麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
麦…4.25kg
今日は朝から快晴だけど湿度は高くないので不快感は低かったです。
まだ9月だから残暑はあると思うけど、いい加減秋を感じる気候になってほしいね。
でもこの時期になると私は胃癌で2005年に大手術して入院した時の事を思い出す。
手遅れかワンチャンスあるかの賭けだったけど、ゴキブリ並みの生命力だった私は
生き延びてしまいました(笑)
でも入院生活は手術した後遺症というか臓器が3つも全摘した事もあって
なかなか復調できずに苦しむ日々だった。
それでも頑張れたのはきなこ(柴犬)がまだ2歳で、まだまだ一緒に暮らして
沢山思いで作って楽しく過ごしたいという執念で頑張れた。
きなこママの支えも頼もしく嬉しかった。
あの時の事を思い出すと涙が出るんだよね。
もしあの時に私が泥の橋を渡って死んでたら、麦さんにもごま君にも出会えていなかった。
人生ってほんと不思議だし、生きて何ぼなのかなって思います。
今は麦さんとごま君のニャンコ天国だけど、僅かにもう1度だけ柴犬との暮らしを
したいという気持ちは残っています。
それくらい柴犬って素晴らしいのですよ。
写真は麦さんの尻尾で遊ぶごま君(^m^)
動画はInstagramに載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/a0a4fc4e2159c63d40e18c78f14ccd0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/bf22919a59885d6743a1f4477880ffe4.jpg)
[WEB拍手]
![元野良猫・保護猫ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1239560&seq=5)
元野良猫・保護猫ランキング
麦…4.25kg
今日は朝から快晴だけど湿度は高くないので不快感は低かったです。
まだ9月だから残暑はあると思うけど、いい加減秋を感じる気候になってほしいね。
でもこの時期になると私は胃癌で2005年に大手術して入院した時の事を思い出す。
手遅れかワンチャンスあるかの賭けだったけど、ゴキブリ並みの生命力だった私は
生き延びてしまいました(笑)
でも入院生活は手術した後遺症というか臓器が3つも全摘した事もあって
なかなか復調できずに苦しむ日々だった。
それでも頑張れたのはきなこ(柴犬)がまだ2歳で、まだまだ一緒に暮らして
沢山思いで作って楽しく過ごしたいという執念で頑張れた。
きなこママの支えも頼もしく嬉しかった。
あの時の事を思い出すと涙が出るんだよね。
もしあの時に私が泥の橋を渡って死んでたら、麦さんにもごま君にも出会えていなかった。
人生ってほんと不思議だし、生きて何ぼなのかなって思います。
今は麦さんとごま君のニャンコ天国だけど、僅かにもう1度だけ柴犬との暮らしを
したいという気持ちは残っています。
それくらい柴犬って素晴らしいのですよ。
写真は麦さんの尻尾で遊ぶごま君(^m^)
動画はInstagramに載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/a0a4fc4e2159c63d40e18c78f14ccd0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/bf22919a59885d6743a1f4477880ffe4.jpg)
[WEB拍手]
元野良猫・保護猫ランキング