猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2024年09月07日 | 麦&ごま&もも記録
今日は2ヶ月振りに「ひそかな雑貨屋うみねこ社」にきなこママと行ってきました♪
ずっときなこママが寝てばかりで「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行けないままでしたが
やっとこさ夏眠から目覚めました(笑)

今日も日中は酷暑でしたが無事「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に到着。
開店からすでにお客さんが次々と来店されていました。
久し振りの「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」はワクワクする商品や作品が満載で
ウキウキが止まりませんでした(^^)












































「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」社員のJIJIちゃん。
女性に年齢の事言ってはタブーですが、JIJIちゃんはシニアさんだけど
元気で対応してくれました♪(^^)


いつもカウンターで店番を担当している「およよ」ちゃん♪
今回もおよよちゃんにご挨拶してコミュニケーションとりましたよ♪


お買い物もしながらお楽しみだった「もぐもぐタイム♪」
ケーキも「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」オリジナル珈琲も最高に美味しくて
命の洗濯できました♪(^^)


お店を後にして、久し振りにディスカウントスーパーのはしごをしましたが
どこのお店も白米は1つもありませんでした(笑)
そもそも以前から日本人がお米離れしてお米食べなくなって
馬鹿な日本政府は減反政策とかして農家を苦しめたくせに
メディアが煽って転売屋やニュース見て不安になって買占めする人が増えて
店頭のお米が無くなっただけの話。

普段からお米食べない人はお店に売ってなくても困ってないでしょ。
ちなみに我が家は常にお米食べてます。
久し振りに買い出ししてしっかり食品を購入しました。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(土)「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行きました♪

2024年09月07日 | 日記
ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ キトン チキン(子猫用)

ごま君・・・歯磨き、耳掃除

今日は2ヶ月振りに「ひそかな雑貨屋うみねこ社」にきなこママと行ってきました!
詳しくは「麦&ごま&もも記録」で!


ごま君は最近やたらと私の体のどこかに接触しながら甘えて寝る事が多いです。
これって何か心理的にあるのかな。
やっぱり頼っていた麦さんが居ない事で心の寄り所が無いのかな。。。


ごま君の寝相癖強めで好き(^m^)


ももちゃんはいつも通り元気です♪


「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く前によく行くディスカウントスーパーに行きました。
ここでは麦さんが体調が悪くなって介護になった時に、麦さんが今まで食べていたご飯を
全然食べなくなってロイヤルカナンのリキッドをシリンジで飲ませていましたが
それだけでは体重が減っていくので、自分でもご飯を食べてほしくて
ニャンコ用のご飯ならとにかく購入してみて食べてくれる商品を探していました。

そんな時にこのお店はラインナップが豊富でかなり通って、きなこママと相談しながら
いつもお試しでご飯を購入していました。
食べてくれたら私達は泣きながら喜んだり、でも次の日は食べなくて落ち込んだりと
その繰り返しの日々でした。

猫は介護や体調が悪くなると食べ物の選り好みが凄く激しくなる傾向があります。
大体世話主さんはその事に振り回されます(苦笑)

私は麦さんの介護経験をした事もあって、この売り場に来る度にその時の事を思い出し
涙が出そうになって感極まっています。
ワンコもニャンコも介護は超超超大変です。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする