朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、米ぬか粉、ご飯具
(キャベツ、豆腐、納豆、かぼちゃ、プチトマト、えりんぎ、ジャガイモ、大根)
やよいのみナチュラルハーベスト・シュープリーム少し追加
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、米ぬか粉、ご飯具
(キャベツ、豆腐、納豆、かぼちゃ、プチトマト、えりんぎ、ジャガイモ、大根)
やよいのみナチュラルハーベスト・シュープリーム少し追加
きなこ.…プレドニゾロン 2.5mmg
夜おやつ きなこ・やよい…カスピ海ヨーグルト、きなこママお手製ワンコパン、市販品おやつ、
今朝はなんと家族みんな寝坊してしまい大慌てでした。
きなこ・やよいのトイレ散歩は私が担当して
2柴で行きました。
やよいは出発から行く気満々でよく歩き、大きい方のお仕事もすぐ完了。
しかし仕事が済んだ途端に電池が切れたみたいに全然動かなくなりました・・・
リードで引いて歩かせたけど、途中突然ストライキを起こします。
ほんと今年に入るまではこんな事無かったのに。
しかも高齢だからではなく単なる我がままだから困る。
朝忙しいんだから駄々こねてんじゃねーよ!
帰宅してお手入れして子供達の朝御飯を用意し食べさせながら
子供達のご飯具調理や精米して洗浄したりと柴食堂は大忙しだ。
今日は先日注文して届いた台所の水道水洗浄器のカートリッジ交換しました。
今回で3回目の交換だけど、やっぱり設置するもんですね~。
新品とのフィルターの汚れ見比べたらゾッとします。
付けなかったらそれが体内に蓄積されるのだから。
そもそも設置のきっかけは、子供達の体を思っての事。
子供達の飲み水は煮沸して冷まして大きな瓶に入れて使っていますが
煮沸の前にさらに綺麗にしたいと思って設置しました。
ほんとこれ付けて良かったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dd/5a14742a581773e14774031738dcfc9d.jpg)
飲み水はとても大切です。
水道水をそのまま与えるのは不安があるので
浄水器を導入しました。
夕方の散歩は久し振りに腰も気も重く、行きたい気が起きませんでしたが
踏ん張って出発。
河川敷に向かい、やよいを降ろして歩かせながら進みました。
朝のように駄々をこねるかと思いきや、結構頑張って歩き
目標にしていた位置まで歩ききりました。
そこからはカゴ乗せして、きなこ単独で並走。
帰宅後はお手入れしてご飯の準備。
同時に浸水させていたお米を炊いたり、ご飯具をペースト&小分け作業したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ba/f92bf941ece294b55b254076643e7ab8.jpg)
今日は以前から撮ろうと思っていた子供達への電動歯磨き動画撮れたので
後日UPします。
***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/8ecd533289d9b2acee0ebc72c18dd5bb.png)
*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0a7f040b.d5941d80.0a7f0415.fd727384/)
虹
(キャベツ、豆腐、納豆、かぼちゃ、プチトマト、えりんぎ、ジャガイモ、大根)
やよいのみナチュラルハーベスト・シュープリーム少し追加
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、米ぬか粉、ご飯具
(キャベツ、豆腐、納豆、かぼちゃ、プチトマト、えりんぎ、ジャガイモ、大根)
やよいのみナチュラルハーベスト・シュープリーム少し追加
きなこ.…プレドニゾロン 2.5mmg
夜おやつ きなこ・やよい…カスピ海ヨーグルト、きなこママお手製ワンコパン、市販品おやつ、
今朝はなんと家族みんな寝坊してしまい大慌てでした。
きなこ・やよいのトイレ散歩は私が担当して
2柴で行きました。
やよいは出発から行く気満々でよく歩き、大きい方のお仕事もすぐ完了。
しかし仕事が済んだ途端に電池が切れたみたいに全然動かなくなりました・・・
リードで引いて歩かせたけど、途中突然ストライキを起こします。
ほんと今年に入るまではこんな事無かったのに。
しかも高齢だからではなく単なる我がままだから困る。
朝忙しいんだから駄々こねてんじゃねーよ!
帰宅してお手入れして子供達の朝御飯を用意し食べさせながら
子供達のご飯具調理や精米して洗浄したりと柴食堂は大忙しだ。
今日は先日注文して届いた台所の水道水洗浄器のカートリッジ交換しました。
今回で3回目の交換だけど、やっぱり設置するもんですね~。
新品とのフィルターの汚れ見比べたらゾッとします。
付けなかったらそれが体内に蓄積されるのだから。
そもそも設置のきっかけは、子供達の体を思っての事。
子供達の飲み水は煮沸して冷まして大きな瓶に入れて使っていますが
煮沸の前にさらに綺麗にしたいと思って設置しました。
ほんとこれ付けて良かったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dd/5a14742a581773e14774031738dcfc9d.jpg)
飲み水はとても大切です。
水道水をそのまま与えるのは不安があるので
浄水器を導入しました。
夕方の散歩は久し振りに腰も気も重く、行きたい気が起きませんでしたが
踏ん張って出発。
河川敷に向かい、やよいを降ろして歩かせながら進みました。
朝のように駄々をこねるかと思いきや、結構頑張って歩き
目標にしていた位置まで歩ききりました。
そこからはカゴ乗せして、きなこ単独で並走。
帰宅後はお手入れしてご飯の準備。
同時に浸水させていたお米を炊いたり、ご飯具をペースト&小分け作業したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ba/f92bf941ece294b55b254076643e7ab8.jpg)
今日は以前から撮ろうと思っていた子供達への電動歯磨き動画撮れたので
後日UPします。
***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/8ecd533289d9b2acee0ebc72c18dd5bb.png)
*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
虹