
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
子猫兄弟・・・朝夕・ミノサイクリン塩酸塩(通称ミノペン)、クラビット点眼液
実は今回の子猫保護事件は起こるべくして起こったんですよね。
きなこネットの日記を以前から読んでいる方なら判ると思うけど、少し前に夢できなこママと外出先で
野良子猫一家を見つけてペットマナープロジェクトさんに相談した事を書いたけど
実は数日前に私単独でグレートトビ柄の子猫に遭遇する夢を見ていたのです。
私は無宗教だし占いやスピリチュアルは一切信じない人ですが、過去に自身の命の危険を感じる同じ夢を
短い期間で2度見て、これは変だと思って健康診断に行ったら手遅れ寸前の胃癌が発覚して
どうにか命を取り留めた経緯があって、その時は自分の事だし偶然かと思っていました。
しかし少し前に猫関係の夢を見た後、先日再び子猫関係の夢を見た時に
まさか何か起るのではないかと構えていました。
きなこパパは変な人かと思われたら嫌だなと思い、子猫夢の事はあえて日記には書かなかったのですが
まさか現実になるとは。。。
あと我が家に保護してお世話していますが、実はきなこ・龍市・やよいを介護していた時の
道具や手順ってまったく同じなのです。
違いは口の大きさが小さいから大変な事くらいかな。
あとお世話する時に老眼で作業し難いので老眼鏡かけてお世話してます(笑)
子猫達はとにかくまずは体調が安定するまでしっかりお世話する事が大切かと思っています。
何かアドバイスとかあれば是非メールでも[WEB拍手]でもお便りください。
柴犬きなこ達の介護お世話した時の事を思い出しながら道具を用意して、段取りをイメージトレーニング。
注射器ポンプ廃棄しなくて良かったわ。でもまさか子猫のお世話で使う事になるとは。。。

おちびちゃん達ですが、保護された後病院でウェットフードを食べた事もあってか
元気に動き回るようになりました。
やはり昨日は衰弱していた事は想像できますし、もしきなこママが気付かなかったらあのままだったと思うと
保護してよかったです。
ただ後日、病院で詳しい検査もするので完全に大丈夫という訳ではないけど
まずは元気に回復しているので一安心です。

今日の2回目のご飯時に、試しに携帯用のお皿にフードを載せたら女の子は自分で食べてくれました。
昨日病院では自分で食べようとしなくて注射ポンプ器で食べさせていたので
朝はそうしていましたが、食準備して風呂場に行くと「ご飯だ~ご飯だ~」と自分から来ましたよ。

男の子の方は食べてくれますが、何となく食が細い感じなのでポンプでしっかり食べさせています。
でも夕方のご飯ではお皿のご飯を自分で食べてくれました。
オシッコも出たのでとりあえず一安心。
ただこういった仲良し兄弟をゲージなどに入れている場合、トイレとかってどうすればいいのかわからない。
子猫のお世話に関してまだまだ情報を収集しないといけない。
麦さんはいつも通り元気に過ごしています。
子猫達は日中お風呂場にキャリーケースを置いて完全隔離しているので
特に問題はありません。
きなこママも私もいつも以上に麦さんには声をかけて、麦ファーストを心がけています。
今回の子猫たちのお世話をしていて思うのは、麦はよくぞ生き延びて我が家に来てくれたと思います。
あともうそろそろブラッシングは頻繁にした方がいいかな。


元野良猫・保護猫ランキング
[WEB拍手]
子猫兄弟・・・朝夕・ミノサイクリン塩酸塩(通称ミノペン)、クラビット点眼液
実は今回の子猫保護事件は起こるべくして起こったんですよね。
きなこネットの日記を以前から読んでいる方なら判ると思うけど、少し前に夢できなこママと外出先で
野良子猫一家を見つけてペットマナープロジェクトさんに相談した事を書いたけど
実は数日前に私単独でグレートトビ柄の子猫に遭遇する夢を見ていたのです。
私は無宗教だし占いやスピリチュアルは一切信じない人ですが、過去に自身の命の危険を感じる同じ夢を
短い期間で2度見て、これは変だと思って健康診断に行ったら手遅れ寸前の胃癌が発覚して
どうにか命を取り留めた経緯があって、その時は自分の事だし偶然かと思っていました。
しかし少し前に猫関係の夢を見た後、先日再び子猫関係の夢を見た時に
まさか何か起るのではないかと構えていました。
きなこパパは変な人かと思われたら嫌だなと思い、子猫夢の事はあえて日記には書かなかったのですが
まさか現実になるとは。。。
あと我が家に保護してお世話していますが、実はきなこ・龍市・やよいを介護していた時の
道具や手順ってまったく同じなのです。
違いは口の大きさが小さいから大変な事くらいかな。
あとお世話する時に老眼で作業し難いので老眼鏡かけてお世話してます(笑)
子猫達はとにかくまずは体調が安定するまでしっかりお世話する事が大切かと思っています。
何かアドバイスとかあれば是非メールでも[WEB拍手]でもお便りください。
柴犬きなこ達の介護お世話した時の事を思い出しながら道具を用意して、段取りをイメージトレーニング。
注射器ポンプ廃棄しなくて良かったわ。でもまさか子猫のお世話で使う事になるとは。。。

おちびちゃん達ですが、保護された後病院でウェットフードを食べた事もあってか
元気に動き回るようになりました。
やはり昨日は衰弱していた事は想像できますし、もしきなこママが気付かなかったらあのままだったと思うと
保護してよかったです。
ただ後日、病院で詳しい検査もするので完全に大丈夫という訳ではないけど
まずは元気に回復しているので一安心です。

今日の2回目のご飯時に、試しに携帯用のお皿にフードを載せたら女の子は自分で食べてくれました。
昨日病院では自分で食べようとしなくて注射ポンプ器で食べさせていたので
朝はそうしていましたが、食準備して風呂場に行くと「ご飯だ~ご飯だ~」と自分から来ましたよ。

男の子の方は食べてくれますが、何となく食が細い感じなのでポンプでしっかり食べさせています。
でも夕方のご飯ではお皿のご飯を自分で食べてくれました。
オシッコも出たのでとりあえず一安心。
ただこういった仲良し兄弟をゲージなどに入れている場合、トイレとかってどうすればいいのかわからない。
子猫のお世話に関してまだまだ情報を収集しないといけない。
麦さんはいつも通り元気に過ごしています。
子猫達は日中お風呂場にキャリーケースを置いて完全隔離しているので
特に問題はありません。
きなこママも私もいつも以上に麦さんには声をかけて、麦ファーストを心がけています。
今回の子猫たちのお世話をしていて思うのは、麦はよくぞ生き延びて我が家に来てくれたと思います。
あともうそろそろブラッシングは頻繁にした方がいいかな。

元野良猫・保護猫ランキング
[WEB拍手]
![]() 【さらに200円・350円クーポン有】ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト サーモン 2kg【成猫用/1歳?6歳】【スペシャルケア】【Nutro NTURAL CHOICE】【キャット/キャットフード】【正規品】【6/21,10時?】 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます