gl/jFsFq


原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切る」ことを検討!福島では物凄い事態が発 生している!?blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a51… 原発ムラ、日本政府、日本中枢は悪魔か!反社会的な組織である。本来は規制する側の原子力規制委員会からこのような提案が出 たことに驚愕です


アベノミクス 値上げ地獄が始まった【来月上旬ガソリンはリッター160円。さらに電気代もか】 goo.gl/yeOzn


アベノミクス 値上げ地獄が始まった【来月上旬ガソリンはリッター160円。さらに電気代もか】blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0d…LNGを輸入する際、原油価格と連動する仕組み。電力会社がおかしな契約を結んでいるからで日本は世界一バカ高いLNGを買わされ、電気代に跳ね返って

2 件 リツイートされました

【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・・信念ある職業倫理を求めます。 goo.gl/2Raxo


【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・信念ある職業倫理を求めますblog.goo.ne.jp/kimito39/e/894… 放射線のことを知らない普通の人が 困っています。今こそ技術者は職業倫理を守り、日本国民を被爆から具体的手段で守ってもらいたいと思います。政府が怖いと言って


アベノミクス 値上げ地獄が始まった【来月上旬ガソリンはリッター160円。さらに電気代もか】blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0d…LNGを輸入する際、原油価格と連動する仕組み。電力会社がおかしな契約を結んでいるからで日本は世界一バカ高いLNGを買わされ、電気代に跳ね返っる

1 件 リツイートされました

【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・信念ある職業倫理を求めますblog.goo.ne.jp/kimito39/e/894… 放射線のことを知らない普通の人が 困っています。今こそ技術者は職業倫理を守り、日本国民を被爆から具体的手段で守ってもらいたいと思います。政府が怖いと言っ


原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切る」ことを検討!福島では物凄い事態が発 生している!?blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a51… 原発ムラ、日本政府、日本中枢は悪魔か!反社会的な組織である。本来は規制する側の原子力規制委員会からこのような提案が出たことに驚愕です

2 件 リツイートされました

日米首脳会談でのTPP参加表明は万死に値する【米国の米国による米国のための仕組み】 goo.gl/nmCxF


日米首脳会談でのTPP参加表明は万死に値する【米国の米国による米国のための仕組み】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/2b3… 米国の最重要ターゲットは次の三つだ。 1.医療・薬品・医療機器・医療保険 2.各種共済制度 3.農業。TPPに突き進むことは、まさに「亡国の道」である

4 件 リツイートされました

【拡散】富山の県警と地検に手紙を送って欲しい!!「ガレキ抗議母親逮捕を目論む森富山市長」阻止! blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84584… 森富山市長を理事長とする富山地区広域圏事務組合が、 最終処分場に反対して詰め寄った市民 (大半は地元の一般人。母親たち) を刑事告訴する

5 件 リツイートされました

ボーイング787の欠陥は【韓国LGのせいだった事が判明】下請け依頼を出した仏タレ社!! blog.goo.ne.jp/kimito39/e/dee…

2 件 リツイートされました

ボーイング787の欠陥は【韓国LGのせいだった事が判明】下請け依頼を出した仏タレ社!blog.goo.ne.jp/kimito39/e/dee… ⇒ 報道がピタリと止む!下請け依頼を出した仏タレスに法則発動か! ☆ボーイング潰しを狙ったEUエアバス勢の計画!

2 件 リツイートされました

「発送電分離」決定の裏で、 原発再稼働の 「密約」暴走する安倍政権・官僚ら!! goo.gl/GaK7H

1 件 リツイートされました

「発送電分離」決定の裏で、 原発再稼働の 「密約」暴走する安倍政権・官僚ら blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1ac… 電力業界が、「電力システム改革」をしぶしぶ受け入れた理由は、 安倍晋三政権とある「密約」が ☆発送電分離とのバーターとして、「原発再稼働の約束が結ばれた」


それでも円安を支持しますか? blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84599… 『製造コストの大半を占める鉄スクラップの価格は円安で輸出が増えて国内は品薄状態になり、最近3 ヶ月で3割も上昇している。 この水準が長く続けば大手にとって来期(この4月以降)大幅な減益要因になりかねない』

1 件 リツイートされました

津波では無く地震で壊れた福島原発事故【地震で炉心溶融に至ったのです】避難前の住民が高線量に blog.goo.ne.jp/kimito39/e/3f4…


津波では無く地震で壊れた福島原発事故【地震で炉心溶融に至ったのです】避難前の住民が高線量にblog.goo.ne.jp/kimito39/e/3f4… 福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。放射線量が通常の700倍超に達していた地点もあり、避難前の住民が

5 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波では無く地震で壊れた福島原発事故【地震で炉心溶融に至ったのです】避難前の住民が高線量に

2013-02-22 19:46:27 | 脱原発
津波では無く地震で壊れた福島原発事故【地震で炉心溶融に至ったのです】避難前の住民が高線量に

☆「ベント」を始める約5時間前から、
☆放射性物質が約10キロ圏に拡散していたことがわかった。
☆福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。

☆放射線量が通常の700倍超に達していた地点もあり、
☆避難前の住民が高線量にさらされていた実態が初めて裏づけられた。

image

今日の驚き - Yahoo!ブログより
………………………………………………

福一は、津波でもなく、全電源喪失でもなく地震で炉心溶融に至ったのです。

と言う事は原発の再稼働は地震で壊れない耐震性の改善が基本で、
電源対策でお茶を濁すのは悪質なデマだと言う事です。

【福島第1原発>ベント前 放射性物質が10キロ圏に拡散】

毎日新聞 2月22日(金)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000013-mai -soci

2011年3月12日の福島第1原発周辺で観測された空間放射線量推移
東日本大震災による東京電力福島第1原発事故で、
11年3月12日に1号機格納容器の水蒸気を外部に放出する
「ベント」を始める約5時間前から、
放射性物質が約10キロ圏に拡散していたことがわ かった。
福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。

放射線量 が通常の700倍超に達していた地点もあり、
避難前の住民が高線量にさらされていた実態が初めて裏づけられた。

【発見されたデータは】福島第1原発ベント前 放射性物質の拡散データは放置

県が原発周辺に設置していたモニタリングポストは25基。
5基が津波で流され、20基は地震によ る電源喪失でデータ送信できず、
事故当時、住民の避難に活用することはできなかった。

県は昨年9月 下旬までに20基の蓄積データを回収し解析。
県のホームページに解析結果を掲載し、関係自治体に連 絡した。

しかし、ベント前に放射性物質が拡散していたことは周知されておらず、
国会と政府の原発事 故調査委員会も把握していなかった。

最初のベントは3月12日午前10時17分に試みられ、
4回目の同日午後2時半ごろに「成功した 」とされる。

しかし、観測データによると、主に双葉町の▽郡山地区
▽山田地区▽上羽鳥地区▽新山地区- -の
4地点でベント前に放射線量が上昇していた。

震災前の線量は毎時0.04~0.05マイクロシー ベルトだったが、
原発の北2.5キロの郡山地区では
3月12日午前5時に0.48マイクロシーベル ト、
同6時に2.94マイクロシーベルトと上昇。
さらにベント開始約1時間前の同9時には7.8マ イクロシーベルトになった。

西5.5キロの山田地区ではベント直前の同10時に
32.47マイクロ シーベルトと通常の約720倍を記録した。

国の平時の被ばく許容線量は毎時に換算すると0.23マイクロシーベルトで
各地で瞬間的に上回 ったことになる。
数値の変動は風向きの変化によるとみられる。

国会事故調の最終報告書などによると 、
1号機では11日夜から12日未明にかけて、
全電源喪失を原因として炉心溶融(メルトダウン)が 発生。
圧力容器などが損傷し、放射性物質が外部に漏出したと推定されている。

当時、住民への避難指示は、県が11日午後8時50分に2キロ圏
▽国が同9時23分に3キロ圏
▽ベ ントを前提に国が12日午前5時44分に10キロ圏--に拡大。
だが10キロ圏内の住民(約5万人) の多くが圏外へ避難を始めたのは
12日午前8時ごろとされ、放射性物質が広範囲に拡散し始めたのは 、
4回目のベントとその後の同日午後3時36分の
原子炉建屋の水素爆発によるものとみられていた。

4回目のベントの約30分後には、原発の北西6キロの
上羽鳥地区で線量が1591マイクロシーベル トに急上昇している。

ベント前に観測された線量は、1時間浴びたとしても胸部X線検診1回分を下回る。

放射線防護に詳 しい野口邦和・日大歯学部准教授は
「ただちに健康に影響する線量ではない」としながらも、
「どのよ うに放射性物質が拡散し、住民がどのくらいの線量を浴びたのかは
検証されなければならない」と指摘 した。【神保圭作、栗田慎一】

◇避難指示が出る前に放射性物質の拡散が始まる

東京電力福島第1原発事故で、国の10キロ圏避難指示が出る前に
放射性物質の拡散が始まっていた ことが県の解析データで判明したが、
当時、周辺で暮らしていた住民はその事実を知らず、避難もしていなかった。

東日本大震災で福島第1原発周辺のモニタリングポストが電源を失い、
機能不全に陥って いたためだ。
これは住民放射線防護の根幹に関わる重大な問題だ。

福島第1原発事故ではモニタリングポストのほか、
事故対応に当たるオフサイトセンター(緊急事態 応急対策拠点施設)や
SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測システム)も活用できなかった。

これ らの事実は、従来の備えでは深刻な原発事故に対処できないことを示している。

モニタリングに関しては、
国の原子力規制委員会で事業者や自治体を交えた議論が進む。
その会議に 参加した福島県の担当者は積極的な発言はせず、
司会者から促されて、事故時にモニタリングポストが
使えなかったことなどを伝えるだけだった。

だが、観測データを住民避難に生かせなかった失敗を
福島県が重く受け止めているのであれば、
モニ タリングポストの電源や通信手段の多重化を図るよう、
原発のある他の自治体に提言することもできるはずだ。

「同じ事故を二度と起こしてはならない」と主張する福島県は、
自らの事故対応を再検証し、国が新たに作る
「原子力災害対策指針」策定の中心となり改善を求めていくべきだ。
【神保圭作】

★放射線モニタリングポスト 空気中の放射性物質の濃度を自動観測する装置。全国の原発周辺地域 に設置されている。1時間ごとの平均線量を監視施設などにリアルタイムでデータ送信し、避難指示な どに活用する。電源喪失で送信できなくなっても、非常用バッテリーで観測データを機器内に蓄積し続 けることができる。

今日の驚き - Yahoo!ブログ 2月22日より
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/8460119.html

image

原発が放出する放射性ガスや放射性物質の粒子は『日本の美しい山脈に降り注ぎ!ガン、糖尿病など』
今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ba711e70289ff158e37ec36c8a28ec1c

image

低線量汚染地域からの報告、26年後【甲状腺がん、心臓疾患、 白内障、慢性疾患の増加】放射能汚染

☆子供の甲状腺がんはもちろん、大人や子供を問わず、
☆循環器系疾患をはじめ、消化器系、神経系・感覚器系、
☆および呼吸器系疾患などあらゆる病気が、
☆事故後顕著に増えている。

☆チェルノブイリから26年後のコロステンの現状は、
☆目をそらすことなく凝視すべきだろう。

☆しかし、子供たちの75%以上が何らかの
☆疾患を抱えているという「現実」はあまりにも重すぎる。

☆特に、健康な子供たちが
☆ほとんどいないという驚くべき事実には、心が痛む。

☆本書は、低線量被曝でも健康に大きな影響を及ぼしうる、
☆というチェルノブイリの痛切な経験から日本人への警告の書である。

今日の驚きブログより 詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5ed93daffdd08f8ee5241c6cb50f8e02/?cid=f7835ea1757dadc7333898ccd550674c&st=0

image

image
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「発送電分離」決定の裏で、 原発再稼働の 「密約」暴走する安倍政権・官僚ら!!

2013-02-22 18:20:01 | 脱原発
「発送電分離」決定の裏で、 原発再稼働の 「密約」暴走する安倍政権・官僚ら!!

☆電力業界が、「電力システム改革」をしぶしぶ受け入れた理由は、
☆安倍晋三政権とある「密約」が交わされたからだとの指摘がある。
☆発送電分離とのバーターとして、「原発再稼働の約束が結ばれた」
☆と自民党の関係者はいう。

☆原発の新設・増設に 対し、前向きな発言をしている。
☆さらに安倍だけでなく現政権には、原発の再稼働、新設、増設に
☆対して意欲的な政治家・官僚が多い。

☆原発利権の裏に、経産省官僚の動きあり

☆そして、経産省から政務秘書官となった今井尚哉。
☆今井は、民主党政権時代に陰の首相といわれた仙谷由人
☆(元国家戦略担当大臣)の懐に飛び込み、
☆国家戦略として“原 発輸出”を掲げさせ、UAE(アラブ首長国連邦)、
☆トルコ、ベトナムなどへ原発を 売り込んだ。
☆今再び、原発の“政官タッグ”が生まれている。

☆今夏の参議院選挙まで“寝たふり”を決め込んだ自民党。
☆参院選挙後は、一気に原発再稼働へのギアが入れられる。

…………………………

自民・官僚原発マフィアの強欲、極悪狡猾さは
以前にも増して、暴走し続けるのか。

………参院選次第。。。。果たして、国民は。。。

image

PRESIDENT Online
2013年2月22日(金) :@niftyニュースより
………………………………………………………

「発送電分離」決定の裏で、交わされたある 「密約」

「大きな改革を実行することにした。懸念があるから、
前に進めることができない、今はまだ決められないでは、困る」

1月30日、電気事業連合会(電事連)会長の八木誠 (関西電力社長)、
電力業界の首脳を前に、茂木敏充経済産業大臣は断言した。

茂木が“大きな改革”と 言ったのは、「発送電分離」のことだ。
なぜ、大臣が、発送電分離を大きな改革と明言したのか。

昨年1月、電力市場に対して競争原理を持ち込む
「電力システム改革専門委員 会」が発足し、
電力システム改革の議論が始まった。委員会の議論の中心は、
「発送電分離」を実行するかどうかだった。

1月21日、「電力システム改革専門委員会」から発送電分離を盛り込む
「電気事業法改正案」が発表された。
これで発送電分離の流れは固まり、
順調に進むはずだったが、簡単にはいかなかった。

「電力システム改革専門委員会」案が提出された同じ日に、
電事連も、A4用紙4 枚の意見書を提出したのだ。

電事連は、電力会社で構成され、
原子力事業を推進して発送電分離に反対してきた、いわば業界団体だ。

電事連は、日本の電力市場 は、発電部門、送電部門が高度に統合されていて、
発送電分離を行えば、良質で安定した電力を
供給しづらくなるという主張を繰り返してきた。
さらに、電事連 は、今回提出された意見書の
「電力システム改革の進め方」で、反対の理由を、 こう述べている。

「原子力事業リスク
(不稼働、無限責任、バックエンド、ストランテッドコスト化等)が
今後、どのようになるのかが判然としない中、
さらに経営の不透明さを増すような分離形態の是非を今判断することは、
経営として極めて困難であることをご理解いただきたい」

原子力事業を続けるのが困難な環境下で、
「発送電分離」が盛り込まれたら、経営が成り立たないという論調である。

電力会社は自民党に、選挙協力や資金など様々な形で支援してきた過去がある。

「電事連の幹部が、自民党の経済再生担当大臣、甘利明
(旧商工族、経産相経験 者)や自民党政調会長、
高市早苗などを頻繁に訪ねて、発送電分離反対である
電事連の立場を説明して協力を求めていた」

と、経済産業省の幹部は語る。

それだけに、21日に「発送電分離」への「賛成」と「反対」の2案が提出されてから、
電力事業の所管大臣、茂木が、どのような判断をするのかを、
電力業界は息を殺して見守っていた。

それから、9日後に告げられた「発送電分離」のGOサイン。
この茂木発言に、電力業界幹部は一瞬表情を強ばらせたが、
激烈な拒否反 応はなかった。それはなぜか?

発送電分離が決定しても、電力小売りの完全自由化までには、数年かかる現実もある。

しかし、電力業界が、「電力システム改革」をしぶしぶ受け入れた理由 は、
安倍晋三政権とある「密約」が交わされたからだとの指摘がある。
発送電分離とのバーターとして、
「原発再稼働の約束が結ばれた」と自民党の関係者はい う。

■原発利権の裏に、経産省官僚の動きあり

安倍首相自身、昨年末に政権に復帰するやいなや、
民主党が決めた「2030年原発ゼロ」の見直しを明言した。

安倍は、福島第一原発の事故原因を冷静に見極めたうえでと前置きしながらも、
「今後、新たに建設する原子力発電所は、
40年前に造られた福島第一原発とは全然違うものだ。
国民的な理解を得ながら新たに造っていくことになる」と、

原発の新設・増設に 対し、前向きな発言をしている。
さらに安倍だけでなく現政権には、原発の再稼働、新設、増設に
対して意欲的な政治家・官僚が多い。

現政権で経済再生を担う甘利は、
経産相在任中の2007年4月、世界第2位のウラ ンの埋蔵量が
確認されているカザフスタンを訪れるために、
官民挙げて結成した 大訪問団の中心にいたことがある。
この大訪問団には、東京電力をはじめとする
電力各社の社長だけでなく、原子炉メーカー、商社の首脳も加わっていた。

当時、世界的な“原子力ルネサンス”の動きに対して、
経産省の立場で支援したのが、柳瀬唯夫総理秘書官
(当時資源エネルギー庁原子力政策課課長)だ。

そして 経産省から政務秘書官となった今井尚哉。
今井は、民主党政権時代に陰の首相といわれた仙谷由人
(元国家戦略担当大臣)の懐に飛び込み、
国家戦略として“原 発輸出”を掲げさせ、UAE(アラブ首長国連邦)、
トルコ、ベトナムなどへ原発を 売り込んだ。
今再び、原発の“政官タッグ”が生まれている。

今夏の参議院選挙まで“寝たふり”を決め込んだ自民党。
参院選挙後は、一気に原発再稼働へのギアが入れられる。

PRESIDENT Online 2013年2月22日(金)
:@niftyニュースより転載引用
http://s.news.nifty.com/magazine/detail/po-20130222-8586_1.htm

電力会社も普通の会社として倒産させるべき:古賀茂明氏
今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/268a2853057de5e8d1275e6de24dddec/?cid=f7835ea1757dadc7333898ccd550674c&st=0

廃炉産業が世界の潮流【原発解体、フランス原発58機の廃炉解体費は320億ユーロ、乗り遅れる日本 】

今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5d886bd954c8122f10b9980c3e21da89

電力利権を解体せよ!総括原価方式から見る原発問題【高額電気代の元凶】

今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/278e34e8cd1b860ce4beafd883438856

image
image
「原発にもメーカー責任を」キャ ンペーン始まる
今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ffe8185ceaf1e0dc8d001c648e8a61e1/?cid=f7835ea1757dadc7333898ccd550674c&st=0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング787の欠陥は【韓国LGのせいだった事が判明】下請け依頼を出した仏タレ社!!

2013-02-22 17:18:06 | ニュース
ボーイング787の欠陥は【韓国LGのせいだった事が判明】下請け依頼を出した仏タレ社!!

☆ボーイング787の欠陥は韓国LGのせいだった事が判明 ⇒ 報道がピタリと止む!

☆下請け依頼を出した仏タレスに法則発動か!
☆ボーイング潰しを狙ったEUエアバス勢の計画!


阿修羅ブログより
………………………
ボーイング787の欠陥は韓国LGのせいだった事が判明!!下請け依頼を出した仏タレ社!!

・ボーイング787の欠陥は韓国LGのせいだった事が判明 ⇒ 報道がピタリと止む!
・下請け依頼を出した仏タレスに法則発動か!
・ボーイング潰しを狙ったEUエアバス勢の計画!

★ボーイング787の欠陥は韓国製品が原因と判明。

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http:%2F%2Ft.co%2F2kh9K2Fk

ボーイング787のユアサGSバッテリーのコントローラーは日本製ではなかった

相次ぐボーイング787型機の事故原因は
リチウムイオン電池の過充電にありそうだと推測されて いるが、
リチウムイオン電池に配合されている有機物が燃えやすいことから
過充電防止装置がつ いている。

私は、この過充電防止装置もユアサGSが一体で
開発したものであるとみていたがどうもそうで はないようです。

リチウムイオン電池の過充電防止装置は
フランスのタレス社が製造を請け負っ ていますが、
この元の製造は韓国LG社に下請け発注していたもの
だということがわかってきたようです。

◆リチウムイオン電池の過充電防止装置は
フランスのタレス社が製造を請け負っていますが、
この元の製造は韓国LG社に下請け発注していたもの。
そのためかマスコミは今回の787型機の報道をピタッと止めた。


阿修羅ブログ 投稿者 墨染  2013 年 2 月 21 日 より転載引用
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/296.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米首脳会談でのTPP参加表明は万死に値する【米国の米国による米国のための仕組み】

2013-02-22 13:23:45 | TPP
日米首脳会談でのTPP参加表明は万死に値する【米国の米国による米国のための仕組み】

☆日本はTPPに参加するべきでない。
☆一度参加したら最後、元には戻れなくなる。
☆TPP参加で日本は根底から変質することになる。

☆米国の最重要ターゲットは次の三つだ。
1.医療・薬品・医療機器・医療保険
2.各種共済制度
3.農業
☆この三分野で日本市場を完全浸食しようとしている。
☆国内論議を経ずにTPPに突き進むことは、まさに「亡国の道」である。


TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み【日本は国民健康保険を崩す方向に動いている】 孫崎 享
今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/98f20e87ca2bc4017a6617e6e8515c14

image


☆昨年12月16日の総選挙に際して安倍晋三氏は
☆「日本を取り戻す」と唱えて いたが、この発言の真意は、
☆「米国が日本を取り戻す」
☆ということであったと見られる。

☆米国にとっての関心事項は、日本の対米隷属。
☆この根本が揺らぐことを米国は断じて許せないわけだ。
☆安倍晋三氏は、「(米国が)日本を取り戻す」ことに
☆全面協力する政権であるとして、
☆いま、この安倍政権を全面的に支援している。

☆これは、日本国民にとって著しい不利益を与える行為になる。
☆TPPはひと言で表現すれば、「米国の米国による米国のための仕組み」であ る。

植草一秀の『知られざる真実』より
………………………………………………………………

■日米首脳会談でのTPP参加表明は万死に値する

二つの重要問題に焦点が当たっている。

TPPと日銀幹部人事だ。

日米首脳会談が行われる。

米国は安倍政権が発足して「日本を取り戻す」ことに全力を挙げている。

昨年12月16日の総選挙に際して安倍晋三氏は
「日本を取り戻す」と唱えて いたが、この発言の真意は、

「米国が日本を取り戻す」

ということであったと見られる。

米国にとっての関心事項は、日本の対米隷属。

この根本が揺らぐことを米国は断じて許せないわけだ。

2009年9月に発足した鳩山由紀夫政権を米国が徹底的に嫌ったのは、
この政権が米国の言いなりにならない姿勢を示したからである。

鳩山政権の屋台骨を支えたのは鳩山由紀夫元首相と小沢一郎氏であった。

この小沢-鳩山ラインは日本政治が米国の言いなりになる路線、
日本の対米隷 属路線を否定しようとした。

このために、小沢-鳩山ラインは米国から猛攻撃を受けたのである。

米国は鳩山政権をつぶして、米国傀儡の菅政権、野田政権を樹立させた。

そして、昨年12月の選挙を通じて安倍政権を発足させた。

安倍晋三氏は、「(米国が)日本を取り戻す」ことに
全面協力する政権であるとして、いま、
この安倍政権を全面的に支援している。

だからこそ、円安誘導政策が国際社会から糾弾されることから
安倍政権を守るために、米国は全面的な協力姿勢を示しているのである。

「米国が日本を取り戻す」ための具体的な「アジェンダ」は次の五つだ。

1.中国との軍事緊張の演出

2.米軍への全面支援

3.TPP参加

4.原発推進

5.米国への資金供与

当面の焦点はTPPである。

安倍晋三氏は「聖域なき関税撤廃」の原則に例外が設けられなければ
TPPに は参加しないことを表明している。
これは、TPP交渉に参加するための方策であると見られる。

つまり、完全撤廃の例外をたったひとつでも設定させて、
これをTPP参加の口実にしようというわけだ。

安倍氏はオバマ氏との会談で、「例外設定の可能性」についての
感触を判断す ると発言しており、日米首脳会談で安倍氏が、
実質的なTPP交渉参加の方針 を表明する可能性がある。

これは、日本国民にとって著しい不利益を与える行為になる。

TPPはひと言で表現すれば、「米国の米国による米国のための仕組み」であ る。

米国は日本市場を侵食するために、これまで25年にわたる取り組みを続けて きた。

最初は1989年発足のブッシュ父政権だ。
SII=日米構造協議と呼ばれた 構造改革の協議が行われた。

日本の諸制度を変革して米国資本が日本市場で活動できる環境を整えようとした。

1993年のクリントン政権発足後、年次規制改革要望書が作成され、
内政干渉の指令書としてこの文書が米国から日本に提示されてきた。

クリントン政権は「協議」では結果が得られないとして、
「数値目標」の設定 を強く求めた。

2009年の鳩山政権の発足後、「年次規制改革要望書」は撤廃された。

しかし、その代わりとして「日米経済調和対話」と呼ばれる
新しい文書が作成された。名称をリニューアルしたものである。

これと同時に米国が立ち上げたのがTPPである。

TPPは日本の諸制度改変のための新しい策謀なのである。

米国は米国傀儡の菅直人政権にこのTPPを投げつけて
菅政権に前向きの姿勢を示させた。
そしていま、これを日本に呑ませようとしているわけだ。

日本はTPPに参加するべきでない。

一度参加したら最後、元には戻れなくなる。

TPP参加で日本は根底から変質することになる。

米国の最重要ターゲットは次の三つだ。

1.医療・薬品・医療機器・医療保険

2.各種共済制度

3.農業

この三分野で日本市場を完全浸食しようとしている。

国内論議を経ずにTPPに突き進むことは、まさに「亡国の道」である。

絶対に安易なTPP交渉参加表明は許されない。

安倍氏が日米首脳会談でTPP交渉参加の意思を
表明することは万死に値する行為となる。

「植草一秀の『知られざる真実』」
2013・2・20より転載引用
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-0bfb.html

image

image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・・信念ある職業倫理を求めます。

2013-02-22 10:47:10 | 武田邦彦
【日本国民を被爆から守るために】放射線関連技術者に・・・信念ある職業倫理を求めます。

☆放射線のことを知らない普通の人が 困っています。
☆今こそ、技術者は職業倫理を守り、
☆日本国民を被爆から具体的手段で守ってもらいたいと思います。

☆政府が怖いと言って職業倫理を放棄しないでください。

☆日本が法治国家であり、原子力や放射線の専門家が
☆自らの職業倫理を守るなら、どうしてもしなければなりません。

☆危機が訪れたとき、普段からやっていたことを放棄するなら
☆それは専門家とは言えないからです。

武田邦彦ブログより
…………………………………

放射線関連技術者に・・・信念ある職業倫理を求めます

「housyasenshokugyourinritdyno.59-(8:27).mp3」をダウンロード

福島の原発事故以来、非科学的な作業が多く見られます.
私たち原子力、放射線関係の技術者が、
「原子力や放射線の発展のため」に
「日本人に余計な被曝をさせないため」、必ずやってきたことがあります。

それを思い出して、 法令に従い、
次のことは必ず実施するように呼び掛けます。

放射線のことを知らない普通の人が 困っています。
今こそ、技術者は職業倫理を守り、
日本国民を被爆から具体的手段で守ってもらいたいと思いま す。

1)放射線による被曝の恐れがある場所での作業

2)放射性物質の汚染の恐れがある物品や食材の取り扱い

3)管理区域の線量を超えている所の人や物品の出入り

私たちは原子力や放射線技術の正常な発展のために、
国民に被曝による被害を出さないために
さまざまな規制を守ってきました。

それは福島原発事故 が起こったからと言って変わりませ ん.

つまり「福島原発事故が起こったから、
日本人が被曝について強くなっ た」と言うことは無いからです。

言うまでもないのですが、福島や近県、
東京の北東部などは汚染がかなり になるので、

1)に該当します。その 場合、そこで生活する人は、
1)線量計を付け、 2)被曝量を測定し、 3)記録を付け、
4)内部被曝を含めて1年1ミリを超え るときには退避させる、

ことが必要なことは技術者は全員がよく知っています。
日常的にこれまでし てきたことです。
政府が怖いと言って職業倫理を放棄しないでください。

次に、福島や近県から持ち出される物 品、食材などについては、
1)法令に沿った表面線量率を測定する、
2)必要に応じて放射線で汚染された ことを示すラベルを貼る、
ことであることも知っているはずで す。

第三に、福島県を中心とする土壌汚染地帯
(1平方メートル4万ベクレル以 上、線量率が1年5ミリ以上)は管理区域として、

1)囲いをする、 2)線量率を監視する、
3)汚染者(東電)を呼んで除染させ る、 をすることです。

このようなことはそこに住んでおられる方の希望がどうあれ、
日本が法治国家であり、原子力や放射線の専門家が自らの
職業倫理を守るならどうしてもしなければなりません。

危機が訪れた とき普段からやっていたことを放棄するなら、
それは専門家とは言えないからです。

(平成25年2月20日)

武田邦彦

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
より転載引用、音声もコチラ↓↓
http://takedanet.com/2013/02/post_ff59.html


image

image

image

image
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクス 値上げ地獄が始まった【来月上旬ガソリンはリッター160円。さらに電気代もか】

2013-02-22 09:54:15 | 政治
アベノミクス 値上げ地獄が始まった【来月上旬ガソリンはリッター160円。さらに電気代もか】

☆日本はLNGを輸入する際、その価格は原油価格と連動する仕組みになっている。

☆電力会社がおかしな契約を結んでいるからで、
☆そのため、日本は世界一バカ高いLNGを買 わされている。
☆これが電気代に跳ね返ってくる。

ゲンダイネットより
……………………………

アベノミクス 値上げ地獄が始まった!
来月上旬ガソリンはリッター160円になる

2013年2月20日

電気代も青天井に 世間はアベノミクスの
バブル株価に浮かれているが、おめでたい話だ。

その間にも値上げラッシュの足音がひたひたと迫っている。
中でも見過ごせないのがエネルギーだ。

ガ ソリン代、電気代、ガス代。すでに上がっているが本番はこれからだ。
庶民の生活はもちろんのこと、企業の生産活動にも重大な影響を及ぼすことになる。

レギュラーガソリンの小売価格は
今月12日、153.8円(1リットル)となった。

前週比2.1円増。10週連続の値上がりで、
累計8.3円増。軽油は133.2円で
こちらも11週連続、累計で7.6円も上がった。

もちろん、円安の影響だが、実は為替の影響は
3週間後くらいに小売価格に跳ね返る。

つまり、ここにきて急落した円安分は、
まだ価格に組み込まれていなくて、本格的な価 格上昇はこれからなのだ。

その場合、ガソリン価格はどれくらい上がるのか。

「来月上旬にはガソリンは158~160円になります。
軽油は137~140円に行く。これはほぼ確定です。
1月は1ドル=89円台だった為替レートが
2月中旬には94 円台の半ばまで行ったからです。

それでなくても原油は昨年10月比で6%以上上がっている。
そこに円安要素が加わった。1ドル=100円なんて事態になれば、
昨秋比で3 割以上の値上げになります」
(エネルギー関係のアナリスト)

福田康夫内閣の時にガソリンは一時、156円になった。
このときは原油高騰・下請け中小企業に関する緊急対策がまとめられ、
国会では民主党のガソリン値下げ隊が大暴 れ、
暫定税率が一時、引き下げられる騒ぎになった。

それなのに、今回はアベノミクスに浮かれて、何もなし。
これじゃあ、庶民は見殺しにされるようなものだが、
もうひとつ、見過ごせないのがLNG価格だ。

日本はLNGを輸入する際、その価格は原油価格と連動する仕組みになっている。

電力会社がおかしな契約を結んでいるからで、
そのため、日本は世界一バカ高いLNGを買 わされている。
これが電気代に跳ね返ってくる。

言うまでもないがLNGは火力発電のエネルギーになる。
原発停止と円安がダブルパンチになるわけだ。

「日本のLNG輸入価格は16~18ドル(100万BTU=英国熱量単位)で、
主にカタールから輸入している。これは法外な値段です。

シェールガスもあり、LNG価格は 世界的に値崩れしているんです。
南米、西アフリカから米国向けは3~3.5ドルです。
許せないのは日本と同じように原油連動型の欧州向けの
LNGも9~13ドル程度で、 日本よりはるかに安いこと。

日本は吹っかけられているんです。
日本の電力会社はいくらコストがかかっても、
電気代に上乗せできる。向こうもそれを知っているから、強気。
日本はカモにされているんです」(電力会社関係者)

これじゃあ、電気代は青天井だ。
すでに値上げを実施済みの東電のほか、
関西電力、九州電力、東北電力も値上げ申請中。
四国電力、北海道電力も近く、値上げ申請する。
値上げ幅は約1割程度だが、もちろん、これは入り口に過ぎない。

アベノミクスが続くと、庶民の暮らしはヘタってしまう。

浮かれていたらバカを見る。

ゲンダイネット2013年2月20日より
http://spweb.gendai.net/articles/view/syakai/141052

アベノミクスがパスタ、オリーブオイルを直撃する【イタリアン受難の時代 円安で小麦また値上げ】

今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b391f99bf939356d1cdc54c62fabde16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切る」ことを検討!福島では物凄い事態が発 生している!?

2013-02-22 09:29:06 | 脱原発
原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切る」ことを検討!福島では物凄い事態が発生している!?

※原発ムラ、日本政府、日本中枢は悪魔か!!
※反社会的な組織である。。

正しい情報を探すブログ 2013/02/21 より
………………………………………………………

原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切る」ことを検討!
福島では物凄い事態が発生している!?

原子力規制委員会が「甲状腺検査を途中で打ち切ることを検討している」
という情報が入って来ました。
本来は規制する側の原子力規制委員会からこのような提案が出 たことに驚愕です。
彼らは一体何を考えているのでしょうか?

☆福島の子、甲状腺検査の短縮検討 規制委「地域や年齢で」

URL
http://apital.asahi.com/article/story/2013022000012.html

引用: 福島県の子ども約36万人対象の甲状腺がん検査について、
原子力規制委員会の検討チームは19日、
被曝(ひばく)線量や居住地などにより実施期間の短縮も
検討すべきだとする総括案を出した。
東京電力福島第一原発事故の影響を調べるため、
全員、生涯にわたり検査する計画だった。県関係者からは反発の声も出ている。

県は現在、事故当時18歳以下だった子ども全員を
対象に甲状腺の超音波検査を行っている。
検討チームは検査実施期間について、被曝線量が低いと推計されるか、
線量が低いとみられる地域の子どもは、
検査を途中で打ち切ることも検討すべきだとした。
総括案は近く規制委員会に報告され、同委員会は提言を出す予定だ。

検討チームの一員、木田光一・同県医師会副会長は
「甲状腺被曝の実態も低線量被曝の健康影響も不明だ。
生涯、検査し、安心につなげるという枠組みを崩すことは おかしい」と批判。

今回の内容は過去4回の会合で議論していないという。
甲状腺検査などを実施する山下俊一・同県立医大の副学長は
「健康を生涯にわたり見守る方針に変化はない」と話す。
(大岩ゆり) :引用終了

大方、福島での甲状腺癌患者数が増加して大変な事態になってきているので、
それを必死に隠そうとしているのでしょう。
当ブログでは前にご紹介しましたが、福島の子供3人から甲状腺癌が発見され、
7人に甲状腺癌の疑いがあり、200人以上が2次検査の対象となっています。

image

☆福島県甲状腺検査 3人が甲状腺がん、7人に疑い
URL
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00240449.html

引用: 福島第1原発事故を受けて、福島県が進める甲状腺の検査で、
3人が甲状腺がんと診断され、また7人に疑いがあると報告された。
福島市では、医師などが出席して、
原発事故の健康への影響について検討する会議が開かれている。
この会議で、福島県内の3人の子どもが、甲状腺がんと診断され、
7人が、その疑いが強いと報告された。
福島県は、18歳以下の子どもを対象に、甲状腺の検査を進めている。
13日の会議でも、3人の甲状腺がんについて、
原発事故の影響とは考えにくく、もともとあった、
がんを発見したという見解が示された。
:引用終了

正しい情報を探すブログ 2013/02/21より
詳細、データ画像もコチラ↓↓
http://s.ameblo.jp/kennkou1/entry-11475461261.html

image

福島の子供10人,甲状腺がん【更に200名程度の二次検査対象者がいる!既にチェルノブイリ超え】
今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ba75ec9f231b13f5b9f5c628a2298213

洗脳>『放射能は安全です。福島の食べ物は安全です』福島の中学生達が訴えていたのを見 てゾッとした

これまで幾度となく彼らの前に
放射能を安全と謳う大人達がやってきては、
自分達は風評被害遭っていると刷り込まれてきたのだなと
容易に想像がつきました。

そんな彼らの行く末にはどんな未来が待って いるのだろう…
大人達に嘘を教え込まれ、

今日の驚きブログより
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1982d5e9203a9f9c50ee43fff93be48e

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1982d5e9203a9f9c50ee43fff93be48e

image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(木)のつぶやき その2

2013-02-22 02:39:02 | 災害

米国が日本に原発を止めさせない理由blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84541… 原発を売った後,使用済み核燃料の再処理(プルトニウム取りだし)は 日本にさせて,日本に保管する考え.日本に影響が強いアーミテージ氏やジョセフ・ナイ氏(元国家情報会議長)は日本の原発ゼロは容認できない


なぜ人は犬猫ペットを愛するか!? goo.gl/BtXme


汚染列島日本! - 今日の驚き blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84550… 『日本人も知らない…日本の世界一』だそうです?

1 件 リツイートされました

敦賀市議会買収か、原電7億円の原子力汚染マネーでblogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84551… 敦賀原発敷地を経て琵琶湖西岸から淡路島で中央構造線に合流する超巨大断層の浦底断層に隣接して、建設された日本原電の敦賀の再稼働を判定する原子力規制庁の調査報告に批判の嵐です。 #脱原発


福一4号機の現状 blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84551… 酷い放射線量ですね!! 規制庁の査察に伴って記者に公開された4号機建屋屋上の放射線量1時間で200μSv/hです。 昔の基準年間100ミリSv/yだと1日8時間労働で2月で限度越えですね。改悪された新基準


2月22日16:00~東京地検包囲行動 強制捜査すらせず、結論を出そうとする地検に「本気」を伝えよう! hibi-zakkan.net/lite/archives/… #脱原発

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(木)のつぶやき その1

2013-02-22 02:39:01 | 災害

電気代値上げ反発、首相辞任に追い込む ブルガリア【日本人は、羊!!なぜもっと怒らぬ!!】 goo.gl/VZXOl


電気代値上げ反発、首相辞任に追い込む ブルガリア【日本人は、羊!!なぜもっと怒らぬ!!】blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a9f… 東欧ブルガリアの ボリソフ首相は20日、辞任を表明した。電気料金 値上げに反発するデモが全国に広がった責任をとったものだが、政権崩壊で混迷がさらに


日本原電、借金返済でウラン売却 【東京電力も検討】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1f0… ※電気代が安くなるはず!? ※シェールガス輸入と共に。。 ※六ヶ所村、もんじゅ、なども売ればいい。 #脱原発


「国会事故調」に大ウソ東電が隠したかったコト【これではまた事故が起きてもおかしくありませんblog.goo.ne.jp/kimito39/e/e0d… 「東電が事故調の立ち入りをかたくなに拒んだ理由は、 建屋内部が津波に襲われる前にすでに地震で壊れていた、ということを隠したかったためとみられて


洗脳>『放射能は安全です。福島の食べ物は安全です』福島の中学生達が訴えていたのを見てゾッとした-blog.goo.ne.jp/kimito39/e/198…これまで幾度となく彼らの前に☆放射能を安全と謳う大人達がやってきては、自分達は風評被害に遭っていると、刷り込まれてきたのだなと容易に想像が


原発事故を二度と繰り返させないため、原発にもメーカー責任を――。 原子炉を作る企業にメーカー責任を 求めるキャンペーンが19日から始まりました。blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ffe… p.twipple.jp/baUuO

1 件 リツイートされました

経産省がエネルギー計画検討委から脱原発派を外す方針が明らかに。飯田哲也氏や大島堅一氏や高橋洋氏らは外す。バブルで酔わせて、また超御用学者と利益相反委員を集めて原発維持へ逆戻り?何て露骨な人事だろう。「失われた30年」が始まります。goo.gl/IlXTz

復活さんがリツイート | 448 RT

先送りした米国の「財政の壁」が再び3月1日に迫ってます。与野党合意ができないと、国防費で13%削減、非国防費で9%が削減される。日本でポチ政権が誕生したので、TPPで米国の雇用促進と集団的自衛権で日本に負担を迫ってきているのでしょう。goo.gl/M6nUW

復活さんがリツイート | 157 RT

安倍首相が訪米後、早急に判断すると、TPP参加表明することに意欲を示しました。参議院選挙で不参加の「公約」を迫られるよりは、衆議院選挙の公約は早く破った方が得ということでしょうか?自民が勝てばTPP参加はないと言ったのは誰?goo.gl/bQsPi

復活さんがリツイート | 259 RT

最近テレビが株やFXで儲けた人を取り上げる。今ほど株やFXが危険な状態はない。バブルに踊る危険性を指摘しないといけないのだが、今のテレビにそのような見識はない。ジョージ・ソロスはすでに現在の日本のバブルで960億円儲けたという。それはそれだけ損した人間がいるということだ。

復活さんがリツイート | 91 RT

内容のない、空っぽの、それでいて危険な状況が続いている。安倍晋三は何もしないのに人気が上がる。それは民主党があまりにも酷い政権だったので、その反動が自民党安倍に傾いているのだ。実体経済は何も変わっていないのに、株が上がり、円安に振れている。偽物の「人気」 。偽物の「景気」。

復活さんがリツイート | 68 RT

小沢一郎のいう「普通の国」とは、自立した国のことである。わたしの考えでは、日本が「普通の国」ではないから、小沢ほどの政治家があえて「普通」を目指さざるを得ないのだ。この国が「普通」でないのは、「普通」を目指す政治家を許さない既得権益支配層の姿に最もよく表れている。

復活さんがリツイート | 57 RT

尖閣挑発は中国の罠:日本の有事にアメリカ様は救世主となってくださるのか、親米右翼のみなさん! blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84504…


TPP、米国、米など除外できないと。保険など、すべての分野で例外は認めない。国民健康保険も、危ういか。


電気代値上げ反発、首相辞任に追い込む ブルガリア【日本人は、羊!!なぜもっと怒らぬ!!】blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a9f… 東欧ブルガリアのボリソフ首相は20日、辞任を表明した。電気料値上げに反発するデモが全国に広がった責任をとったものだが、政権崩壊で混迷がさらに深ま


廃炉産業が世界の潮流【原発解体、フランス原発58機の廃炉解体費は320億ユーロ、乗り遅れる日本 】 goo.gl/9U47j

6 件 リツイートされました

室井佑月氏、核燃料再利用問題に「限界、無 理無理」【全原発停止を恐れ、無理な核燃再利用】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/8ba…


廃炉産業が世界の潮流【原発解体、フランス原発58機の廃炉解体費は320億ユーロ、乗り遅れる日本 】 blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5d8… どうせ日本の原発なんて1箇所も安全な所なんてないんだから!原発が無いとやっていけないと考えている原発立地自治体の人たちも原発廃炉に


室井佑月氏、核燃料再利用問題に「限界、無 理無理」【全原発停止を恐れ、無理な核燃再利用】-gooブログ - blog.goo.ne.jp/kimito39/e/8ba… 再処理から撤退→工場に貯蔵中の使用済み核燃料が各原発に送り返される→収容しきれなくなり→全原発が即時停止。というシナリオを


【プルトニウム大間原発は、まさしく時限原爆】 大間原発の真下に活断層 goo.gl/nQ2ji

2 件 リツイートされました

大間原発 核燃料サイクル対岸から/フルMOX、厳しい目【すでに破綻している】 goo.gl/DMvRK


大間原発 核燃料サイクル対岸から/フルMOX、厳しい目【すでに破綻している】blog.goo.ne.jp/kimito39/e/289… <「破綻している」> < 技術確立されず>「なし崩しに建設、稼働するのか。安全が確保されるとは思えない」 使用済みMOX燃料の再処理技術はウラン燃料以上に


NHK受信料は支払わなくてはダメの嘘blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84536…

1 件 リツイートされました

騙されているケーブルテレビユーザー、受信料の二重払い blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84536… ケーブルテレビに入ったんですが、BSは観ません。受信料は必要 ですか?NHKは地上波/BS両方の契約が必要という見解、これも大ウソ。結論から言うと「契約の必要自体がありません

2 件 リツイートされました

対米自立の小沢一郎氏は米国に潰されそうになった:孫崎亨氏 blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/84541… 「アメリカに潰された政治家たち」 著:孫崎亨(うける) #政治


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ人は犬猫ペットを愛するか!?

2013-02-21 22:06:19 | 日本
なぜ人は犬猫ペットを愛するか!?

人は【史上最強の、狡猾で、弱肉強食の生物】だから、です。。

犬猫の方が、弱肉強食さ、狡猾さが、人間より、ましだらです。。

狡猾で弱肉強食の社会が蔓延、強化する日本。。

安倍政権、原発ムラら、、の日本。に思う。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大間原発 核燃料サイクル対岸から/フルMOX、厳しい目【すでに破綻している】

2013-02-21 19:33:44 | 脱原発
大間原発 核燃料サイクル対岸から/フルMOX、厳しい目【すでに破綻している】

<「破綻している」> < 技術確立されず>

「なし崩しに建設、稼働するのか。安全が確保されるとは思えない」
使用済みMOX燃料の再処理技術はウラン燃料以上に困難で、
国内では確立されていない。

再処理せずに地中に埋める「直接処分」も、発熱量が長期間、
減少しないなどの難しさがある という。

image

河北新報ニュース
……………………………

■核燃料サイクル(3)対岸から/フルMOX、厳しい目

<「破綻している」>

「なし崩しに建設、稼働するのか。安全が確保されるとは思えない」

昨年10月1日、北海道函館市役所。工藤俊樹市長は、
大間原発(青森県大間町)の工事再開を報告する電源開発
(Jパワー)の担当者に詰め寄った。

「核燃料サイクルと言うが、一般の見方として(サイクルは)既に破綻している」

核燃料サイクルで、大間原発は使用済み核燃料再 処理工場(青森県六ケ所村)
にたまり続けるプルト ニウムの「消費装置」として重要な役割を担う。

完成すれば、全ての炉心(燃料棒)にウランとプルト ニウムの
混合酸化物(MOX)燃料を装荷する世界初のフルMOX原発となるからだ。

運転開始は2016年5月以降となるが、Jパワ ーが目指す
「稼働後5~10年での全炉心装荷」が 実現すれば、
普通の原発でMOX燃料を使う「プル サーマル」に比べ、
原子炉1基当たり3倍のペース でプルトニウムを消費する。
だが、ここでも棚上げされている問題は少なくない。

< 技術確立されず>

「使用済みMOX燃料は搬出できない。
サイト内のプールは20年で満杯になる」
(工藤市長)というのが、その一つだ。

使用済みMOX燃料の再処理技術はウラン燃料以上に困難で、
国内では確立されていない。

再処理せずに地中に埋める「直接処分」も、発熱量が長期間、
減少しないなどの難しさがあるという。

国は2010年以降、使用済みMOX燃料を再処理する
「第2再処理工場」の建設など、処理方法を検討しているが、
具体的な成果は挙がっていない。

大間原発の工事再開は、建設推進で結束してきた
青森県大間町と隣接の佐井、風間浦両村の 間のあつれきも表面化させた。
早期完成にこだわる大間町と、両村の距離が広がっている。

<3町村の間に溝>
3町村でつくる「大間原発3ケ町村協議会」。国への要望事項が議題と
なった8日の会合では、「原発建設の推進」を筆頭項目にしたい
大間町に対し、佐井村の太田健一村長が

「福島の事故で原発に不安を抱く村民が、相当数いる」と訴えた。
原発立地による交付金などが大間に比べて薄いことへの不満もあり、
両村から「原発が完成 して栄えるのは大間だけだろう」
といった発言も飛び出したが、協議はいつも通り、
大間町が 押し切る形で終わった。

協議会で、これまで核燃料サイクルの先行きが議論されたことはない。
津軽海峡の対岸に位置する函館市は現在、
大間原発の建設差し止め訴訟と国による
原子炉設置許可の無効確認訴訟の準備を進めている。
1月に弁護団と委任契約を結び、
市民団体や周辺自治体との共闘態勢の構築にも力を入れる 。

大間原発からの距離は市域の近い所で二十数キロ。
天気が良いと、海を挟んで建設地が見え る。
同市の三原克幸原子力担当参事は

「いくら金を積んでも、核のごみを引き受ける自治体は出てこない。
行き場のない使用済みMOX燃料は大間にたまり続ける。
大間町とけんかをするつもりはないが、『対岸の火事』では済まない」と話す。

[大間原発]改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)。
出力は国内最大級の138万キロワット。
電源開発は東北電力に売電する。

2008年5月着工。福島第1原発事故による中断を経て、
12年10月1日に工事を再開した。
同年9月決定の政府の新エネルギー戦略は、
原発の新増 設を認めない方針を示したが、
大間は「原子炉設置許可が与えられた既設原発」として継続を 決めた。

国の原子力委員会は1999年6月、ABWRの全炉心MOX燃料装荷を認めた。

反対派からはMOX炉心はウランに比べ制御材が効きにくかったり、
異常時に炉内の圧力が上昇 しやすかったりするとの指摘もある。

河北新報 2013年02月21日より転載引用
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20130221_01.htm

【大間原発 青森「推進」北海道「凍結」】

河北新報より
……………………

昨年10月に建設が再開された電源開発大間 原発(青森県大間町)をめぐり、
「推進」を訴 える下北半島の4市町村と、
「凍結」を求める 北海道側の6市町が19日、
相次いで経済産業 省に要望書を提出した。
同じ日に津軽海峡を挟 んだ両地域が行った要望は正反対で、
関係者は 「偶然が重なったのか」と戸惑い気味だ。

宮下順一郎むつ市長や金沢満春大間町長らは 菅原一秀副大臣に、
核燃料サイクル政策の堅持を求める要望書を手渡した。
この中で、サ イクルを支える大間原発の推進を訴えた。
宮下市長は要望後、「意味のある要請活動だっ た」と述べた。

一方、工藤寿樹函館市長らは赤羽一嘉副大臣に、
大間原発建設を無期限で 凍結するよう訴えた。

大間原発から50キロ圏内の人口は青森県側約9万人に対し、北海道側は約37万人。
函館市は一部が事故時に避難を検討する区域(UPZ)に含まれるが、
工藤市長は「事業 者は地元に何の説明もなく建設を再開した」
と怒りをぶちまけた。

赤羽副大臣は事業者の 対応に疑問を呈したという。
函館市は工事差し止めの提訴に向け準備を進めている。
工藤市長は「事故前の安全神話の中で出された
大間原発の設置許可は見直されるべきだ」と強調した。

北海道側の要望に関し、大間町の金沢町長は

「各自治体はそれぞれの考えの中で進んで いる。
私が批判したりできる話ではない」と述べるにとどめた。

河北新報2013年02月20日より
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130220t21008.htm

【高レベル放射性廃棄物を処分する方法が日本にはない】地層処分も地震国で

それでも、原発と核のゴミを造りたい日本国の狂気。。
キケンすぎる原発ゴミを大量に抱えたまま、処分方法も定まらない。
それが 日本の現状なのだ。

今日の驚きブログより 詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/1f01fe58cd6bcc154bf9c36809227947

【プルトニウム大間原発は、まさしく時限原爆】 大間原発の真下に活断層
危険極まりないプルトニウム大間原発。。
そんな中、大間原発建設反対で、頑張る方々のブログがありました。
【大間の海は宝物、函館の海も宝物、子孫へ残そう宝の海を】

今日の驚きブログより、詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/0559719d008b5b118c61a11173e93e60

室井佑月氏、核燃料再利用問題に「限界、無 理無理」【全原発停止を恐れ、無理な核燃再利用】

核燃再利用なぜ止めない。
再処理から撤退→
工場に貯蔵中の使用済み核燃料が各原発に送り返される→
収容しきれなくなり→全原発が即時停止。
というシナリオを国も電力会社も最も恐れているからだという。

今日の驚きブログより、詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/8baf646099449e2241838011c0af5f9a

廃炉産業が世界の潮流【原発解体、フランス原発58機の廃炉解体費は320億ユーロ、乗り遅れる日本 】

今日の驚きブログより、詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5d886bd954c8122f10b9980c3e21da89
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>