猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

3月15日(火) きなこ・・・3.62km、やよい・・・トイレのみ

2016年03月15日 | 日記
きなこ・・・温泉

朝御飯 きなこ、やよい・・・馬肉、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg
夜おやつ カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント、きなこママお手製ワンコパン


今日も朝から子供達のお世話しました。
トイレも済ませて朝御飯&歯磨き。
今日はぐっと暖かくなりました。
きなこは早速日向ぼっこしていましたが、まだ夕方散歩まで時間があるのに
何度も私の部屋に来るので、抱っこかと思って抱っこしたけど
どうやら違うようだ。
やっぱり春の暖かさになると、きなこの様子が変になる事が多い。

夕方散歩の準備して出発。
やよいはトイレは済ませたけど、今日も朝夕1歩も歩かず。


きなこの温泉を基本毎日したいので、散歩はロングコースを避けて
短めにして私の体力を温存して温泉作業しようと思います。
以前は3柴お世話しながら温泉の日々してたら、頭おかしくなりそうになったので
無理しても無茶しないように調整したいですね。
きなこはやっぱり温泉気持ちいみたいですね。


今日は龍市の誕生日でした。
きなこママが龍市用にワンコ用ケーキを買ってきてくれました。
龍市が生まれたこの日を感謝したいです。
生まれてきてくれてありがとう。家族になってくれてありがとう。幸せをありがとう。
虹の橋を渡ったけど、いつでも私達の中に龍市は居ます。


私もきなこママも亡くなった子の歳を数えるような事はしない考えです。
龍市が亡くなった時も書いたけど、そんな事言っていたら
頑張って生き抜いた事を否定してしまうと思うのです。
若くしてでも大往生でもそれぞれ決まった寿命がある訳で
それは受け入れて尊重してあげたい。

***ブログランキングに参加中です***










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする