猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

5月2日(日) 猫の麦とごまの日常日記

2021年05月02日 | 日記
麦&ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
麦・・・ロイヤルカナン RENAL LIQUID、チャオ まぐろささみ入りほたて味


麦さんは少しずつ回復しているみたいで、食欲が徐々に戻ってきました。
今日は昨夜からご飯をしっかり食べてくれるようになってきました。
今朝は私の寝床に来てお腹の上に乗って香箱座りしてくれて
フェイスtoフェイスで会話しました。私は嬉しくて泣きそうでした。

麦さんは食欲があるのでドライフード中心に食べてもらっていますが
ロイヤルカナン RENAL LIQUIDを注射器で食べさせるのも続けています。
食べれる時が復活したので少しでも体重増加を目指したいのですが
一度に沢山のご飯を用意したら一気食いしてリバースは間違いないので
少量をコンスタントに用意して食べさせています。

きなこママとも相談して意見が合致したのが、ドライフードをニュートロの子猫用も
使ったら良いのではないかと。
子猫用は栄養価が高いので、今の麦さんには適していると思うのだけど。

写真は夕方、私の膝上に甘えて乗ってきた麦さん♪
以前は普通だったこの行動も、今では涙が出るほど嬉しいです。
体調が悪いと全然動かなくなって辛そうで、お世話している私たちもやりきれない気持ちで辛いのです。


ごま君はこんな感じ(笑)


ご飯待ちのニャンズ♪ずっとみんなで一緒に居たい。


こうやって穏やかに寝ているニャンズを見れるのも最高の幸せ♪


今日はきなこママと食品の買出しに行き、我が家で使い切って購入が必要な
「落とし紙」を購入しました。
今の若い子は「落とし紙」って解らないだろうね~。

きなこ(柴犬)時代から散歩でうんちょすの回収で使っていて
今でもニャンズのうんちょす回収で使います。


[WEB拍手]
>ごはん待ちの光景可愛いですね。回復傾向うれしいです。お疲れ様です。

>やっと麦さんは食欲が戻ってきました。
ただまた体調が悪くなるのは近いと思うので、食べれる時にしっかり食べてもらえるように
しっかりサポートしていきます。

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(土) 猫の麦とごまの日常日記

2021年05月01日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
麦・・・ロイヤルカナン RENAL LIQUID、銀のスプーン


今日の麦さんは回復傾向を維持していて、自分でドライフードもある程度食べてくれます。
麦さんの自力に頼らず今日も私がRENAL LIQUIDを食べさせました。
行動もよく移動しているし、発熱はしてないようです。


ごま君はマイペースで元気一杯(^^)


ご飯待ちではこの光景が戻ってきました(^^)


我が家は猫と言うより麦&ごまが居る生活が当たり前になっています。


夜になると麦さんは食欲がかなり戻ってきたみたいで
結構ガッツリ食べ始めました。
嬉しいのだけど、1回の量を気をつけないとリバースしてしまうので
1時間毎に少量のご飯をあげるようにしています。

せっかく体調良くなってきたので、最良の方法でご飯を食べてもらい
体重を戻してあげたいです。

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする