そんなに履いてないのに、こんな


「きつめに」とお願いしたのに初めからゆるかったもんで
こんなにゆるいと転びそうになるの
じーっと鼻緒を見ていたら気づいた。。

鼻緒のツボの縫いも甘い事に気づいたのです
今回の大阪旅
この草履を買った『ちぐささん』に行くかカレンブロッソに行くか迷ってました
これに気づいて。。。『ちぐささん』パスを決めました
11月に買った柔らか下駄と防寒草履も
すげがキツキツが好きな私にはイマイチで数回しか履かなくても緩む。。。
残念無念。。。大阪の地元民があまり行かないのは。。。だからかな
この柔らか草履安くありません
ほんと数回しか履いてないのに残念無念
で自分で直してみました

ツボの糸を取るとこんな感じ
ココをつまんで縫いました

右が縫ったもの
完成
」
これでしばらく履けると思う
年をとるとなおさら履物は大事です


「きつめに」とお願いしたのに初めからゆるかったもんで
こんなにゆるいと転びそうになるの
じーっと鼻緒を見ていたら気づいた。。

鼻緒のツボの縫いも甘い事に気づいたのです
今回の大阪旅
この草履を買った『ちぐささん』に行くかカレンブロッソに行くか迷ってました
これに気づいて。。。『ちぐささん』パスを決めました
11月に買った柔らか下駄と防寒草履も
すげがキツキツが好きな私にはイマイチで数回しか履かなくても緩む。。。
残念無念。。。大阪の地元民があまり行かないのは。。。だからかな
この柔らか草履安くありません
ほんと数回しか履いてないのに残念無念
で自分で直してみました

ツボの糸を取るとこんな感じ
ココをつまんで縫いました

右が縫ったもの
完成

これでしばらく履けると思う
年をとるとなおさら履物は大事です