猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

5月16日(土) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月15日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は曇りでまあまあ過ごしやすい気温。
緊急事態宣言が緩和されつつあるけど、お店や施設がオープンした途端に
不要不急の外出しまくってる人が多過ぎて正直呆れてしまう。

ウィルスの怖さや基本的な予防知識無い人が多過ぎる気がする。
こういう人達のせいで2次感染起きて病院側がパンクするのが一番危険。
結局ウィルスより無神経な人間が一番怖いよ。


麦とごまの関係は良い感じでバランスが取れているかな。
とにかくごまは麦を慕っているのが良いと思う。
ワンコの男の子の場合って下克上とかあるから上下関係を世話主が管理してコントロールする必要があったけど
猫の場合ってどうなんだろう。


ごま君は何かと潜る事が好きみたいで、面白い行動だな~って毎回思います。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(木) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月14日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日もお天気が良くて日差しが強い。
これから夏にかけてコロナウィルスの活動って紫外線や気温で少しは減少するのだろうか?
でもアフリカとかでも感染広がってるから季節は関係ないって考えた方がいいのかな。

どちらにしても私は今回のウィルス感染したら間違いなく死亡するので
気をつけないといけないです。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(水) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月13日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

先日から近所にカラスの集団が訪問してきていて非常にウザイです(笑)。
鳴き声もだけど、ゴミ捨て場を荒らすので迷惑なんですよね。
しばらく全然来なかったのに、急に先日から思い出したように現れたのですが
これってコロナウィルスに関係してるのかな?
例えば飲食店の生ごみが減って腹減ったから過去の荒らし場を周回してるとか。


そんなカオスな外の状況だけど、我が家は昨夜台所に侵入した麦&ごまは朝まで反省会でした。
ごまはあっけらかんとしてるけど、麦は少しは解ってるのかな?って思ったけど
ご飯準備時には入ろうとしてたりしてたので反省してないのかも(笑)


麦は夕方の2回目のご飯後にリバースしちゃいました。
ちゃんと砕いたフードで5gなのにリバースしてしまいましたが
麦は吐きやすい体質なのかな。これだけご飯のケアしてるのに吐くって
もう対策が無いよな~。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日(火) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月12日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日も良いお天気で過ごしやすい気温でした。
ニャンズ達のご飯確認札の追加をきなこママが作ってくれました。


写真は日中、ごまとプロレスした弾みでカドラーに乗ってそのままくつろぐ麦さん。


昼間は良い子だったけど夕方に事件が起きます。
台所で私は調理をしていて、途中休憩と食事を兼ねて隣の居間で少しだけ居ました。
台所の境の柵は第一段階の柵をしていましたが、麦が隙間を潜って進入したらしく
燃えないごみ袋の中を漁っていました。

ごまが麦に気付いて進入しましたが、その直後に私が気付き台所から退出させて
その後は各自キャットゲージに収監。
反省してもらいました。

麦は保護した初期の頃に同じ様な出来事がありました。
麦は野良時代が長かったからなのか、こういった行動があります。
生きる為の術がまだ残っているのかもしれないけど
でも我が家の家族になってからはご飯もお水も困っていない。

フードに関しては上質なフードを食べさせているのに
ゴミを漁るなんて正直悲しいです。
まあこればかりは過去や本能だったりするのかもしれないけど。


ごま君は生まれて間もなく子猫保護した時から良い環境だと思う中で
暮らしていると思うので、そういった部分は見習ってほしくないです。
ごまは徐々に台所の入り口境界線を入らなくなる学習は出来ているので
今後も今季よく教えていくつもりです。
我が家は柴犬時代から台所には入ってはいけないルールなのです。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日(月) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月11日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日は天気が良くて日差しが強い1日でした。
まだ湿度が高く無いから大丈夫だけど、これからどんどん過ごし辛くなるんだろうな~。。。

ニャンズ達はマイペースです。
気温が高くなってきたから食欲が旺盛で、指定時間の1時間前から私をストーカーしています。
腹時計フライングし過ぎだろ!(笑)


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(日) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月10日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

今日もお天気が悪く、少し蒸し暑い1日でした。
我が家のニャンズはいつも通りの過ごし方でしたよ。
大体夕方くらいにプロレスしたりして遊びますね。

今日の写真撮影して改めて気付いたけど、茶白柄とサバシロ柄?キジシロ柄?で色がはっきり違うので
間違う事が無いなって思いました。
というのも柴犬多頭暮らし時代に、親子だったとはいえ「きなこ」と「龍市」を時々見間違える事が
よくあったのです。

それにしても我が家がまさか猫屋敷になるとは、未だに不思議でならない(^^)


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(土) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月09日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック


緊急事態宣言が一部緩和されたけど、ニュースなどで気が緩んだ人達が外出したり
密集したりしていましたが、間違いなく第二次感染起こるでしょうね。
ほんと危機感無い人が多過ぎて正直ビックリです。
特に年配者は感染したら死亡率高いのに自分は大丈夫って思ってるのだろうか?
それにしてもそんなに不要な外出したいのかな~。

あと自宅に居たらストレスが溜まるから外出したいって言う人が多いけど
そんなら家を退去して毎日野宿すれば刺激があって良いんじゃない?
私が癌手術の入院で2ヶ月近く入院した時は、早く自宅に帰りたいって毎日思っていたし
退院して帰宅した時は自宅ほど最高の場所はないって実感しました。

もし手遅れで余命だった場合は緩和ケア病棟には入院せずに
自宅の畳の上で死にたいって思ったけどね。
我が家はみんな自宅最高メンバーだぜ♪


今日は雨で気温も低めで過ごしやすく、ニャンズ達も良い子で過ごしていました。
あと今は麦さんの早食いリバース回避の為に5g×8回の食事にしているけど
ごま君は1回10g×4回で、どうしても麦さんの各2回目の時は
「僕のは~?」って言っています。

ごま君は1度もリバースした事が無いので1回10gだったけど
麦さんと同じにした方が良いかな~。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(金) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月08日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ROYALCANIN FHN インドア

昨日から天気は良いけど湿度が低くて、室内だと寒いです。
でも過ごし易いので全然大丈夫。とにかく湿度が高くなければOKなんだよね。
ニャンズ達は自分が過ごしやすい場所で各自過ごしていました。


ごま君もマイペースで過ごしています。
一昨日と昨日は久し振りにカラスの集団が近所で徘徊していて怖かったのですが
麦さんは眺めながら何やら独り言言っていました。
ごま君は多分色々な事が認識できるようになって初めて見るんじゃないかな?


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日(木) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月07日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ROYALCANIN FHN インドア

麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダック

こどもの日向けのコスプレ撮影が遅れてしまって今日になっちゃいました。
しかしニャンコのコスプレって難しいね~。全然協力的じゃない(笑)
特に麦は以前に比べて反抗的になってきた。
今後はおやつのギャラを用意します(笑)


2010年5月に撮影した「龍市」、「やよい」、「きなこ」の写真♪
兜は大きな色画用紙や包装紙で折り紙で作った物です。
ほんときなこ達の撮影って楽だったな~。


今日はROYALCANIN FHN インドアが減ってきたのでナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトダックの
フード粉砕作業をしました。
ロイヤルカナンのフードが石みたいに硬かったけど、ニュートロはそこそこ柔らかいので
粉砕しやすかったですが、相変わらず腱鞘炎になりそう。。。

①・・・ニュートロ元々の大きさのフード
②・・・クルミクラッシャーで粉砕作業
③・・・粉砕したフード


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(水) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月06日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ROYALCANIN FHN インドア

今日は朝から晴れて暑い1日でした。
我が家も徐々に夏向けの対策作業を少しずつしています。
その中で一番嫌なのが雑草取り。
昨年、日差しを遮るシートを敷こうって決まったけど一旦綺麗に雑草を取って
寸法を測らないといけません。面倒くせー。

そこで我が家の若手にお手伝いを頼みたいけどご覧の通りいちゃついております(笑)


気温が上がった事もあってニャンズ達は2階は暑いので1階の涼しい場所で寝ていました。
ワンコもニャンコもちゃんと自分の体調が求める気温場所を上手に見つけるよね~。


ニャンモナイトも好きだけど、飛び込み選手スタイルも好きです(^^)


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(火) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月05日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ROYALCANIN FHN インドア

今日は朝から暑くて初夏を思わせる気温でした。
きなこママは自作マスクが100個を超えたみたいで、色々な柄があって面白いです。
使い捨てマスクは以前の様な価格で購入は出来ないだろうし
今後は自作マスクが主流だと思う。


今日は夕方に用事があって車で出かけましたが、帰りの途中に赤柴ワンコの散歩を2連続で目撃して
食いつく様に見入ってしまいました(^^)
やっぱり柴犬は最高です。ほんと愛しいよ。


先日からROYALCANIN FHN インドアのフードを使用していますが
食い付きや便の状態などからフードの質は高いと思います。
ただ1粒の硬さが硬過ぎて、よく噛む子じゃないと飲み込むタイプの子は
胃腸に負担がかかると思う。
あと自動ご飯器は1回の量が5gになるように魔改造中です(笑)


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(月) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月04日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ROYALCANIN FHN インドア

今日の夕方に緊急事態宣言が延長されたけど、相変わらず具体的な方針を示さない
安倍首相はじめ政府にはもううんざり。
全然危機感が感じられないんだよね。会見も用意された文章を読んでるだけ。
そんなんで国民が一致団結する訳ないわ。
もう各自徐々に活動を再開すればいいよ。


今日は昼から天気が良くて結構蒸し暑くなりました。
ああ~辛いな~地獄の夏が来るよ。。。
ニャンズ達は活動しやすい気温らしく、昼寝したり遊んだりして活発でした。


ごま君はキャットゲージに入ってもらうと、終始良い子で過ごしますが
毎回偉いな~って思います。
麦さんは当初よく自分で無理矢理開けて脱走して居ましたからね。


麦とごまは時々プロレスして遊びますが、麦さんは結構声を出すのだけど
ごま君って無言で終始プロレスしたり追いかけっこをするのですが
あまりに冷静で見ていてちょっと怖い(笑)
どちらにしてもごま君は麦さんを慕っているので、現時点では下克上とかも無いし
仲良くしてくれているのでこのままでいてほしいね。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月03日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ROYALCANIN FHN インドア

広島は昨夜から雨で今日もずっと雨でした。
天気が良いと不要な外出する人が出るから雨の方がいいよね。
自宅で過ごせずに不要に出歩く人って病気としか思えない。


我が家は得意のインドアで過ごしています。
自宅って一番安心できる場所だと思うんだけどね。
私は2度癌関係で入院した経験があるから、自宅ほど最高の場所だと認識しています。
胃癌が発覚した時にもし手遅れなら緩和病棟なんか行くより
どのみち死ぬのだったら自宅の方が良いって思っていました。


先日キャットフードを購入しましたが、今回始めて「ロイアルカナン FHN インドア 400g」を試しに購入しました。
1粒の大きさをチェックしたけどニュートロとあまり変わりなく、逆に1粒の硬さがかなり硬くて
これでは胃の負担が大きくなると思って結局クルミクラッシャーで砕く作業をしました。
粒が硬過ぎて手首が腱鞘炎を肥えて折れるんじゃないかと思うほどでした。
このフードは今回で終了でいいかな。


ごま君はシャンプーしただけあってかなりピカピカな体になった感じに思います(^^)
しかしもしかしてごま君って換毛期があるタイプの体質なのかな?
だとしたらなかなかハードな仕事量になっちゃうな~。。。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(土) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月02日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま・・・除菌シャンプー

今日は天気予報通り例年通りの5月の暑さで初夏並みでした。
ついにヒートテックの肌着も無くて大丈夫になりました。
ただ気温差が大きい時期なので体調管理に気をつけないと風邪を引きやすいので要注意ですね。


今日はやっと夕方にごま君の除菌シャンプーを決行しました。
数日前からごま君の抜け毛がかなりヤバイと感じていましたが
なかなかタイミングが合わず出来ませんでしたが、やっと結構出来ました。

シャンプーしたらドン引きする位毛が抜けまくりましたよ。
麦さんはここまで抜けた記憶が無いけど、今回のごま君は柴犬の換毛期並みの抜け方でした。
最初の濯ぎだけで抜けまくってこの作業だけでかなりの時間を要しました。

ごま君は鳴いていましたが暴れることなく頑張りました。
我が家の子になったからにはシャンプーは避けて通れない課題なので
慣れてくれるしかないので頑張ってね。

除菌シャンプーも完了してしっかり濯いで乾燥作業もしました。
麦も同じだけど膝上で乾燥作業していると、心細いのか体を私の体に寄せてくる行動が
健気で可愛く感じます。

乾燥作業も手際よく進めてどうにか最小限の乾燥を完了しました。
その後はごま君必死に毛繕いしていましたが、やっぱりシャンプーしたら白い部分は特に
ピカピカに見えますね(^^)


もしごま君のシャンプーが簡単なら麦さんもするつもりでしたが
あまりにも大変だったので今回はごま君だけです。
しかし麦さんは今回のごま君ほど抜けた記憶は無いけど、これは体質や毛質なのかな?

実は麦さんの毛は長くて太めだけど、ごま君は細くて短めなんだよね。
親の遺伝とかもあると思うけど、違いがあって新しい発見です。


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(金) ~猫の麦とごまの日常日記~

2020年05月01日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

うわ~今年もう5月になっちゃった!
しかも世界中がコロナウィルスで通常の生活が出来なくなる現状。
でも人間が動かないと空気が綺麗になって自然が元に戻りかけているという現実。
やっぱり人間って地球にとって害なんだろうな。。。


今日もきなこママはせっせと手作りマスク製作していました。
自身は「こんなに作ってどうするんだろう?」って笑っていましたが
今後は使い捨てマスクは買い難くなるだろうし、世界的に必要になったから
原材料の値上げなど以前の様な価格では買えないと思うから
今後は自作マスクの時代だと思う。


人間の世界は先が見えない状況でも、ニャンズはいつも通りで元気です(^^)
そんな姿見てたら前向きになるよね。


ごま君は元気で甘えっ子全開で可愛いです(^^)
私はここ最近の急激な気温の差でちょっと体調を崩しかけたけど
どうにか持ちこたえています。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする