NO926 – 法華寺村を回る 2014年09月17日 | 法華寺まちづくり 午前中、染織家の人と家探しで、法華寺町の中をぐるぐる回った。田舎風の空き屋は無く、平屋の長屋を見て回ったが、こんなに多くの空き長屋があるとは思わなかった。水洗トイレがない時代のものが多く手入がされず、更地にすると固定資産税が4倍ぐらいになるので放置したままにしていると言う。 改装をして新たな入居者を探すには多額の費用がかかる。また、息子達の考えがわからないので前を向くことができな . . . 本文を読む