ちゅうちゃんワールド

主に一眼レフで撮影した写真をアップしています。

二代目の古筝

2007年01月22日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

ちゅうちゃんの誕生日の話になりまーす。

大島のバラのアンティーク着物を着て

彼と2人で

いつものお気に入りのフランス料理屋さんで

フルコースを頂きました。

とても、美味しいです。

いろんなところでフランス料理の

浮気をしてきましたが

やはりここシェローズでしょ。

残念ながら、ここは小さな子供連れでは

入れないので

娘のシュナはお留守番

ごめんね。

彼からはいつものバラの花束を

そして、プレゼントは何が欲しい?と聞かれ

中国楽器の古筝」

<まだもらってないけど、

今年の夏にプレゼントしてくれる予定>

と答えた私。

初めての古筝はおばあちゃんからのプレゼント

音色ともステキ

この古筝を超える古筝が

私のところに来てくれるかな?

今からすごーく楽しみ。

 

今回のちゅうちゃんの着物コーデ

 

 


二胡演奏会

2007年01月12日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

去年の11月の話になりますが

みんゑいさんの二胡演奏会に出かけてきました。

この日はとても大雨で着物着るかとても迷いましたが

せっかくのお出かけということで

ポリの着物を着ました。

私の憧れのKさんとご一緒。

でも、Kさんはさすが、正絹の着物で。

今回の演奏会は

楊琴古筝の伴奏があるということで

すごく楽しみでした。

こんなにたくさんのフル二胡演奏の曲を聴くのは

初めてでした。

曲の選曲もさすが、、、

難しいレベルの曲ばかりでした。

私の父も二胡を趣味で弾いているのですが、

違いがわかるほどでした。

やっぱり、人を引き寄せられる弾き方で

素晴らしいかったです。

演奏会が終わり、

食事会にも参加させていただいたのですが、

みんゑいさんの可愛らしさにびっくりしました。

だって、演奏してるときと普通の時とのギャップが

ありすぎて。。。

そんだけ、演奏の時はその時の曲の世界に

入り込んでるのがわかります。

尊敬する人の1人になりました。

伴奏で弾いてた古筝も触らしてもらいました

古筝をしている方が本当に少ないので

なかなか人の古筝に触れる事に、

とても、満足でした。

 

ちゅうちゃんの今回の着物コーデ

 

 

 

 


新年好

2007年01月06日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

新年好

明けましておめでとうございます。

みなさんの年末年始がいかがでしたか?

ちゅうちゃんは娘が年末から体調が悪く、

ずっと家にいました。

とほほ。

なので、

新しい年が来たと言う感じが全然しません。

今年は

「笑って福になる年」

にしていきたいでーす。

今年もよろしくお願いします。

ぺこり。


運も良くて人生も良い人?

2006年11月04日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

家族3人でフランス料理のフルコールを

食べに行きました。

娘シュナも連れて行きたくて、

お昼間だけ子供連れOKのお店を見つけ

久しぶりの3人の休日。。。。

私と娘はアンティーク着物を着て

娘シュナはもう、おねいちゃんなのか。

この日は長い間椅子にお座りして、

食事が出来たので

びっくり。。。。

たくさんのお花に囲まれての

食事と家族団らん。

食事の時、私が感謝の気持ちを込めて彼に

「めー君と出会えてからの私の人生は変わったの、

楽しい人生になったわ、

本当にありがとう」

彼が

「僕は運はあるが、人生はそんなによくないんだぁー」

でも、これはちゅうちゃんのせいではないんだよ

自分の性格のせいなんだぁ。

「でも、ちゅうちゃんは運もあり、人生も良いんだよな

自分では運が良いとは思わないが、

人生は楽しく過ごせてる。。

彼はきっと私の上げまんなんだろう

じゃ、私はどうしたら、彼の人生を

楽しくできるのだろうか?

と考えてしまった。

 

その後

近くの公園で遊んでから帰りました。

この日、シュナは大喜びでした。。

 

ちゅうちゃん着物コーデ

久しぶりに日本髪を自分で結ってみました。

帯結びは私の創作帯結び<2本の帯を使ってます>

足袋、かんざしは手作り

半襟、帯揚げ、足袋、には刺繍を入れました。

こっぽりはこの日おろしたてでーす。

着物は襦袢なのですが、着物として、着ました。

こんな着方どうでしょうか?

 

 

 

 


伍芳さんと狩野さんのコンサート

2006年10月09日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

伍芳さんと狩野さんのコンサートに

憧れの人Kさんと行ってきました。

伍芳さんは古筝<中国民族楽器>

狩野さんはの達人というすばらしい人物です。

狩野さんは以前にお会いした事があり、

人間的に大好きな人です。

今回伍芳さんとは初めて。

CDでは彼女の演奏を聞いた事があるのだが、

生音となると。。。

どんな演奏をしてくれるか楽しみでした。

狩野さんと伍芳さんの息はぴったりで

演奏はすばらしいかったです。

伍芳さんは話し方もおひとやかで

古筝という楽器にぴったりな人でした。

あー、私も古筝に合う人間になるように

がんばりまーす。

ちゅうちゃん着物コーデ

以前に私が手作りした絽のコートです。

 このコートの説明は

http://blog.goo.ne.jp/kimono1206/d/20060315

帯と帯揚げ、半襟も刺繍しました。


祝一発合格

2006年08月23日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

この日は彼の免許の試験日

ちゅうちゃんの彼は日本人じゃないので、

当然日本語が下手。

片言の日本語しか話せない彼。

そんな彼が日本語で書いてる免許の試験。。

合格出来るのかぁ?

毎晩毎晩一生懸命勉強してるのを

この眼で見てる私

仕事の休憩時間も、がんばっていた。

教習所ではなんと2位で卒業したみたい。。。

すごい。

免許の試験というのは私も経験があるが、

特に引っ掛け問題が多い。

「させる、させてもらえる、」

とにかく、こんな感じで難しい。

私ですら、たまにわからなくなるぐらいだ。

 

この日はついでに、久々に地元の着物友達

ランチをした。

その時に彼からTEL

「受かったよぉー」

一発合格だぁー。

なんてすごいんだろう。

なので家族みんなでいつも行ってる

フランス料理でお祝いしました。

<こお店は本当は子供は駄目なんだけど、

この日だけは特別OKがもらえた>

また改めて、彼の事を尊敬した。

 

ちゅうちゃんの着物コーデ

 

半襟帯揚げは紅絹からお花を作って

つけました。

<これは着物屋作楽さんのコーディネーターOママのアイディア>

さすがです。

この日は久々に

紗のバラの着物を着ました。

 

 


音空間<音楽会>

2006年06月28日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

この日は音楽会

着物友達のさくらちゃんらと行ってきました。

この音楽会はマンションの個人の部屋を利用して、

目の前で楽器を弾いてくれるという

なんと素晴らしい音楽企画なのでしょうか!

前で大きなチェロとかの音が響いてて

感動しました。

弾いてる人の気持ちがなんだか伝わってきました。

私もあんなふうに早く感情こもって

古筝<中国民族楽器>を

弾けるようになりたいです。

この日はバレーも披露してくれました。

なんと、バレーの先生は若くて美人、、、

にびっくりでした。

この日は久しぶりにのんたんに会えて

ニコニコ。

チュウーリップ柄の水玉着物が

よく似合ってて可愛かったなぁー。

でも、私の髪型を見てそうそう、

「殿様だぁー」

と言われ、、、とほほ。。。

まぁー可愛さに免じて許しちゃろ。

今度のんたんも殿様へアーにするぞぉー。

今回のちゅうちゃんの着物コーデ

今回のポイントは

半襟の所と帯揚げに

着物の紅絹から

お花を作ってつけてみました。

このアンディアは私が尊敬する

神戸元町の作楽さん<着物屋>のリメイクデザイナーの

Oママのアイディアを真似てみました。

 


京都骨董市

2006年06月22日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

この日はとても良い天気。

今は仕事の休みが少し取れるので、

京都まで遊びに

着物友達のさくらちゃんと行ってきました。

朝早くから頑張って起きて

暑くなる前に帰る段取りで。

それにしても、

午前でも、太陽はがんがん照ってました。

さくらちゃんは相変わらず、可愛いコーデで、

麻の着物と手刺繍の帯。

手刺繍といえば、なぜかさくらゃんを思い出す私。

ハハハ。。。

途中、おすしの屋台があったので、

そこで、少し休憩。

暖かいお茶もあり、おかみさんのサービスが◎。

この日も結構良い着物の出会いがあり、

感謝でーす。

 

今回のちゅうちゃん着物コーデ

着物は絽

帯は絽の刺繍入り名古屋帯と兵児帯を使い創作帯結び

半襟の刺繍は私がしました

足袋はたびっくす

下駄はなんと480えんで激安

帯締めはネックレス

帯揚げは兵児帯

 

 


筝のコンサート

2006年06月16日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

この日はすごく良い天気。

着物友達のさくらちゃんと待ち合わせして、

ランチにいきました。

この日もさくらちゃんのコーデは私好みでした。

特にアジサイの刺繍帯がす。て。き。

さて、ランチはアフターヌーンティーで

たくさんのサンドイッチとケーキなど、

全然余裕で食べれました。

さくらちゃんと写真撮った場所は

綺麗なお花が植えてありました。

今回のテーマは南国のイメージ

南国のお花が沢山あり、

その中にパイナップルの小さな木もありました。

パイナップルって高い木の上にあるもんだと

思ってたのですが、

すごく低いところで育ってるのに、

初めて気づいてびっくり。

その後、さくらちゃんとバイバイしてから、

同級生の友達と

筝のコンサートに行ってきました。

ちゅうちゃんに似てる楽器の

古筝をしてるのですが、

生の筝の演奏を聞いた事がないので、

いろいろ参考になりました。

演奏の中にとなりのととろの曲があったのですが

筝を弾きながら、歌を歌ってました。

私も本当は古筝を弾きながら、歌が歌えたら、

すごくいいんだけど、、、、

あー、私も歌が上手かったらなぁー。

とつくづく思ってしまいました。

ちゅうちゃんの着物コーデ

今回のイメージは若者の流行を

着物に取り入れてみました。

半襟と帯揚げは以前私が刺繍したもの

最近は刺繍をしてないので、

以前の使いまわしばっかりです。

とほほ。。

着物で帽子は本当に久しぶり。

この帽子は洋服の時でも、良くかぶってます。

 


久しぶりにシュナと着物

2006年06月07日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

今回のちゅうちゃん着物コーデはこんな感じです、

<着物はKさんからのプレゼントです。

どうもありがとう>

Kさんはこんな方でーす。

http://blog.goo.ne.jp/kimono1206/d/20060222 

この日は1人で、いや、2人で

ゆっくりとぽこさんの喫茶店に遊びに行きました。

ぽこさんはこんな方でーす。

http://blog.goo.ne.jp/kimono1206/d/20060401

娘シュナに着物を着せるのは本当に久しぶり。

以前は着物というものが何なのか

全然わかってなかったシュナ

だけど、今はもう、「きもの?きもの?」「ママといっしょ」

とわかるようになりました。

成長というものはす、ご、い。

さて、2人の長ーい長ーい旅の始まり

シュナは自分の足で歩けるようになったので、

ベビーカーにおとなしく乗ってる時は良いのだが

歩くとなると、その短い足でとことこと。。。

時間がかかる。。。

ふー。

後のストーリは写真漫画のとうりです

シュナが寝てる時はぽこさんとお散歩に出かけました。

その時偶然にむらさきさんに会うことが出来ました。

ニコニコ。

おまけ

 

最近のシュナは

近所のタンポポを見つけるのが大好き。

とにかく、黄色いお花をすべてたんぽぽと思っている。

ハハハ。。

まだ違いは少し難しいねぇ。

もう少し大きくなったら、わかるねぇ。