goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

10月26日(月) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年10月26日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日も朝起きるとニャンズが挨拶に来てくれました♪
自然とこんな行動してくれるってとっても嬉しい。
実は猫ってもっと素っ気無くて距離があるものではないかと思っていましたが
気持ちが通いあえてる気がします。

麦さんとごま君の性格が良いって事も大きいと思う。
麦さんに関してはほんと優しい性格で全然手がかからない子。
ごま君は1歳になったけど、まだ子供っぽさがある部分もあるけど
甘えっ子で可愛いです。最近悪戯も減りました。


最近朝晩がかなり冷え込むのでホットカーペットを設置しました。
これはほんと買って良かったアイテムです。特にキャットゲージがある場合はあった方がいいですね。




先日、最近オープンしたらしいお店がある事に気付き
家族とお出かけした日の帰りに立ち寄ってみました。
店内には入りませんでしたが、豆柴やティーカッププードルなどの専門のペットショップでした。
豆柴の子は6桁の価格が。。。
市内でも何店舗か超高額のペットショップがあるけど、需要があるのか不思議。

あと意図的に小さくしようと交配させて産ませる子って健康面で良くないと聞いた事があります。
それと柴犬って個体差は多少あっても、室内で一緒に暮らしても全然大きくないですよ。
我が家なんて小さなスペースだけど、3柴と一緒に暮らしていたくらいだから。
ワンコにそこまで小ささを求める事に私は理解で気無いな~。

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする