金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

NO1017 – ふれあい会館運営委員会開催

2015年10月30日 | 地域活動
午前中、ふれあい会館運営委員会を開催した。上半期の会館利用状況報告があり、会館利用回数407回で、20%アップ。利用人数5887人で、20%アップと回数も利用者数も2割のアップがあった。   その理由として、会館の自主事業の「歴史教室」「健康体操」「妊産婦・乳幼児健康相談(隔月)」一人親家庭「心と学びのサポート」「移動図書館とお話の回」「子供映画界」「防災学びの会」「夏休み子供工作教 . . . 本文を読む

NO1016 – 地域自治協議会検討委員会開催

2015年10月29日 | 地域活動
朝から、地域自治協議会検討委員会の会合があった。席上、協働推進課から、奈良市の取り組みについて説明があった。   その中で、自治連合会の検討委員会と、奈良市庁内検討委員会と意見交換を行う「合同会議」を7月に第1回を開催したが、協働推進課が、スケジュールを市長に示したところ、市長から、年度内にもっと積極的に開催して、「毎週でもやってください」と話があったという。   連合 . . . 本文を読む

NO1015 – 松阪市住民協議会視察

2015年10月28日 | 地域活動
今日は、連合自治会の会長12名社会福祉協議会、日赤、女性ボランティアグループの16名と奈良市役所から職員2名の18名で、松阪市の住民協議会設立経過や、結成3年になる第4地区住民協議会の活動を学ぶために視察に出かけた。   午前中に、地域づくり応援室 清川主査による松阪市の住民協議会の仕組みや設立への経過、そして行政の支援などについてスライドをとうして説明を受けた。   . . . 本文を読む

NO1014 – 観月会の声

2015年10月28日 | コーヒータイム
今日も多くの方から、観月会に参加したお声をいただきました。 まだまだ後片付けも残っていますが、会合で走り回って、お礼も十分言えていないで失礼をしている方も多いのに、多くに方から激励をいただきました。   皆さん本当に寒い中をありがとうございました。   <参加者の声>  * 準備が大変でしたでしょうね。幻想的な観月会でいい思い出になりました。お弁 . . . 本文を読む

NO1013 – 奈良市防災防犯協議会役員会

2015年10月27日 | 地域活動
朝から、三笠中学校で、コーディネーター会議を開催。 12月5日に「はぐくみセンター」で行うこども未来会議の打ち合わせやなら100年会館で、来年1月23日に行う「まほろば文化祭」の企画会議を行った。毎年の行事だが、新しい提案があったりしてコーディネーターのちからはありがたい。   おかげで、三笠中学校での「地域教育協議会」や「学校運営協議会」や「コミュニティースクール」そして、「 . . . 本文を読む

NO1012 – 「天平の十三夜観月会」大成功

2015年10月26日 | 法華寺まちづくり
10月25日 第二次大極殿院跡基壇上で「天平の十三夜 観月会」を無事終えることができた。 朝から準備をしていると、今年最初の木枯らし第1号が吹き、テントが飛ばされるような風が吹いた。今夜はどうなることやらと心配したが、「晴天・温暖・無風・無事故・大成功」を祈ってきたが、夕方になると東の空には白い月天子。西の空には、真っ赤な夕日。日が沈むにつれて風が止み、始まると風は全くなくなり、夜空には雲ひとつ . . . 本文を読む

NO1011 – どんぐり拾いと虫取り

2015年10月20日 | 地域活動
10月19日佐保川小学校1年生の「どんぐり拾いと虫取り」に地域の女性と4人で、お手伝いをした。   約60名の1年生が、学校から徒歩で、航空自衛隊奈良基地まで行き基地の中で、どんぐり拾いをさせてもらった。多くの学校がどんぐり拾いに来ているらしい。広報課長も一緒になって、子供を案内してくれた。   子供達は大はしゃぎで、ナイロン袋いっぱいにどんぐりと袴を拾いあつめていた。 . . . 本文を読む

NO1010 - 基壇に浮かぶ行燈の日

2015年10月20日 | 法華寺まちづくり
10月18日 防災訓練を終えて体はクタクタだったが、「天平の十三夜 観月会」の明かりが心配になって、家内と2人で、夜の平城宮跡に行った。 道路は、8メートル間隔で、4メートルごとに左右に行燈を置いたが、間延びがして、明かりが少なかった。           その後遠くに街の明かりを見ながら、真っ暗な基壇の上の柱 . . . 本文を読む

NO1009 – 第8回防災訓練実施

2015年10月19日 | 地域行事
10月18日 秋晴れの中を第8回防災訓練実施を佐保川小学校で実施しました。参加者が当初申し込みより増えて430の住民が参加した。また三笠中学生も3回目の参加で、スタッフを入れて600名弱の参加を得ることができた、   また、「我が家は大丈夫作戦」と称して、朝から白いタオルをかけてようと実施したが、3260世帯の47%の家で表示をしてくれた。自治会によって取り組みが違ってなかなか徹底で . . . 本文を読む

NO1008 100年会館で、地域活動セミナー

2015年10月12日 | 地域行事
100年会館で、奈良市自治連合会が主催して「地域自治組織づくりを目指して」と題して奈良市地域活動セミナーを開催した。当初大ホールに何名集めることができるか心配されたが、目標の800に近い参集があった。   私は、全体総括のため、10時から設営やリハーサルに走り、2時開会から司会を担当させていただいた。   開会式では、仲川奈良市長や奈良県地域振興部の山本次長より . . . 本文を読む