猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月28日(金) 全員…トイレ散歩

2012年09月28日 | 日記
きなこ…除菌シャンプー、肛門腺絞り 
龍市…トリミング、耳洗浄 
やよい…顔シャンプー


朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 0.5mg
リパレス・・・全員


今朝のトイレ散歩では、玄関に降ろす時にいつも私が名前を読んで
アイコンタクトして「ヨシ!」の合図で降ります。
我が家は普段からポイントポイントの場所では必ず私が指示して
行動させるようにしていますが、これは散歩など外で一緒に行動する時に
車両など危険な事が多いので私が指示して安全に行動できるように
普段から練習しています。

しかし今朝のきなこは勝手に降りて、やり直しの為に呼び戻しても戻ってこない。
室内に戻して呼んでも来ない。
なのでやよいだけ連れてトイレ散歩へ。龍市はきなこママとトイレ散歩へ。

帰宅後は足洗いして朝ごはん。
その後は子供達はお昼寝。
しかし私は体調が悪く今日も1日中グッタリでした。
原因はよくわからないけど、今年は春以降ずっと体調が良くない。
まあ臓器3つも無いんだから調子が悪くて当たり前だと思うしかないけど。

今日は食料の買い出しなどあるので車で出かける事に。
いつもの芝生地帯でみんなおトイレ散歩してしっかり済ませました。


帰宅後は3柴のお手入れを私がしました。
今日はきなこの除菌シャンプーなので、龍市→やよい→きなこ、の順です。
龍市は髭や腿をトリミングしました。
顔のトリミングは整える感じでカットしますが、これをしたら若々しくなるんですよ~。
龍市は特に童顔なので効果抜群です(^^)

やよいは久し振りに顔シャンプー。
じつは顔の状態が良かったのでつい顔シャンプーサボっていましたが
それが原因なのか口元にブドウ球菌が出てきて荒れ始めました。
除菌液含ませたコットンで拭いていますが、顔シャンプーも3日に1回するように
今後ノルマとして設定しました。


最後にきなこの除菌シャンプーです。
すでにマラセチアは無いのですが、今回で一旦除菌シャンプーは終わります。
ただ薬が減って変な行動が出始めているので、またマラセチア菌に負けて
発生する可能性は高いと思っています。
だけどまた4日に1度除菌シャンプーとかになったら俺辛いわ。。。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする