猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月2日(土)

2023年09月02日 | 日記
ももちゃん保護して36日目

ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、チュール

今日は土曜だけど工事はありました。
水道配管と電気工事があり、朝から作業していただきました。
今日も幸い酷暑ではなかったのですが、作業されている方には感謝です。

もし今日の作業が予定より遅れた場合は月曜日に予備日で、月曜に延長作業の予定でしたが
スムーズに進んで明日と月曜は作業無しになりました。
昨日からお風呂が無くなっているので、近所の銭湯に行っています。
来週末まで銭湯通いですが、私は普段銭湯は行った事が無かったのですが
気軽にシャワーや風呂に入れないって不便ですね。

日中はごま君もゲージで過ごしました。


ごま君独特の寝相好き(^^)


ももちゃんはずっとゲージ生活で慣れているので余裕で過ごしていました。


ももちゃんにご飯を持っていくと、すぐにご飯を食べるのではなく
「まずは私を撫でなさいよ」と頭を出してきます(笑)
そして昨日から撫でながらゲージ内で体を抱き上げる練習をしています。

子猫達を保護した時に「ペットマナープロジェクトさん」と「保護猫カフェつむぎのさん」に
保護後にどうしたらいいのかアドバイスを求めたら、抱っこできるようになるまで
慣れさせるのがポイントを教えてもらい、まずは触れる事→抱っこ出来る事を目標に日々頑張っています。
洗濯ネットに入れて膝上で撫でたり抱っこも1つの方法なのはサーチしています。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日(金)

2023年09月01日 | 日記
ももちゃん保護して35日目

ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、チュール

今日から家の風呂場等の改修工事が始まりました。
朝から工事業さんが出入りして工事音も凄い。
ももちゃんは1階で明らかに知らない人が出入りしていて、聞いた事もない工事音も凄い。
そんなこともあってももちゃんお昼からご飯を食べなくなってしまいました。。。

ももちゃんラオウだったのに本当は傷つき壊れやすい乙女だったのね。
ごま君は普通だったら朝ゲージから解放されるのに、お留守番ではないのに
ゲージに居る事に不満で「出して出して」とアピール。
でも絶対出せない状況なので我慢してもらいました。


ナイーブでご飯を食べなかったももちゃんですが、作業が終わった以降は食べてくれています。
ももちゃんが乙女なのを確認出来てなんだか嬉しいきなこパパです(笑)


実は工事が始まる以前にいくつか確認事項を業者さんとしていて
台所や居間には作業中も通行できるはずでしたが
実際は格で切口の扉隙間に養生テープが貼られて
作業で木片などチリが舞って通行できない状況。

台所にには水分補給。居間には冷凍庫があるからねっ通称対策の凍らせた保冷剤が
あるのだけど、どちらも取りに行けない状況。
幸い今日は曇りだったので2階で耐えましたが
これいつもの異常気性の暑さったら俺熱中症で死んでるよ。
ちなみにきなこママは明日も作業があるのでホテル宿泊で避難。

どうにか風呂場解体作業も終わって業者さんも引き上げました。
朝から何も食べてない私は夕方6時頃にやっと食にありつきまして
インスタントラーメンを食べれました。

ラーメンを食べてる位置は物干し場手前の位置で
臨時のテーブルで食べていましたが、何か動く物体が。。。。
え?ももちゃん脱走したの?!と驚いたけどよく見たら違う猫だ。

鯖トラ柄の可愛い顔の子で、網戸手前までグングン来て室内を見て私とも目が合いました。
警戒心はももちゃんよりは低い感じ。


この子は今まで見た事ない子です。
あの~天国の麦さんに言いたいのですが、我が家はもうキャパオーバーです(笑)
この子がごま君やももちゃん並みに良い子なら検討するけど
捕獲機はもう無いしどうする事もできないかな~


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする