見出し画像

今日のころころこころ

2023・9・1 銀座・資生堂ギャラリー「初めての東京は銀座だった 石内都」

ほんの少し秋を感じたのは朝だけ。
日中は今日も暑い暑い。

銀座の資生堂ギャラリー。


「初めての東京は銀座だった 石内都」。
会期は8月29日~10月15日。
第4回木村伊兵衛写真賞受賞を始め数々の作品が国内外で高い評価を受ける写真家・石内都。
資生堂の「ウェブ花椿」は「現代銀座考」を連載中。
その「現代銀座考」の第2章「銀座バラード」のために石内が撮り下ろした写真から未発表も含むオリジナルプリントの展覧会。
群馬は桐生に生まれ横須賀で育った石内が初めて銀座を訪れるきっかけとなった歌手のレコード。
月光荘で戦争中に製造販売されていた絵具など石内の記憶に結びつくものに加えて、資生堂の初めての香水「香水花椿」、新橋の姐さんたちから譲り受けた着物とスカジャン、銀寿司幸の蛸引き包丁、ミタケボタンのボタン、天一の天ぷら、もとじの草履、ボーグの帽子、資生堂パーラーのオムライスなど、銀座の文化を映し出す数々を写す。

今は、ほとんどの人がスマホやらコンデジやら一眼レフやらなんやらを常時持ち歩き、何をするにしてもまず撮る時代。
世の中はうんざりするほどに写真で溢れかえる。
にもかかわらずやはりグッと心を掴まれる作品がある。
たった1枚の二次元から物語を紡ぐことのできる作品がある。
石内の作品もそのひとつ。

月光荘の戦時中の絵具を写したフライヤーの上に今の月光荘の絵具を置いてみた。
戦時中も絵具の製造は続けられていたんだな。
国威発揚のための作品やらなんやらを描くための絵具だったのだろうけど、戦いの終わる日を待ち耐え続けた何かを感じるのが不思議。
朝の爽やかさは何処へやら。
蒸し暑い風が吹く二百十日の夜。

コメント一覧

kinntilyann
おはようございます(⁠^⁠^⁠)/

ん!
その、石内氏は飯田久彦氏がお好きだったようです!
15歳くらいの時に銀座まで飯田氏のコンサート(?)を聞きに来られたのが銀座との馴れ初めのようです!
なんかビクターの大物プロデューサーのイメージしかなかったので、これ誰?と思ってしまいました。もしかしてきっとアイドル歌手だったのかもしれません。

今日も良い一日でありますように(⁠^⁠^⁠)/
oran人数 比較す
デルシャノンでしたねrun awayでしたか
はぎれよい歌声でしたね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事