若さゆえの過ちか、
結構古いPCが使いようもなく転がっています。
MMX Pentiumのノート、PentiumⅡのメーカー製、
Coppermine Celeronのメーカー製改造機、
Tualatin Celeronを下駄で使うようにした自作機。
さらに昨年10月まで使っていたPentiumⅢのモバイルPC。
そして使ってない15インチディスプレイ2台。
ざっくり計算してリサイクル料金が26000円くらい。
結構痛いな・・・
なんかNetburst系のCPUが嫌いで、
かつAMDもそれほど・・・だったのでDDRメモリを使うことなく過ぎちゃって。
今になって取り戻すかのように更新したのですが、
もうDDR3世代になるものねぇ。
いずれ今現役たちも廃棄にはキッチリ処分料を出さないといけない。
ETCが休日1000円上限になることが決まって、どこか行こうと考えている中で。
この業者まで運んでしまおうかと。
ガス代も往復で1万円までかからんはずだし。
割とチラシの裏ですいません。
結構古いPCが使いようもなく転がっています。
MMX Pentiumのノート、PentiumⅡのメーカー製、
Coppermine Celeronのメーカー製改造機、
Tualatin Celeronを下駄で使うようにした自作機。
さらに昨年10月まで使っていたPentiumⅢのモバイルPC。
そして使ってない15インチディスプレイ2台。
ざっくり計算してリサイクル料金が26000円くらい。
結構痛いな・・・
なんかNetburst系のCPUが嫌いで、
かつAMDもそれほど・・・だったのでDDRメモリを使うことなく過ぎちゃって。
今になって取り戻すかのように更新したのですが、
もうDDR3世代になるものねぇ。
いずれ今現役たちも廃棄にはキッチリ処分料を出さないといけない。
ETCが休日1000円上限になることが決まって、どこか行こうと考えている中で。
この業者まで運んでしまおうかと。
ガス代も往復で1万円までかからんはずだし。
割とチラシの裏ですいません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます