猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

3月30日(金)

2018年03月30日 | 日記
朝御飯① ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
朝御飯② ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
昼御飯① ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
昼御飯② ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
夕御飯① ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
夕御飯② ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
夜御飯① ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
夜御飯② ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン


私は20年前は花粉症が酷くて、当時は花粉症対策の良い薬も少なく非常に苦しんでいましたが
胃癌手術してから体質が変わったのか、住む環境の変化なのか年々症状が改善しています。
しかし今年はちょっと目の痒みやくしゃみが多い。

今日もお天気が良くて、麦はしっかり日向ぼっこしていました。
あと暖かくなったからなのか、トイレの処理が乱暴に戻ってきていて困る。。。
冬の寒い時は早く暖かい所に戻りたいから、トイレしたらすぐにゲージから出ていたので
トイレ処理も楽でした。



~きなこの思い出 2009年3月~

3柴家族になって3柴シャンプーしたり、きなこママも私も子供達のおやつを作ったり
毎日の散歩も電動三輪自転車で頑張って、タイヤが再三パンクしていましたね。
パンクが多いので最後は自分で修理できるようになりました(笑)

あとこの月の23日の日記を読んで笑ってしまった。全然覚えてないけど、こんな出来事あったのか~。
ほんと日記残していて良かった。子供達との大切な思い出だもんね。


石像シリーズですが、このポーズ好きだと言ってくれるきなこファンの方も居たのですよ(^^)


DOG@HOMEでの1枚。いつもの食事前の撮影だけど何故か伏せているきなこ(笑)


3柴家族になったけど、きなこは夜に私と寝室で遊ぶ事は続けていました。
お世話で疲れていても、先住犬のきなこの気持ちを優先にするように心がけていましたよ。


3柴になるとレインコートでの散歩も「柴レンジャー」になりました(^^)


散歩準備待ちのシーン。やよいさんの表情が笑える(^m^)


別の日の写真。覗き込んでいるやよいさん可愛いね♪
散歩準備待ちは必ず3柴揃っていたな~。


散歩で桜を見に行きました。柴犬と桜ってとても似合うと思う。


龍市の9歳のお誕生日会。
とにかくみんな仲良くて喧嘩も無いし、幸せな日々でした。



◆過去の日記・・・2009年3月

◆きなこ記録・・・3.11 ~DOG@HOMEに行く Part.2~

◆     ・・・3.15 ~龍市、9歳のお誕生日会~


赤柴犬ランキング

[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする