統一地方選挙の幕が開けた。先の知事選挙に続いて県議会選挙が始まった。定数11名のところ15名の立候補がありました。私後輩の市議会議員14年経験した、山中ますとしさんが県議会選挙に初出馬をした。11時半の近鉄奈良駅前の街頭出陣式に参加してきた。
奈良市議会での経験を生かして、大きな奈良市の課題を奈良県という大きな舞台でさらに解決を目指して欲しいものだ。
満開の川路桜
今日も多くの方が、曇り空の中を桜を楽しんでいました。
午後から市役所に行った。新年度になり新しい部所についた人たちは慌ただしく、また不安げに「よろしくお願いします」と言われて恐縮した。しかし、みんな決意も新たな姿を頼もしく感じた。またしっかりバックアップをしていこう。
6時から三笠中学校で、三笠中学校、椿井、大宮、大安寺西、佐保川小学校の校長・教頭と各校区の自治連合会長との懇談会を開催した。
今年は三笠中学校の名物校長の長浜校長が退職し、辰巳教頭が都祁中学校の校長に転出され、石原校長が着任され、乾主任が教頭に昇格されるという新体制になり、大宮小学校の校長と大安寺西小学校に教頭が転入されてきて、4人の移動があった。
懇談会で、石原新校長からは、三笠のコミュニティースクールの方向性については継承して行きたい。そして、「つづける、ひろげる(かさねる)、つなげる」をテーマとしていくとの決意が述べられました。
吉岡会長からは、三笠のコミュニティースクールでは、「先生が、子どもたちと向き合える時間を作ること」そして小中一貫教育に関して、「小学生から子供の成長を見ていく子供カルテを作ってはどうか?」という提案もありました。
今学校の課題の一つに、「保護者対応」があるとのことだったので、「保護者への地域での対応について協議をしていこう」など、様々な前向きな意見交換が行われた。
今年もまた、忙しい地域教育協議会になりそうだ。
喫茶店に掲げられた大きなテルテル坊主
明日のわいわい桜祭りは大丈夫かな?