猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

5月16日(月) きなこ・・徒歩散歩

2016年05月16日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、ナチュラルハーベスト・チキン&ブラン

やよい・・・チラーゲンS
昼御飯 やよい・・・鶏肉、ナチュラルハーベスト・チキン&ブラン
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス、ゆで卵の白身
やよい・・・鶏肉、ナチュラルハーベスト・キドニア、ナチュラルハーベスト・チキン&ブラン、
ゆで卵の黄身

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今日はきなこの朝のお世話をきなこママが担当。
しかし大きい方をしなかったそうで、ちょっと不安。
朝御飯はしっかり食べました。


やよいだけど口元にスプーンでご飯を持っていっても食べないので
もう強行手段に打って出る事にしました。
このままだと本当に命に関わる。

やよいを私の股に仰向け気味に挟んで、口の中にご飯を入れる方法です。
これで食べなかったらお手上げです。
実践したらちゃんと食べてくれましたが、スプーンで入れるのは難しいし口回りなど
汚れやすい事がわかった。

朝御飯は試しもあったので少な目にして、昼過ぎに2回目のご飯を食べさせました。
口に入れれば普通に食べてくれる事が確定したので今後はこの方法でご飯を
何回かに分けて食べさせます。
ただ水を飲ませるのはご飯と間隔を空けないとリバースする可能性があるので
1日を通してご飯と水飲ませを8度前後する事になりそうです。
準介護みたいな段階だと思う。

夕方の散歩はまだ雨が降っていて、きなこママが行ってくれて
帰宅後に私がお手入れしました。
やよいの晩御飯では、今日2回の実践で食べさせる方法の改善案を考えていて
一口サイズの団子を作って口に入れていけば、私もやよいも楽ではないかと思い
実践してみました。


早速試すと想像以上に楽だし汚れないので簡単でした!
しかもやよいはしっかり完食!(^^)v
これなら体力回復も早いのではないかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ぷらっと1周年フェスティバルに参加 2日目~

2016年05月15日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
昨夜の晩ご飯ではやよいはガンとして食べず、終いにはプイッと背中を向けるほど反抗的でした。
鶏肉ももう飽きたのだろうか?
早く新しい何かメニューを考えないといけない。

龍市が食べようとしなかった時に、ワンコ友達から教えてもらったお肉商品があって、
龍市は再度食べ始めたのでそれをまた購入しよう。

今朝もやよいはご飯完全拒否。
ここまで頑固だと笑いがでてくるわ。
どうやって食べさせようか、きなこママと話していて龍市も同じように食べなくなって痩せた時に
病院の先生に相談したら、ペースト状のご飯をポンプで口の中に流し込んで食べさせる方法を伝えられ
実践したら食べる様になった事を思い出した。
早速やよいに実践しよう。

今日はイベント最終日。支度をして出発。
設営も順調に済んでスタンバイOK。
今日は曇りの天気でこの時期にしては非常に過ごしやすいしイベント日和。
















イベントスタートとして早速きなこと一緒に営業に回りました。
今日は曇りで暑くないからワンコ連れの方も多かったです。


昨日と比べてお客さんはまだ少な目な感じ。
でもプラットマルシェイベントは昨日よりお客様が多めで、ステージイベントにも沢山居ました。


今日は昨日とは違ってブースにお客様が多数寄ってくださって、
犬猫は居ないけど作品が可愛いと見て喜んでくださる方が多く、嬉しかったですね(^^)

購入してくださるお客様も居て感謝感謝です。
きなことは暑くなかったので結構な頻度で散歩しました。




イベントも無事終了し撤収作業して帰宅。
今春のイベント参加はとりあえず終了です。子供達と一緒に参加できて楽しかったです(^^)
この度、巻尾倶楽部に寄ってくださったり、購入してくださったお客様ありがとうございましたm(_ _)m


帰宅後にお手入れして、やよいにナチュラルハーベストの缶のチキンブランを注射ポンプで食べさせてみましたが
ポンプの先が細過ぎて食べさせ難いので、穴を大きくする加工をしてみました。
すると随分食べさせやすくなって、やっとやよいにご飯を食べさせられました。
口の中に入れば食べるので、今後はこの方法もしつつ鶏肉も食べさせようと思います。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ぷらっと1周年フェスティバルに参加 1日目~

2016年05月14日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
今日はプラットマルシェイベント初日。
朝支度をして出発。
やよいままたしてもご飯を食べず。

今日は暑いとわかっていたのでサンシェード持参で向かいました。
設営もすぐに済んでホッとした瞬間、きなこが下痢。








幸い台車上に居させたので持参のマットが汚れただけで済んだけど、きなこは今年になって下痢が多い。
今回の血液検査で何か原因が判明するかも。

イベントが開始して間もなく、柴犬の女の子が来られました。
はるちゃん(3ヶ月!)


写真を撮らせてもらったけど、世話主さんの指示ですでにお座りができました。すごーい!
私とご挨拶しましたが、とても落ち着いていてめちゃくちゃお利口さんでした。
はるちゃんは間違いなく将来手が掛からない子になるはずです。
私はそれなりにワンコちゃん見てきたけど、幼犬の時の性格ってそのまま育つから
判別出来るようになったと思います。
しかし柴犬ってなんでこんなに可愛いのだろう(*^^*)

今回マリーナホップ内の会場でハンドメイドイベントが開催されていて
友達のミキさんとFun2さんが出店されていると知っていたので会場に見に行きましたが、
凄い賑わいで驚いたし出店者さんも私達が出ているイベントでは見たことがない方が多く、
内容も多様で素晴らしかったですね~


一方のプラットマルシェ会場は寂しい人通り・・・
まあ住宅展示場側って普段もお客さん通らないので予想はしていましたが、
正直お客さんが少ないのは致命的なので辛い。










じっとお客さんが来るのを待っていても仕方ないので、以前マリーナホップ内でイベント参加した時同様
巻尾倶楽部のチラシを持ってきなこをカートに乗せて営業に回りました。


犬連れのお客さんに声をかけていきましたが、住宅展示場前でのイベントを皆さん知らないらしく
認知がされてないな~と痛感。
あと今日は日差しが強すぎて暑く、ワンコ連れのお客様が少なかったです。
明日は曇りらしいので少しは過ごしやすいかな~。


帰宅後はお手入れして子供達に晩御飯を食べさせました。
きなこは葛湯を食べさせて胃腸を整えてあげます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(金) きなこ・・トイレ散歩

2016年05月13日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
きなこ・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス、ナチュラルハーベスト・キドニア

やよい・・・チラーゲンS
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今日もきなこママが朝のトイレ散歩やお世話をしてくれました。
朝御飯ではやよいさんは全然食べず・・・
昼過ぎにきなこママが作ってくれたワンコ用チーズケーキを口元にもっていったけど
全然食べず。

様子から尿毒素の影響で意識が朦朧としている感じ。
今日はきなこのフィラリア予防薬と感染の血液チェックの為に
病院へ行く予定の日でした。
昨年、タブーだったきなこの採血をしたところ、大きなパニックも無くすんなりできました。

そこで今回は血液検査も含めた採血をお願いしました。
ちょっと顔掻き発作が出たけど、私がすぐに前足を握って掻けないようにして
話しかけたりしながら誤魔化して無事採血できました。
きなこは何年も血液検査していないし、ステロイドの投与が長いし
甲状腺の数値もチェックしたかったので採血できて良かった。


帰宅後はやよいの点滴をしました。
予定では週明けの月曜でしたが、先生に聞くと「体調が落ちてきたならすぐに点滴をしてください」との指示。


前回自宅で点滴した作業の流れを思い出しながら点滴しました。
背中の部分に針を刺しますが、毎回ドキドキします。


いつも点滴をしてしばらくしたら元気に動き出すので
今回も回復を願いたいし、何よりご飯食べて欲しい。
お腹はキューキュー鳴ってるのに食べようとしない。

明日は「ぷらっと1周年フェスティバル」に参加します。

◆お知らせ◆
巻尾倶楽部として「ぷらっと1周年フェスティバル」に参加します。

平成23年5月14(土)~15日(日)

開催時間:午前11時~午後5時

開催場所:広島県広島市西区観音新町4丁目14-35 HFMマリーナホップ総合住宅展示場前


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日(木) きなこ・・6.15km

2016年05月12日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス、ナチュラルハーベスト・キドニア

やよい・・・チラーゲンS
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス、ナチュラルハーベスト・キドニア

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS
夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今日もきなこママが朝のトイレ散歩やお世話をしてくれました。
朝御飯ではやよいさんはまた少しのところで残してしまった。
今朝起きる前にやよいとちょっと添い寝。
成犬になってから我が家に来たやよいと龍市は足元に来る時はあっても
一緒に沿い寝ってしない子でした。
1度でもやよいと一緒に寝たくて試してみました。


今日の夕方の散歩は久し振りに運動散歩にしました。
イベントややよいの事があって、きなこの散歩は簡単に済ませてしまっていたけど
夏になるまではちゃんと運動散歩してあげないといけないね。
でもきなこも12歳なので走るスピードも遅くなってきたのだけど
2輪自転車ではスピードのコントロールが難しく疲れますね~。
やっぱり3輪自転車が良い。2輪自転車に補助輪つけてしまおうかしら(笑)


帰宅後はお手入れ。
きなこは通常のお手入れして、やよいはお尻の毛のトリミングをしました。
オムツをしているけどオシッコや大きい方をした後はウェットタイプの拭き取り紙で綺麗にするけど
その時に毛は短めにしておくと拭くのも洗うのも楽にできるのです。
龍市の介護の時に色々経験して対応できるようになりました。

お手入れ前に鶏肉の熱通しをしておき、お手入れ後に鶏肉を細かく裂く作業をしました。
晩御飯ではやよいのご飯は鶏肉を多めにしてみました。
すると結構食べてくれて一安心。
やよいは便の状態がずっと良いので嬉しい傾向です。


◆お知らせ◆
巻尾倶楽部として「ぷらっと1周年フェスティバル」に参加します。

平成23年5月14(土)~15日(日)

開催時間:午前11時~午後5時

開催場所:広島県広島市西区観音新町4丁目14-35 HFMマリーナホップ総合住宅展示場前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日(水) きなこ・・トイレ散歩

2016年05月11日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

やよい・・・チラーゲンS
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS


夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント
今日もきなこママが朝のトイレ散歩やお世話をしてくれました。
朝御飯ではやよいさんはあと少しのところで残してしまった。


きなこの夕方の散歩は私が担当。
ちょっと運動散歩サボってるから行かないといけないな~。
散歩後のお手入れ後に、やよいさんのお手入れ。
今日は耳洗浄しました。

晩御飯では食べている途中にトイレをしたのだけど
1度気持ちが途切れたら食べなくなるので困ります。
夕食半分残しちゃったよ。美味しい内容にしてるのにな~。


[WEB拍手]
>やよいさん順調で安心しました~頑張れー!! by ゆきとん

>どうにか持ち直していますが、一喜一憂できないので毎日がドキドキです。

◆お知らせ◆
巻尾倶楽部として「ぷらっと1周年フェスティバル」に参加します。

平成23年5月14(土)~15日(日)

開催時間:午前11時~午後5時

開催場所:広島県広島市西区観音新町4丁目14-35 HFMマリーナホップ総合住宅展示場前

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(火) きなこ・・トイレ散歩

2016年05月10日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

やよい・・・チラーゲンS
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS


夜オヤツ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント
今日はきなこママが朝のトイレ散歩やお世話をしてくれました。
きなこ・やよい共に朝御飯もしっかり食べて一安心。


夕方は雨なのでトイレ散歩しました。
きなこは大きい方をしようとしなかったので帰宅しましたが
後で帰宅したきなこママに話すと朝もしなかったらしい。。。嫌な予感がする。

今日はやよいのブラッシングや耳掃除をしました。
やよいはしっかり立てないのでブラッシングをしていませんでしたが
さすがに抜け毛が酷いのでこういう状態でブラッシングしました。
耳は右耳が外耳炎気味なのでホウ酸水を作り、明日から耳洗浄しっかりやろう。


晩御飯はきなこ・やよい共にしっかり食べました。
ただやよいは食べれる量がちょっと少ないかな~。

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(月) きなこ・・トイレ散歩

2016年05月09日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

やよい・・・チラーゲンS
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS


今日は通常通りのお世話。
注文していたウェットタイプの缶詰が届きました。
ナチュラルハーベストのチキン&ブランです。
龍市が寝たきりになった時に栄養があって食い付が良いものにしようとなり
使用していた経験から今回も購入しました。

たしか在庫が無くなって再注文の時にまだまだ介護の先が長いと思って
24缶を注文しました。
でもすぐに虹の橋をたってしまったのを思い出します。


***ブログランキングに参加中です***




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「第17回 ふくやま手しごと市」に参加 2日目~

2016年05月08日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
昨夜もやよいはぐっすり寝ていてトイレしたい時だけ起きていました。
ちゃんと寝床は汚したくないから起きるのだから、大丈夫だと思う。
今朝は少し早めに起きて準備をしました
。最終日は荷物をまとめて手しごと市が終わったら自宅へ直帰なので大変です。

今春のイベント参加で遠征の場合、帰る時は高速道路で絶対眠くなるのでエナジードリンク用意しました。
初体験でしたが、確かに眠気は無くなりますね~。
ただしエナジードリンク飲んだ後はコーヒーなどカフェインが含まれている物の
摂取は避けた方がいいそうです。ヤバいらしいですよ。

現地に着いて設営開始。
今日は昨日とは真反対の位置です。


すぐに設営完了してスタンバイOK。
朝からお客さんが続々と来場されていました。
出店ブースでは昨日と同じくらい欠席?ブースが目立ちましたが何故だろう?












昨日と同様、今日も欠席ブースが目立ちました。
今日の独断お気に入り出店者さん紹介。

「木工小物 ユミオ」さん
猫作品がモチーフのお店で、可愛いショップの看板はお手製だそうです!








「木の粉のキノコ」さん。
キノコをモチーフにした作品で、マグネットや置物のキノコはファンドで作られたそうで、剣玉のキノコペイントも可愛いですね。









私が以前から個人的に大好きな「アケ屋笑店」さん。
友人のお菓子のコペリさんと合同で出店されていました。アケ屋さん新作も多数あって素敵な作品多かったです(^^)








今日は晴れているけど昨日ほど蒸し暑くなく過ごせました。




ちびまるコロッケさんのコロッケやプリンなどをきなこママが買ってきてくれました。




ブースに来てくださったお客様の中にサングラスをしているワンコちゃんが何頭か居ましたよ(^^)


会場全体の様子です。
福山手しごと市は春秋共にテントが無いと日差しが強くて厳しいです。
今日は帰りの運転があるので終了2時間前くらいに車にきなこと戻って仮眠しました。
巻尾倶楽部ではゆっくりではあるけど購入していただけたようです。


イベントも終了して片付け。
昔は段取りが悪くていつもブービー賞並の遅さでしたが、色々改善してかなり早く片付けれるようになりました。
早く片付けば明るい内に運転して帰れるので、目の疲れが全然違います。
胃を取ってからは目を酷使したら酷い疲れが残るので、夜の運転は避けたい。

今回はやよいの体調がどうなるか心配でしたが、問題なく過ごせました。
一緒にこうやって参加できるのはいつまでかな。。。って思うこともあるけど
先の事は考えずに今をしっかり過ごしたいです。


この度もブースに寄ってくださったり、購入してくださったお客様ありがとうございました。

***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「第17回 ふくやま手しごと市」に参加 1日目~

2016年05月07日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
昨夜のやよいはぐっすり寝ていて
夜中に大小のトイレをした以外は静かに寝ていました。

今日はイベント初日。
朝支度をしましたが、朝ご飯ではやよいがイマイチな寝起きでご飯をなかなか食べ始めなかった。
良くない時の症状と同じだからちょっと不安な気持ちになりました。

会場まで渋滞もなく無事到着。ブース位置は中寄り。


Suntrapさんも到着して設営開始。
Suntrapさんのテントのお陰で陽を避けて出展できました。
















今回Suntrapさんブースでご家族の方のぷりんちゃん(パピヨン)が看板犬デビュー♪


会場のブースでは空きスペースが多かったけど、遠征の方が週間天気予報を見て早めに判断したのかも。




飲食ブースでは先日のフラワーフェティバルで気になった「もちもちロングポテト」。
同じお店ではないけど内容は同じで少しお安い。


あとかき氷店が2店舗あり、レモネードのお店共に大行列ができていました。
今回レモネードを2種類購入して飲みましたが、かなり美味しかったし価格もリーズナブルでした。










今回も私独断のお店紹介。
飲食では「ちびまるコロッケ」さん。
リーズナブルな価格で美味しいのです(^^)


シルバーアクセサリー&レジンでの蛙作品が中心の「T's Favorite」さん。
めちゃくちゃリアルに出来ていてレベルの高い作品でした。








竹炭作品の「京都綾部 たけすみ」さん。どれも健康に関した竹炭作品です。
素敵なご夫婦で我が家の子達を可愛がって下さいます。






今日はお天気が良いこともあって開始から会場には沢山のお客様が来ていました。
巻尾倶楽部では以前購入していただいた柴君、柴ちゃんがそれぞれ寄って下さり、きなことご挨拶もあり(^^)
何とどちらの柴ちゃんも以前、巻尾倶楽部で購入してくださったリピーター様ですm(_ _)m
今回も購入して下さってありがとうござました。






雨予報から一転、結構晴れて蒸し暑かったです。
お昼過ぎた頃から段々とお客さんの数が落ち着いてきました。


終了時間がきて撤収作業。
夕食ではやよいさんの食欲復活でガッツリ食べました!
明日は最終日でGWからのイベント出店続いていて疲れもピークだけど一踏ん張りして頑張ります。


***ブログランキングに参加中です***
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(金) きなこ・・トイレ散歩

2016年05月06日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン 2.5mmg
やよい・・・チラーゲンS


今日はやよいの甲状腺の薬が無くなるので、病院へ行きました。
院長先生に投与後の結果を報告し、やよいの体重を量った結果、甲状腺の薬は正解だとなったみたいです。


ただ点滴はした方がいいとのことで、病院で点滴してもらって10日後に自宅ですることになりました。
甲状腺の薬を投与した事で動きに機敏さ、食欲の回復、食べても吐かなくなった。
やはりまた食べれるようになったのは大きいと思う。


でもやよいは16歳を越えて、老いも進んでいきトイレや食事したいとき以外は寝ています。
でもそれでも生きてくれれば嬉しい。一緒に時間を過ごせる事は幸せだから。


明日から福山手しごと市に参加します。天気が心配だけど好きなイベントなので楽しみたいです。


[WEB拍手]
>やよいさんを枕にして寝るきなこ君、イイ写真ですね~♪
やよいさんの食欲が戻って、嬉しいです! by ゆきとん


>きなことやよいは仲が良くて見ていてほのぼのします(^^)
やよいさん、元気で長生きしてほしいです

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~フラワーフェスティバル・フリマに参加 3日目~

2016年05月05日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
今日はイベント最終日。
さすがに3日目連続だと疲れも出ます。
朝支度して出発。

やよいは甲状腺の薬が効いてきたのか活発に動くようになったし、
食事も嘘みたいにがっついて食べるようになりました。
しっかりした量を食べても吐かなくはなりましたが、今後は1日3食を考えています。

今日も実家の父に送迎してもらい設営開始。
すぐに準備してスタンバイOK。
最終日だからなのか早朝からお客さんが多かったですね。










同じイベントでもその日によってお客さんの感じが全然変わるのも不思議な現象です。
今日は朝から徹底的に楽しむ感じのお客さんが多かったですね。
活気がある感じ。







*注意:きなこママではありません(笑)

イベント中にこんな場面が。
何ときなこがやよいを枕に(笑)




昨年も気になっていた「もちもちポテト」。800円でポテトとしてはお高い感じがありますが
通行方でこれを手に持って移動してる方が非常に多いので気になっていますが
今年も食べそびれました(涙)


巻尾倶楽部は開始からお客様が来て下さって喜んで購入していただけました。
お客様の中に以前ハンドメイドイベントで来場して下さった
柴犬のりく君と家族の方が遊びに来られました!
きなこ・やよい共にりく君とご挨拶もしました♪
今回も気に入ってくださった作品があり、購入していただけて感謝感謝です。


やよいの様態をご心配していただいていましたが、
ご飯もしっかり食べ始めた事もあり元気な姿を見せることができました(^^)




3日間イベントも無事終了しました。
実は今回のフードフェスティバルでは同イベントでリピーターのお客様が何人か居られて
とても嬉しい出来事でした。
巻尾倶楽部の作品は個性が強い柄が多い事もあって好き嫌いがはっきり分かれると思うけど
気に入っていただけたらはまってもらえるのが嬉しいです(^^)

最後にこの度も作品をお買い上げいただいたお客様、ありがとうござましたm(__)m


***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~フラワーフェスティバル・フリマに参加 2日目~

2016年05月04日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
今日はイベント2日目。
昨夜のやよいは、晩ご飯後にやたらと歩き回って元気でした。
鶏肉ご飯に腎臓サポートのフードを混ぜて食べさせてみたら、ガッツリ完食しました。
この調子なら回復できそうかな?

朝支度をして出発。
今日も実家の父に送迎してもらいました。
現地に着いて設営開始。
今日はブースの一部でフリマ品も売る事にしました。
昨年は持っていったフリマ品がほとんど売れて面白かったので調子に乗って今年も出しました。
いつも男物の私の品って早々売れます(笑)
今日は昨日と違って快晴で風も吹くしイベント日和でした。








お隣は昨日同様、Fun2さん。
天気にも恵まれ朝から沢山のお客様が来られて購入していました。








昨日は雨で悲惨な状況だった食べ物ブースモ朝から長蛇の列ができていました。
しかし焼き肉系のエジ●トとブ●ジルブースから大量の煙が風に乗って降ってきて結構大変でした・・・
フリマ出店者さんでほとんどの方は煙と炭塵に迷惑そうな感じで
我が家も例外ではありませんでした。




フリマ用品は順調に売れるけど、本来目的の巻尾倶楽部の作品はなかなか伸びません。
昨年出店して判明したのは歩道側を歩く人よりもその前の道路を歩く人が多く、ブースに気づいてもらえないのです。
まあ飲食が目的の方が多いから仕方ないけどね。

しかしジワジワとお客様も来始めてくださり、ワンコ友達の俊輔パパ&ママさんが寄ってくださいました。
以前は毎日熱心に運動散歩していたきなこ家ですが、子供達も私も歳をとって
あまり遠征しなくなり、度々散歩中に会って交流していたワンコ友達とも疎遠になっていたので
嬉しい再会でした。しかも首輪・リードセットを購入してくださり感謝感謝です。


しかし少しずつお客様も増え始めて徐々に売れていきました。
昨年から出店している場所は常に日陰なので暑さによる人間へのダメージがないのでかなり楽です。
今週末は福山手しごと市があるので体力温存できて助かる。

イベントも無事終了。
今日の飲食ブースはかなり繁盛したらしく、完売のお店が多数あったそうです。
まあしかし来場のお客さん達の酒好き美味しい好き欲望は凄いね。


什器などを片づけて撤収。
明日は最終日。頑張ります。

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~フラワーフェスティバル・フリマに参加 1日目~

2016年05月03日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
今日はフラワーフェスティバル・フリマに参加の初日。
朝起きて子供たちにご飯を食べさせました。
やよいは鶏のササミを気に入ってくれたようでガッツリ食べてくれました!よかった~
きなこのトイレをきなこママが済ませてくれて車で実家に向かい、乗り換えて送迎してもらいました。

今日は雨の予報で、雨の場合は参加しない事にしていますが、
今回の場合は参加条件で天候に関わらず必ず出店なので強行です。
現地に着いて設営開始。
きなこママと段取りの話はしていたので順調に設営できました。
今回はFun2さんと合同出店です。












今回は作家友達のガラス作家「Glass MatunoHa」さんが同じ並びのブースに居られました♪








プロ?の業者ブースの方達が雨対策をどうしているのか興味津々。
今日は朝から雨の予報にも関わらずお客さんは段々と来始めています。
イベントが始まると同時に雨が降り始めました。












驚いたのは来場者の人でレインコートを着ている人が多かったこと。
やはり人が多い所では傘よりレインコートの方が歩きやすいのかな。
皆さんこういったイベントでの雨対策慣れてるな~。

安心してください。元気ですよ

Fun2さんはスタートから沢山のお客様が来られて大盛況。
巻尾倶楽部は苦戦。
やはり雨だからなのか来場者も全体的に少ない感じ。

*注意:きなこママではありません(笑)

夕方4時位から雨は激しくなり、1時間位大変でした。
その後は段々と止んでいき、終了の頃はほぼ止んでくれたので撤収作業が普通にできて安心しました。


帰宅後は洗濯や明日の準備などで大忙しでした。
明日と明後日は天気は大丈夫みたいので楽しみたいです。


***ブログランキングに参加中です***




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2(月) きなこ・・トイレ散歩

2016年05月02日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
夜御飯 きなこ・・・アミノプロテクトケア、オネストキッチンプレファランス
やよい・・・鶏肉、オネストキッチンプレファランス

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg
夜おやつ きなこ・・・カスピ海ヨーグルト+グランベリーサプリメント


今日はやよいを病院へ連れて行く事になっていたので
朝のお世話終えて、きなこと一緒に向かいました。
やよいを診察してもらい、ご飯を食べない事も伝えました。

院長先生から腎臓サポートのフードはもうこの時点では意味が無いから
それよりもやよいが好きな食べ物を食べさえないと、命に関わると言われました。
そもそも腎臓サポートの用のフードにしたのは、高蛋白や酸化防止剤は腎臓に負担があるとの事で
本当の目的であるナチュラルハーベストの腎臓サポートフードのしました。
実際便も良くなったし順調でした。

しかしオネストキッチンプレファランスでふやかしたとはいえ
食べなくなったら本末転倒だからすぐに対策しないと。
ちなみに診察ではやよいの心拍数が50代になっていて
先生から覚悟したほうがいいよって言われました。
確かにその感じがあったからもしかしてと思っていたけど
でも踏ん張りたい。


やよいはとりあえず今回も点滴しました。
待っている時に待合室にこんなポスターが、
ホント子の言葉の重みはわかります。
最近できた某本通のペットショップなんて30万~50万以上の値段つけて
「ローン組めますよ」なんて店員が接客してます。


診察が終わって一旦帰宅。
夕方は明日からのフラワーフェスティバル・フリマイベントに向けて
準備も含めてきなこと出発。
帰りにやよいの夕ご飯の食材に若腿鶏肉を買ってきました。

水を蒸かして止めて鶏肉を入れて30分間熱を通し、小さく手で裁いて
オネストキッチンプレファランスとトッピングで調理。
やよいが食べてくれるか心配でしたが、何と凄い食いつきが復活!
1度で多く食べると吐く恐れがあるので2階に分けて食べさせました。




まずは食べる事が生きる事の基本だから、食べるのが復活して一安心です。
1日1日勝負なのでお世話さらに頑張ります。

[WEB拍手]
>やよいちゃん がんばって元気になってね。可愛いお顔で
ほほえんでいるようです。

よかったです。点滴さまさまですね。食べないと元気だせませんからね。頑張って下さい。


>かなりのピンチを迎えましたが、どうにか復活できそうです。
でも先を考えず1日1日を大切に過ごしたいです。

***ブログランキングに参加中です***






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする